※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が、授乳中に「あぐー」と小さい声で繰り返し喋ります。機嫌がいい時にも同じことをします。何か伝えようとしているのでしょうか?

生後2ヶ月の息子がいます。
最近声をあげてニコニコしてくれることが増えて嬉しいのですが、授乳中に口を外して、にこーっとしながら「あぐー」って小さい声で繰り返し喋ります。
1度や2度じゃなく、昨日も今日も何度もやります(笑)
また、授乳中じゃなくても機嫌のいい時に同じことをします。
何か伝えようとしてるのでしょうか?😆
皆さんのお子さんも、こんな風におしゃべり(?)しましたか?🌟

コメント

凪

可愛いですね💕💕
うちの子も、やはり同じくらいの頃から、おっぱい飲んだ後「あぐー」とか「えうー」って声を出すようになりました🤣
長いと5分くらい喋り続けていましたよ😆✨
お腹いっぱいでご機嫌&声出せるようになって嬉しくて遊んでいるのかもしれませんね😍

  • くま

    くま

    うちの子も「えうー」って声出します😂可愛いですよね💕
    5分も喋り続けるなんてすごい!楽しくなっちゃいますね😊
    ここ数日で急におしゃべりのバリエーションが増えてきました(笑)

    • 5月9日
  • 凪

    成長が嬉しいですね😍
    お喋りしてくれたら「うん、うん。へーそうなのー?😊」って相槌打ってあげると、もっとお喋りしてくれるかもしれませんよ😆🎶

    • 5月9日
  • くま

    くま

    昨日までしなかったことをいきなりするようになるので、驚きますが嬉しいですよね😌🌟
    聞き返すように「あぐー?」って言うと、たまにお返事がきます🤣(笑)

    • 5月9日
  • 凪

    ホント、可愛いですねー💕
    想像してニヤニヤ😁しちゃいました😍

    • 5月9日
唯まま

あと7日で3ヶ月の息子がいます☀️

2ヶ月近くから 話しかけたり
笑いかけたりすると
にこにこするようになり
最近は 声を出して笑ったり
独り言のように 喋ってます☺️

声をかけて 同じように
あうー など言うと
にこにこしながら返ってきます😍

おしゃべりしたいのかな〜と
息子とよく喋ってます😋

  • くま

    くま

    うちも機嫌がいいと独り言のように喋ってます😆
    本格的にお話しできるのはまだまだ先ですが、おしゃべりしてるようでとても楽しいですよね💡

    • 5月9日
deleted user

生後1ヶ月半の息子がいますが、うちも全く同じような感じです^ ^
とっても可愛いですよね。
うちは他にうとうと寝かけてる時はニヤニヤしてますよ。笑
授乳のときの「あぐー」は「おっぱい美味しいよ〜」って行ってくれてると都合良く解釈してます(´◡`๑)

  • くま

    くま

    1ヶ月半でおしゃべりするんですか!早いですね😄
    ニヤニヤも想像するだけで可愛い💕(笑)
    私も「おっぱい美味しいよー」だと勝手に解釈してます🤡

    • 5月9日
なお

クーイング?って言うんでしたっけ??
赤ちゃんの発する感じで、真似して言ってあげて、コミュニケーションとってあげてください!!
自分の声出るのを楽しんでいたり、ママとお話ししたいんです😊

  • くま

    くま

    オウム返しみたいにおんなじこと喋って、コミュニケーションとってます😊
    ここ数日で急におしゃべりのバリエーションが増えて、ますます楽しいです💕

    • 5月9日
むー

クーイングですね✨
うちの息子もやっていました👶🏻
声を出せるのが嬉しいんだろうなーと思って、おうむ返しで答えていました😊
口の周り母乳だらけになっていましたが🤣
クーイングから喃語になり、二語文、三語文と話せるようになります💡
楽しみですね😍❤️

  • くま

    くま

    うちの子も母乳だらけになっています🤣
    オウム返しみたいに答えているんですが、たまにこっちが話したことにお返事みたいに喋ってて、楽しいです💡
    いつかおしゃべりするのが待ち遠しいですね😊

    • 5月9日
ずぼらママ🌴🌺

哺乳瓶咥えながら笑いますね!うちの子は笑笑

  • くま

    くま

    哺乳瓶でもやるんですね🤣可愛い💕(笑)

    • 5月10日