※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natuki
妊娠・出産

赤ちゃんの寝室での就寝時間に悩んでいます。自分の寝る時間に合わせているが、リズムを整えるために早く寝かせた方がいいか迷っています。夜中の授乳は1回のみで、すぐに寝てくれるようになっています。

寝室で寝せる時間で迷ってます🤔

生後2ヶ月なのですが、今は自分の寝る時間に合わせて寝室に連れていってるので11時過ぎになっています💦

もっと早く1人で寝室で寝かせてた方がリズムつきやすいですかね🤔
でも8~11時位までの間はあんまり寝てくれないので、どうしていいかわかりません😗
皆さん、どうされてますか?

七時位に私は起きますが、その間の夜中の授乳は一回のみで、呑んだらすぐ寝てくれる様になっています😊


コメント

おかん

わたしは8時半〜9時に寝室で寝かしつけです(>_<)
そこからずっと寝てますね、朝は6時に起きてます!
それでもここで相談した時は遅いって言われました😓😓
でもまあ、家庭によるし、23時まで寝かせられないなら仕方ないんじゃないのかなー?ってわたしは思うんですけどね🤔

  • natuki

    natuki

    寝かしつけてるのですね🤔!
    参考になります!
    9時でも遅いんですね、ビックリです💦
    今日からチャレンジしてみます🤔!!

    • 4月18日
ぺぇ

うちの子も自分と同じリズムできてました💦
24時までは寝たり起きたりで...
24時授乳、就寝。。
6時起床、授乳。。
二度寝で10時まで朝寝😂
なんかズレてるなーと思いつつ
朝やる事やれるし!と思ってたんですが
修正始めました‼️
24時までの寝るタイミングで
暗い部屋に連れてってます💡
始めは目パッチリでなかなか寝てくれず
何回も心折れかけましたが😣
いまは、21時台就寝
3時台授乳 6時台起床した後
二度寝しなくなりました😄‼️

  • natuki

    natuki

    全く同じです😣!!
    目の届くところに…と思って今までリビングに置いてました…
    参考になります!

    なるほど、寝るタイミングで連れてってしまえばいいんですね!!
    それなら出来そうです😃!
    早速今日からやってみます!!

    • 4月18日
deleted user

赤ちゃん1人で寝室っていうのが平気なら寝室で寝かせていたほうが良いと思います(^-^)
うちはお風呂から上がった20時〜20時半くらいに寝室で寝かせて、主人か私が交代で添い寝してますよ(^-^)
子供の寝る時間に合わせているので、朝5時〜6時に起こされますけど。。

  • natuki

    natuki

    ありがとうございます!
    しょっちゅう見に行くと思うので、一人寝室大丈夫そうです😊
    なるほど、お風呂から就寝を流れにすれば良いのですね!
    さっそく今日やってみます😊!

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なら大丈夫そうですね(^-^)我が家は寝室が2階なので、誰かが添い寝しています(´・ω・`)
    お風呂の後の授乳は寝室でしていますよ(^-^)

    • 4月18日
mimari

うちはお風呂後の授乳のまま寝かしつけなので、7時~8時くらいには基本的に寝ちゃいます!
3時から4時くらいに1度授乳で起きて後は6時間とか平気で寝てます😂
今日は10時間以上寝てて流石に焦りましたけど🤣
授乳中も部屋を暗くしてたら寝るようになりました✨
なかなか寝ない日は10日に1回くらいかな🙋
ただこの時期はまだ生活リズム整わないこともあるみたいなんであんまり気にしすぎない方が良いですね♡

  • natuki

    natuki

    授乳中部屋を暗くするの良いですね😃
    やってみます!!
    やはり8時位までには寝かせた方が良さそうですね😣
    今日から挑戦だ~!!

    • 4月18日
あいチャン

最初のうちは朝と夜の区別をつけるために、19時半から20時には寝室に連れてって真っ暗で寝かせてます。
最近は少しでも明るいと寝てくれなくなってしまったので...
でも寝室で泣いてても気が付かないで心配だったので、ベビースピーカーつけたら、良かったですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • natuki

    natuki

    ベビースピーカー!!
    早速探してみます😣!
    やはり暗くするのが大事なのですね😊
    寝なくても寝るまで付き合って、頑張ってみます😊
    皆さんの意見参考になります、ありがとうございます!

    • 4月18日
よち

うちは旦那が帰ってくるのが遅くて、そこから晩ご飯とお風呂なので、寝室で寝かせるのは24〜1時になってます😅子供のお風呂は18時前後に入れてますが、抱っこじゃないと寝ないし、寝ても置いたら速攻〜10分で泣いちゃうのでリビングで抱っこして寝かせてます。ダメダメですよね💦💦

A☺︎

一人で寝室で寝かせるのもありですが、気になるのであれば、寝室に行くまでの時間その部屋を薄暗くするのがいいと思います!

私も少し前まで20時台の授乳を薄暗い部屋でして、そのまま寝かしつけzZ
2時ごろの授乳までは寝室に行かずお部屋で過ごしてました😊ぐっすり寝付いてくれそうな時は寝室に連れて行きますが!部屋で寝だ時は、私もソファーで横になっていました🎶

最近はまとまって寝てくれるようになったので、20時授乳後は寝室に連れて行ってます🎶