※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきる
子育て・グッズ

子供が成長を感じる瞬間は、お出かけ時に自発的におもちゃを持ち出したり、我慢して泣かない姿を見た時です。

みなさんのお子さんの「お、成長したな!」という瞬間ってどういう時ですか??(*^_^*)

うちはお出かけする時に何も言わなくてもおもちゃをかたし始めたり、保育園の駐車場で泣くのを我慢してる時です
子供の一生懸命に頑張ってる姿って愛おしくなりますね♥

コメント

かなちゃんマン¨̮

片付けえらいですね!
おりこうさん😳✨
うちは1歳1ヶ月の息子がいます!
最近は真似するところです!✨
スマホのオモチャを耳に
(というより後頭部ですが)
当てて何かゴニョゴニョ言ってたり、
バイクのカスタムが好きなパパを
観察してたのか、
工具のオモチャ使います☺️

  • さきる

    さきる

    真似っこできるのすごーい!
    スマホの真似っこわかります!
    耳にしゃべるところがあたってたりしますよね(笑)
    パパと一緒にバイクでおでかけとか、楽しみですね(*^_^*)
    ありがとうございました♥

    • 10月26日
ミスト

お出かけの際、私が玄関で鍵をかけてるとすぐにどこか行こうとしてたのですが…最近では横で待ち、鍵をかけ終わると「ん」と手を出して来るようになった事でしょうか(笑)

あとは私の言う事を理解して、取って来て欲しい物とか取って来るようになってからは凄い成長だなーと毎日思ってます(๑•ω•๑)/

  • さきる

    さきる

    えらい!
    お出かけの時は手を繋ぐの、ちゃんとわかってくれてるんですね!
    ミストさんが毎回手を繋いでらっしゃるんでしょうね(*^_^*)
    言葉を理解してるのもすごいです!
    きっとあっという間におしゃべりが始まるんでしょうね
    この短い期間、お互いに楽しみましょうね(*´▽`*)
    ありがとうございました♥

    • 10月26日
ぶひママ

お片付け、うちの子もやってほしいです✨

うちの娘は最近、大人の真似が好きみたいで、コロコロでお掃除してみたり窓拭きしてみたりと、小さいママみたいです(^^)

あとはぬいぐるみをよしよししたり、ママパパにおやつを分けてくれたりして、成長したなぁ優しいなぁって感じます(*^^*)

子どもの仕草って可愛くて、ずーっと見ちゃいますね(^^)

  • さきる

    さきる

    小さいママ可愛い!
    コロコロかけてくれるのはありがたいですね(*^_^*)

    やっぱり女の子は優しいですね(人´ω`*)
    うちはおやつを分けてくれたことなんて一度もないですよ(笑)
    ママさんの優しさが娘さんにも伝わってるんですね
    ありがとうございました♥

    • 10月26日