
他人とくらべたがる性格直したい。こだわる性格直したい(;_;)自分…
他人とくらべたがる性格直したい。
こだわる性格直したい(;_;)
自分の性格がゆがんでるから、誰かに説教してもらいたいほど辛いです。
情緒不安になるほどです。
他人の幸せ喜べないし、自己嫌悪。
- 娘大好きなママ(生後7ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

ぴぴ
私は逆に羨ましいと思いました。
他人に興味ないので誰が何しててもどうでもいいと思ってしまうんで仕事もマイペース、こだわりもないのでドライだの薄情だのよく言われます。笑
比べるとか気にするって周りをよく見てる人だなぁとか気付ける人だなぁと私は尊敬しますけどね😊

退会ユーザー
わかります!
私も同じです!
-
娘大好きなママ
同じ人がいたので、嬉しいです。
旦那が夜勤でいないので余計に情緒不安になります。- 5月9日
-
退会ユーザー
インスタとかで、友達が結婚式の写真載せてたりしたら「けっ(`ヘ´)」って思うときあります(笑)
思うだけタダですよ(笑)- 5月9日
-
娘大好きなママ
友達が陣痛O時間耐えたとか、立会いしたとか聞くと、うちは陣痛経験せず、帝王切開だったし。立会いできなかったしで、人の出産喜べないんですよね。
- 5月9日

退会ユーザー
私も一緒ですよ😅
隣の芝生は青く見えるじゃないですけど他の人のいい暮らしとか見てると、何でうちはこんなんなんだろうって思ったりします…
それを旦那につい言っちゃったりもして自己嫌悪になりますよ💧
人は誰でもないものねだりってありますよね😊
-
娘大好きなママ
隣の芝生はほんと青く見えますよね。
もう子供2人やら、3人やらいる人が羨ましいなと思ってます。インスタとかで幸せアピールしてる人が羨ましくて。私は2人ほしいとは思ってますけど、娘が1歳になるまで避妊しなきゃいけないし。レスぎみなんで、悩みどころです。
周りに同じような人がいないからそう思ってしまうのかもしれません。- 5月9日

rie
私もすぐ人と比べてしまいます(;;)
比べても仕方ないのに、考えてしまってもやもやして、誰かに話を聞いてもらっても解決できることじゃないがために嫌な思いをさせるだけ…。
自己嫌悪です。。
私も同じです。
自己嫌悪ってつらいですよね…
-
娘大好きなママ
つらいです。
旦那に言っても怒られるだけでちゃんと聞いてくれないし。ずっともやもやがつもりますし。
周りの友達に聞いても理解してくれないので。- 5月9日

まー
私もよく旦那に叱られますよ(ToT)
なんで、この子はやれるのにうちの子はできないんだろー?
みんながやってるからやらなきゃとか(ToT)
私が負けず嫌いだったりすれからいけないんだなーって!
よく考えれば自分が恥をかきたくないから、子供にあれやれ、これやれって言っちゃうんだなーって!( ̄□ ̄;)!!
気にしないように今は気を付けています。
-
娘大好きなママ
この悩みを旦那に話したら叱られるので、あまり話したくありません。
人生思うようにならなかったから、なのかもしれません。
私の生き方はこうだと胸張れるようになりたいです。- 5月9日
-
ままり
横からすみません。
よく考えれば自分が恥をかきたくないから、子供にあれやれこれやれってっいっちゃうって、本当にその通りですね。私は息子に出来ないのに無理に練習させちゃったりしてました。それって周りの子はできるのに自分の子は出来ないから、自分が恥ずかしいからさせちゃってたんだなって。その言葉がずっしり心に刺さったので、ついコメントしちゃいました。他人と比べすぎず、子供は子供のペースで。
気づかせてくださり、ありがとうございます😌急にすみません。- 5月9日

ままり
全く同じです。
特に夜になると、比べすぎて不安に駆られて自己嫌悪に陥ります、
毎日この繰り返しです。
疲れますよね。。。
-
娘大好きなママ
疲れます。
人生こうなりたいと思っていてもうまくいかないのはわかってます。
周りは資格持ってて、きちんとしたとこで就職していますし。逆に羨ましいなとは思います。
旦那が夜勤じゃなかったら、こんな気持ちにはならなかったんじゃないかなと思います。
仕事なんで仕方ないんですけど。- 5月9日

かか
インスタとかFBみてると羨ましくなったり、(((┗─y(`A´)y-~ケッ!!って思ったりしますよねー。。。
なんかリア充みると自慢かよって思ったり!オシャレママやオシャレ料理のママ会やオーダーメイド服自慢?お披露目とかみるとうわーって思う反面、きっと羨ましいからみちゃうのかな?とか思ったり。
人間そんなもんかなと!
歪んでてもいいんです(笑)
私は仏でもないし悟りも開けないし!
逆にそういう感情がある方が人間らしいなと開き直っています(笑)
-
娘大好きなママ
他人のインスタ、FB、ラインのタイムライン、見てると羨ましいなと思います。
私は服に興味ないし。友達少ないし。自分から誘わないと遊んでくれないしで。
開き直りたいです(涙)- 5月9日

ママリ
私も同じ感じです。
もともとの性格とか育った環境とかもあると思うので、なかなか治らないですよね😖
まず自分を好きになること、自分を卑下しない、自分に自信をもつことが大事みたいですよ。
-
娘大好きなママ
昔、人に裏切られたり、いじめの標的にされたりしたので、こんな性格になってしまったのかもしれません。
自分に自信つけても、やめたらまた自信なくなったりします。
自分はやっぱり嫌いのままで、好きにはなれません。- 5月9日

ままちゃん
わたしめーっちゃ性格わるくて自己中だなぁと、いままでの行動振り返ってとても思います。小さい頃からジャイアン過ぎました笑笑
妬み、認めたくない、自分悪くない、他人のこと悪く言う、とかとか。今は丸くなりました(´⊙ω⊙`)だいぶ
-
娘大好きなママ
自分自信産んだ気しなかったからかもしれませんが。
他人が羨ましくて仕方ないです。- 5月9日
-
ままちゃん
プロフィール拝見しましたが帝王切開で、出産したからですか?(╹◡╹)
もしも、それでってならいい言葉がありますよ。
「無い物ねだり」
「隣の芝は青く見える」
結構私もこの言葉に助けられてます笑笑- 5月9日
-
娘大好きなママ
インスタで、知り合いが経膣分娩で産んだという報告みて、みんながみんなおめでとう。頑張ったね。お疲れ様って言ってるのに、私の場合はおめでとうだけです。頑張ったね、お疲れ様すらありません。
私だって頑張ったんですから、のりたくない手術台までのったのに。頑張ってないの?って思います。
隣の芝生は青い。そうですね。- 5月9日

スマイル
今まさに私も考えてました(;_;)!
他人と比べては落ち込んだり羨んだり…
尊敬できる人ですら憎いに近い感情が芽生えてしまったり。
愛と憎しみは紙一重なのかなと(-_-)
子どもには私みたくならないでねって思ってしまいます…そう思うとまた自己嫌悪です…こんな母親でごめんね。と😖
-
娘大好きなママ
旦那にラインでそれいったら、ぶちぎられました。
旦那にそんなこと、ぐちぐち言えないです。
仕事中にネガティブなこと言わないでと。
情緒不安なんやし。1人で育児してるし。仕方ないじゃんって思います(;_;)- 5月9日
-
スマイル
せっかく打ち明けたのにキレられるのはきついですね…唯一の理解者であってほしいのに。
私はそれすら旦那に言えません😅
本心言えずに1人で落ち込んでしまいます。
気を紛らわす為にも他に熱中できることとか見つけなきゃと思います!笑- 5月9日
-
娘大好きなママ
私もなにか悩みだしたら、ほかの趣味とかで気を紛らわすようにしたいです。
- 5月9日

ぽん酢
私もそんな感じでしが、年齢を重ねるごとに気にならなくなってきました🙄
今では性格まわりの誰より悪いって胸を張って言えますし、恥じらいもなくなってきました笑
-
娘大好きなママ
周りをも気にならないようになりたいです。
まだ20代な私ですが、これからですよね。。。- 5月9日

娘大好きなママ
みなさん聞いていただきありがとうございました。
ママリに質問した通りのことを旦那に相談したら喧嘩になってしまいましたが。
結局のところ、私の性格にも原因があるのと、旦那は娘を1番可愛いと思っているのに、娘がかわいそうだと思っているように聞こえて、ブチギレたんだとわかりました。
自分のことばかり、ぐちぐち考えている私も悪いですけど。
自分より、娘のことを第一に考えるようにしたいです。産み方がどうこうより、せっかく五体満足、なんも障害もなく産まれたんだから、旦那も満足してるのに、いちいちぐちぐち未だに言ってる私もバカでした。
はやく立ち直れるようにしたいです。
ありがとうございます。
娘大好きなママ
私は他人のことを気にしたりと考えすぎてしまうので、顔色をいちいち伺ったりとか。
他人に興味がない人が逆に羨ましいです。
いちいち人のこと考えたりとかしたくないので、性格上考えてしまうので仕方ないのかもしれませんが、悩みどころです。
ありがとうございます(>人<。そう言われると嬉しいです。
ぴぴ
旦那には金正恩だのヒットラーだの冷酷人間扱い、息子にはトーマスのゴードンとか言われてるので興味なさすぎても良いことないですよ😂笑
この文みてママさんはとても心がお優しい良い人と私は思います本当に⭐️悪い人とか性格悪い人だと自己嫌悪とか反省は口にしないですもん😂笑
娘大好きなママ
私の旦那が金正恩です。
旦那の方があんまり人に興味がなく、くらべたりとか、こだわりとかないです。
優しいんですかね(>人<;)
元から性格悪い人は、他人のことなにも考えない人ですもんね。平気で悪口を言ってしまいますし。