
今、妊活3年目です。排卵検査薬をしてみたり、夫婦で不妊治療へ通い続け…
今、妊活3年目です。
排卵検査薬をしてみたり、夫婦で不妊治療へ通い続け2年を迎えてからお休み中です。夫婦ともに特に異常はありませんでした。
一度も、うっすらさえも検査薬で陽性を見た事はありません。
今は少し気持ち的に疲れてしまい、フルタイムで働いていましたが半分に減らして様子見ています。
質問があります。
妊活3年を迎えてから自然妊娠された方はいらっしゃいますか?
また、子どもは出来れば2人と思ってますが…1人目に時間がかかったけれど2人目はあっという間に出来たという方はいらっしゃいますか?
- あみ(生後11ヶ月)
コメント

R♡R♡R
妊活お疲れ様です♡
自分の気持ちの波と体調の波で疲れちゃいますよね😣💔
私は1人目クロミッド服用.タイミング療法で1年かかったかな?くらいで授かり
2人目は.なかなか授かれず😞
クロミッド.hcg注射.卵管造影検査などして注射は体に合わず中止して
クロミッド服用タイミングで3年.
人工授精をして授かりました!!!
タイミングで授かれたのか人工授精で授かれたのかは不明ですが
何故か2人目の方が授かるまでに時間かかりました😵🤚
2人目はスグできるよー☺️なんて言われてましたが
全くでした(笑)
コウノトリさんがきますように🍀

さち
こんばんは!
すみません、一人めの話ではないですが、、
私は二人め不妊四年以上でした。
我が家は原因不明の男性不妊があり、数値的には自然は無理だといわれてました。でも一人(妊活二年で授かりました)子供がいたので、奇跡的数値の良い精子と巡り会える可能性もないとはいえない、それが何年、何十年かかるかは分からない。とりあえず顕微授精並みの数値です。と先生に言われたときは絶望でした😣
旦那にはもう人口授精以上はしない。と、決められてたので…
でも!
新しい近い病院にかえ、新たに卵菅造影した二ヶ月後に自然にさずかりました。卵菅の詰まりはありません。
ゴールデル期間にたまたま良い精子が来てくれたんでしょうか。四年の間に卵菅通水もしてたのでまさか効果あるとは思いませんでした。
人口授精7回してもだめだったのにびっくりです。
いつ、良い精子がきてくれるかわからないので
出来る限り毎月排卵日はタイミングとりました。
乱文で、すみません😲💦
-
あみ
返信ありがとうございます!
卵管造影を2度も経験とは…すごく尊敬します!病院を変える度に卵管造影をするのは辛いですよね💦
私はあの痛さが怖くて、一度病院を変えましたが躊躇してしまいタイミングと人工授精にしてしまいました…
もし卵管造影したら妊娠できていたのかな😭
タイミングの取り方さえも解らなくなってしまい、結局排卵検査薬の陽性を待ってタイミングとっています。が出来ず、もう妊活やめようか自暴自棄してます💦
タイミングは、お医者さんの指示のもと行ってましたか?
旦那さん側の…と言っておりましたが、私の旦那にも異常まではいかないのですが、一年ほど前に行ったフーナーテストの結果が良いとは言えない状態だったんです。
それでも奇跡は起こるんでしょうかね…- 4月25日
-
さち
卵菅造影痛いですよね😭
もしかしたら一歩手助けすれば精子くん頑張ってくれるかな😫て期待して、、答えてくれました!
私は排卵日がだいたい自分でわかるんです❗規則正しく毎月排卵付近にはおりもの増えますし、排卵痛もありました!それでも違ってたらいけないと病院でタイミングみてもらったりもしました。
結局妊娠できたのは自己タイミングでしたが😳
男性側はホントに毎回結果にムラがあるのでこの月は良い精子がでるかもしれない!とおもったら一月もむだにしたくない❗と頑張りました。
私も三年くらいでもうやめようかな。て思って一旦病院に行くのをやめました。遠かったのもあります。注射だけで通うのも苦痛で、、(やめても自己タイミングで頑張ってました)
でも片隅には諦め切れない自分がいたので
妊活四年すぎたころに新しいとこにまたいきはじめました。
私は奇跡はあるとおもってます‼️
あみさんにもきっと!
ちなみに、授かる前変わったことといえば病院と、ダンナがジム通いをはじめ、鍛えてました!鍛えてから体調崩すことも少なくなりそれが良かったのかな?と
よくいう、精子にいいサプリメントはめんどくさくて飲んでませんでした😌- 4月25日
-
あみ
返信ありがとうございます😊
同じく遠い病院へ通院してました😭が、通うのにも仕事の都合がつかなかったりし諦めてしまうこともありました💦まさに今は新しい婦人科を探しています!
私事ですが、旦那は美容師、私は保育士で毎日すれ違った生活をしていたんですが、今年度から私が仕事をセーブし、旦那と過ごす時間だったり食事面等考え直そうとしています。
悩んだのですが…
この環境の変化が、さちさんのお家のように良い結果に繋がるよう、奇跡を信じて待ってみようと思います😁
親身に話を聞いてくださって本当に嬉しかったです!ありがとうございました!- 5月2日

さら
私は1人目の時、最初の病院で2年、次の病院で1年治療し授かりました。
最初の病院では20代という年齢もあってか詳しい検査すらしてもらえず、基礎体温を見ての経過観察の期間が長く嫌になってしまいました。その後私の意思で勝手に転院し、結果、薬の力を借りて妊娠することができました。
いま2人目妊娠中ですが、嬉しいことに自然妊娠です。
働きながら子育てしながらの治療は難しいと思っていたし薬だけでも治療は辛かったので半ば諦めていましたが、環境が変わったのか出産後体質が変わったのか、えっ今?と思うタイミングできてくれました。
長文になってしまいごめんなさい。
待っている間は辛いですよね(/Д`;頑張るのをお休みしたり環境を変えてみたり、なんとか気持ちを切り替えてみてください。どうかどうか、良い結果が出ますように(^人^)
-
あみ
返信ありがとうございます😊
今は1人目の事しか考えられず、1人でも私たちの元へ来てくれたら嬉しいと思っているのですが…2人が理想で す!
今年31を迎えるのでもし今妊娠できても、もう1人妊娠できるまでにまた時間がかかるだろうなぁとまだまだ先の事ですが考えてしまっていました。
あいるーさんの様に、えっ?というタイミングで2人のママになれたらいいなぁ…
お話しして下さりありがとうございます✨もうすぐ出産ですね!
お身体、ご自愛下さいませ☺️- 5月2日
あみ
返信ありがとうございます😭
一度人工授精した後お尻に黄体ホルモン注射をしましたが、体がだるく仕事になりませんでした💦
クロミッド経験ありませんが3年かかったと聞いて、私はまだまだ頑張り足りなかったのかと思ってます💦逃げ出して情けないです😭
タイミングもいつ取ればいいのかだんだん、わからなくなってしまったのですが…病院の先生から言われた通りにタイミング取っていましたか?
R♡R♡R
あみさん♡
注射~しんどいですよね😭🤚
副反応やら体調の変化やら忙しいですよね(笑)
私は卵子を育てて排卵させるまでが上手く機能してなかったので
クロミッド常用でした😅🤚
1人目産んだら.改善されると思い込んでたのに全くで😞
頑張りが足りないとか逃げ出して情けないなんて全く無いですよ🤚❤️
逃げ出したくなるし諦めたくもなるし
でも.治療しないとダメだし…
モヤモヤしちゃいますよね😣
そんな自分に疲れちゃったり…
辛くなったら休めばいいんですよ💕
また.頑張ろうと思えたら
その時に頑張り始めればいいんです☺️
不妊治療も人それぞれ違って辛さも大変さも.捉え方にも個人差あるので
自分の体と心にしっかり向き合って休憩して治療して………
それで全然いいと思います❤️
自分の事を攻める事なんて全く無いですよ☺️
タイミングは.私は結構なスパンで担当医にエコーで見てもらってたので
今日タイミング取ってみてー🤚とか
明日か明後日かなー🙂とか
そんな感じで教えて貰ってタイミング取ってました👍
クリニックや担当医によって対応など診察頻度も違うと思うので
そーいった面も自分が納得できるクリニックや担当医を見つけるといいかもですね💕
あみ
暖かいお言葉、とても嬉しかったです😢ありがとうございます!
仕事も今年度からセーブしているので、のんびり新しい婦人科を探しつつできれば自然に赤ちゃん授かれれば良いなぁと思ってます!
とは言っても、また悩んだり落ち込んだりしたら書き込んでしまうかもしれませんが…💦
タイミングも難しいですが、暫くは排卵検査薬のお世話になってみようと思います😁
良い先生に出会えますように…⭐︎
親身にお答え頂き、本当にありがとうございました!