※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
お金・保険

子供の学資に入るなら、貯蓄型の保険よりも解約しないで増える保険が得かどうか悩んでいます。娘が10歳で払い終えて17歳で受け取れるが、その間の7年が不安です。

子供二人に、合計2万弱の学資に入るなら、貯蓄型の解約しなければ増えていく保険に入った方が得ではないですか?
学資を娘が10歳で払い終えて、もらえるのが
17歳のとき。
なんかこの7年間が不安で不安で…>_<…

コメント

ファン

最近はそちらの考えの保険の方が主流ですので、ご自身のニーズにあった保険が見つかったなら、迷わずその保険にすればいいとおもいますよ(^^)d

  • らんらん

    らんらん

    ありがとうございます。
    最近、学資のよさがあまりわからなくて。。

    • 10月22日
4姉妹ママ

払い終わってからの7年間が
不安とゆうことですか?
私は12才払い終わり17受け取りに
してますが、
早めに払い終わりたかったので
これにしました☆

  • らんらん

    らんらん

    はい、払い終わって待つ年月が不安で。
    本当にもらえるのか。
    大きい会社でもどうなるかわからない時代なので、すこし不安です。
    あたしも払い終わりは早くしてますが受け取れるのは、17歳です。

    • 10月23日