

コロコロ怪獣
まだ2ヶ月くらいだとそれくらいでも普通かなと思います。
うちの子も夜は3時間経たないくらいで起きてました。。。
さすがに親が辛くて周りのママ友に相談したところ、ミルクのが腹持ちいいよと言われたので、
私は完母だったので夜の寝る前だけ、ミルクに変えてみたところ、4〜5時間寝てくれる日が増えました!
それでも9ヶ月の卒乳する時期くらいまでは朝まで寝るという事はなく、夜に2回くらいは起こされてましたね(´Д`ι)
今はホント辛いでしょうが、いつか終わりは来ますよ(≧ω≦)b
頑張りましょ♬

𝓚...💋°。⋆
うちも2ヶ月ですが長くて4時間、短くて1時間半で起きる時があります😅
眠いですよね💦
うちは添い寝すると4時間近く寝てくれる日がありますよ😊💓

ぽん
3ヶ月入る少し前に
急に寝る時間増えました♡
その前日まで2.3時間起きだったのに\(^^)/

nana
周りは半々でしたよ〜!夜中も1時間おきに泣いて授乳してたとかなぜか20〜0時まで寝てあとは2時間おきに起きるとか、逆に20時就寝0時授乳で泣くそれからまた7時まで寝るって子もいました!
我が子は昼間は寝ない子だったので夜は0〜8時までは寝てましたね。

ゆゆゆ
うちは10時間とか寝ちゃいます(°_°)夜寝る前だけミルクにしてみるとかはどーですか??後、うちは私が着てた上着とか、とにかくママの匂いがついてる服を掛けておくと安心するのかぐっすり寝てくれます( ^ω^ )♡試してみてください( ^ω^ )

るる
うちは0時と3時に授乳です( ´ᴗ`)
毎日眠いです!笑
完母ですか??おっぱいは吸い始めて5分以上で腹持ちのいい成分?に変わるそうですよ。
病院で先生に「おっぱいは片方だけ飲みたいだけ飲ませて」って言われてからそうしてます!
参考までに…!
頑張りましょう〜✨

退会ユーザー
うちは1ヶ月半になった頃から0時までに寝て、夜中4〜5時に起きて寝て、8時ごろ起きるって感じです⭐︎
もっと寝ないかなーと思ってますが、日中もよく寝る子だしおっぱいだから仕方ないのかなーと思ってます(ToT)
うちの子は右の脇を触ってあげると安心するのか寝ます(笑)
あと添い寝だともっと寝ますねー

りんご
2時間から3時間おきに夜間授乳しています。しかも一番眠い4時ぐらいは、子供も眠いようでうとうとしながら3分ぐらい飲んで小腹満たしたら寝てしまい、1時間後にまた起きます😂

haru☆
うちは今だに3時間とかで起きますよ!たまーに5時間とか寝ることもありますが、朝まで寝たことはないです。その子によると思います!

azu
うちは長男次男ともにずーっと2時間おきの授乳でした(笑)
6ヶ月過ぎてようやく3時間
4時間寝てくれたら超ラッキー❗️みたいな感じで😅
三男は完ミが影響してか4時間5時間は当たり前ように寝てくれてます
でも母乳でも朝まで寝てくれる子いるみたいですよね
羨ましい限りですよね〜
個人差あるんじゃないのかなーと思ってます
ちょいちょい起こされるのは辛いですけどね😅

あつこ
2ヶ月半の娘がいます。
うちもつい1週間前までは夜は2〜3時間ごとでしたが、今週になって4〜5時間ごとになりました。でも、2〜3時ごろ授乳するとその後は必ず5:30〜6:30ごろ起きます。昼間は相変わらず2〜3時間ごとです。
夜中授乳しても朝方まで寝てくれることはまだないですね😅
コメント