※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡やっと逢えたね♡
子育て・グッズ

ほうれん草は茹でた後、裏ごしするかすり鉢でつぶすか教えてください。

至急教えて頂きたいです‼️
明日からチャレンジするほうれん草を今茹でてるのですが、ほうれん草は茹であと裏ごしですか🤔⁉︎
それともすり鉢ですりつぶすんですか🤔⁉︎

コメント

2児ママ♂

ほうれん草は繊維が多いため
茹でてから細かくし裏ごしした方が
いいと思います!

うぃさ

初めての離乳食なら茹でて裏ごしがいいですよ☺️
意外に繊維があるので💦

deleted user

繊維が残るので裏ごししてました(^^)

( ゚ー゚)

どちらでも大丈夫かと思いますが、裏ごしの方がなめらかになり、食べやすいと思いますよ😊

くぅ

葉物はいきなり裏ごしはなかなか出来ないと思うので
ほうれん草はすり鉢ですりつぶしてました🎵

♡やっと逢えたね♡

まとめてすみません😭💦
夜遅いのにアドバイスありがとうございます😆💕
早速やってみます‼️

fucanappé

ある程度細かくみじん切りしてからすり鉢ですり潰してから裏ごししてました。
本当に葉先の柔らかいところだけで筋は取り除いておくと簡単だったと思います。

  • ♡やっと逢えたね♡

    ♡やっと逢えたね♡

    結構細かく丁寧にやってるんですね😭💦
    すごいです‼️
    今日は何もわからず葉っぱだけちぎって茹でてるので、今度から
    みじん切り→すり鉢→裏ごし
    でやってみます😆‼️

    • 4月17日