※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
子育て・グッズ

抱っこ紐のおすすめと価格について教えてください。安い無メーカーはすぐにダメになるでしょうか。napnapの新生児パッドは他メーカーに対応しないですか?

おすすめの抱っこ紐も教えてください🙇‍♀️
メーカーによって値段もそれぞれで悩んでいます。

無メーカーの安い物だとやはりすぐにダメに
なってしまうものでしょうか。
実際に使ってみての良し悪しも
教えて頂けたら幸いです😢

また、ちなみに知人からnapnapの新生児パッドを
頂いたのですが他のメーカーの物には対応
しませんよね…?😅

コメント

海ママ

エルゴアダプト使用してます😃楽です✨値段が高いのがびっくりでしたが💦💦

k

nap nap使ってますよ!
ベビーカーがほとんどなので、雨の日用ですけど。
日本製で、腰ベルトがあるから、腰痛持ちにはいいですよー!

はじめてのママリ🔰

エルゴアダプトクールエア使ってます🙆‍♀️
慣れたら使いやすいです😊

hi-mama☆

新生児からボバラップを使ってます( ᵕᴗᵕ )ꜝꜝꜝ 大きくなってきたらApricaを使う予定ですꜝꜝꜝ

たんこ

私は首座る前からボバキャリア4g を使用しています!
別買いのインサートなどはなく新生児から長く使えます!!

只、生地がしっかりしているので暑くなって夏は不向きかなとおもうので、アップリカの抱っこ紐も使用していました🙋


メーカーちがいは合わないですね😅

ショーコラ

ベビービョルンのone+air買いましたー!
エルゴも頂き物で持ってますが、装置にちょっとコツがいりますし、暑いです。。。
ベビービョルンの方が装着簡単ですし、one+airはオールメッシュなので、夏場は比較的楽です。

ま

エルゴとsun&beachを持っています😽

出産前にエルゴを用意していたのですが、肩幅に合わずゴツく見えるのが嫌で、産後にsun&beachを購入しました。

実際にふたつめを使ってみると、エルゴがいかに腰や肩への負担が少ないかわかりました。
なので普段はsun&beachを使い、長い時間歩いたりするときはエルゴを使用しています。

deleted user

私は高ければ高いなりに良い製品だと思ってます!
抱っこ紐は子どもの命がかかってるものなので、私だったら無メーカーのものは怖くて使えません(・Д・)
ちなみに、首すわり前はベビービョルン、そのあとはエルゴ使ってました!使いやすかったです。
でも、後からキューズベリーも気になってました^_^