
長女の病院でうるさくしてしまい、元気のない子供がいた母親ににらまれた。怒りから悲しくなり、同じようなことがないことを願っている。
気にしなきゃいい話なんですが聞いてほしくて投稿です!
さきほど、長女の病院に行ってきて、少しうるさくしてしまい、近くにはおう吐で元気のないお子さんもいました。ほんとにかわいそうでごめんね....という気持ちもありながら娘を注意してたんですが、その母親にめっっちゃにらまれました😒
何度もチラチラこっちを見てはにらまれて、えっ!ってなりました😅
確かにうるさくしたのはこっちが悪いけど、その一瞬で収まったしそんなに何回もにらむ必要があったのかな....と。
怒りを通り越して悲しくなりました。娘と同じくらいなので、小学校同じじゃなきゃいいなと願うばかりです⤵️⤵️
- 7 7🍃
コメント

ォビママ
ほんとに病気??って思われたのかもしれませんね。きっと自分の子が具合い悪いのになんなのよ‼️って母も過敏になってたんだと思います。自分の子が苦しがってたら嫌ですもんね。

ゆきだるま⛄️
私もいつもは平気でも(というかいつもはうるさい側かもしれないですが笑)子どもが胃腸炎の時自分もうつってやばいながらも病院連れてったことあってその時は少しでもうるさい子がいたらなんでそんな元気なのよってイラっとしました。睨んだりはもちろんしてませんがその親も熱があったり他にも子どもがいて預けてて早く帰らなきゃいけなくてピリピリしてたり、理由は全くわかりませんが何か心が狭くなってる状態だったんだと思います(´-`)嫌な思いしてしまいましたね。うるさいって直接言われたら謝れますが睨まれるだけならどうもできないですし辛かったでしょう(u_u)お気持ちお察しします。
-
7 7🍃
ありがとうございます。
そうなんですよね。きっと私も逆の立場ならそう思います。
夜中も看病しなきゃいけないし、キャパオーバーだったんだと思います💦
何度もにらまれたのでビックリしました😱- 4月21日

退会ユーザー
自分の子がしんどそうにしてるのに近くにいるお子さんが騒いでたら正直イラっとしちゃうかもです…😣
相手も子供だからしょうがないって気持ちもあるけど病院なんだから元気ない子供がいるんだしママがキチンと配慮してよ!って思っちゃうのはしょうがないかもです💦でも無言で睨まれたら良い気はしませんよね…。
-
7 7🍃
そうなんですよね💦
ギャーギャーよりもDVDがかかってるプレイマットのところで軽くジャンプをしてしまって....まぁ騒いでたのは同じなんですが。。本当に申し訳なくて、娘にもきつく言ってその場は収まったんですが、さすがに何度も キッ!!とにらまれてビックリでした💦
ご意見ありがとうございました😌- 4月21日
7 7🍃
そうなんですよね!
過敏になる気持ちも分かるのですが....
私も娘にそう注意して分かってくれたのですが何回もにらまれたので、えー....ってなり。
危うく直接謝ろうかと思ってしまいました💦
ォビママ
悪いと思ったときは直接謝るのも手かと思います🎵🎵うちもわりと具合い悪いわけぢゃなく体にぶつぶつとかで小児科行くこと多くてほんとに具合い悪い方に悪いなぁと思うことありますよ😣💦診察後ギャン泣きなので…ww
7 7🍃
そうですね💡
本当にその子がかわいそうで、申し訳なく思ったので直接行こうとしてた矢先の出来事だったので驚きました💦娘は、溶連菌後の尿検査だけだったので元気そのものだったので余計に気を悪くしてしまったのかもしれません。
返信ありがとうございました♪