
6ヶ月の初マタです。原因不明の出血に悩まされています😥先日ドバっと鮮…
6ヶ月の初マタです。
原因不明の出血に悩まされています😥
先日ドバっと鮮血があり、時間外でしたが電話して慌てて受診し子宮からの出血ではなく赤ちゃんには問題ない、原因不明と言われました。
次の日になっても量は多くないものの出血は続き、その次の日には止まったのですが、様子見でいいか電話したところ病院側から診せに来てとのことで診察し、原因はわからず、びらん?かなーとりあえず安静といった感じでした。
ですがまた昨日鮮血の出血がありました。
深夜だったのですが、病院に電話して様子見でいいのか確認したところ、生理二日目のような出血になったりお腹の痛みが出たりしたら電話してと言われました。
様子見でとの判断だったのですが、明日は休診日だから何度も電話くれてるみたいだけど診れないから、何かあったら明後日の診療時間の朝に電話してもらって、そこで診るか相談ね、みたいな感じで言われてしまいました。
確かに出血があるたびに電話をしていて時間外だったりしたのですが、何度も電話してくる奴みたいな言い方をされたようで悲しくなりました。
初めての妊娠なので出血に不安になってどうしても病院側の指示を仰いでしまいます😥
でもそんな感じだと電話もしにくいです。
出血は今も続いていて、子宮が大きくなる痛みなのか午前中から右下腹部がチクチク痛みます。
お腹の痛みがあったら電話してと言われましたが生理痛のような痛みではないので電話していいのかもわかりません。
もしまた電話して診てもらったとしても原因不明が続くとまた?って感じになりそうで怖いです。
原因不明の出血っていうのも理由がわからず不安です。
この場合は他の病院で一度診てもらった方がいいのでしょうか?
次の検診は5月なので悩んでしまいます💦
- パン
コメント

(´,,•ω•,,)♡
痛みがあるのなら電話して見てもらったほうがいいですよ!!見てもらえないのならば、私なら病院変えてしまいます💦不安なのにそんな対応じゃ安心できないですし、不安しか募らないですよね😅子宮じゃないところからの出血ってのもありえますけど原因不明ばっかりじゃ、ちょっと納得できませんね

ぽん
出血があるのに原因は分からないとなると心配ですね😢
胎動は感じてますか??
何度も電話することを躊躇うようになってしまうと手遅れになってしまった時に後悔しかないので、セカンドオピニオンではないですが、別の産婦人科に診てもらってもいいかと思います!!
5月までまだまだ日にちがありますし!
-
パン
何かしら原因がわかればいいんですがよくあることなんですかね😓
胎動はあります!
そうですよね(><)
電話しとけばよかったってなってしまっては遅いですもんね💦
紹介状とかもなく出血があってと行っても大丈夫何でしょうか😥?- 4月15日
-
ぽん
紹介状なくても大丈夫です!
全然大丈夫なので早めに診てもらった方がいいと思います😭‼️- 4月15日
-
パン
そうなんですね!
ただ今になって出血が止まりました(><)
お腹のチクチクは少しある感じです💦
下手に動かず様子見の方がよさそうですかね😥?- 4月15日
-
ぽん
もし私だったらもしまた出血したら不安になると思うので、出血が止まったとしても診てもらいます😭
不安でいることが耐えられないので、
違う病院に行って診てもらって、
そこでも原因は不明だけど大丈夫と言われればそれで安心はすると思うので😭- 4月15日
-
パン
そうですよね(><)
日曜日なのでどこも休診日なので、電話してもかかりつけ医に連絡してと言われてしまいそうで💦
ありがとうございます😥- 4月15日
-
ぽん
もし今日診てもらえる所がなければ明日朝一で病院に行ってみた方がいいと思います😭- 4月15日
-
パン
そうですね💦
まだ出血も完全に止まっていなかったみたいなのでほかの病院を探してみたいと思います😥😥- 4月15日

みさ
凄い不安ですね…
他の病院で診てもらってください!
何かあってからじゃ遅いので…💦
-
パン
不安で押しつぶされそうです、、
そうですよね(><)
手遅れになる前に診てもらった方がいいですよね😥- 4月15日

花
大丈夫ですか?心配ですね😖
病院ももう少し親身になって対応してくれてもいいのにと思いました。
時間外でも助産師さんやスタッフが24時間いるのが産院だと思いますので判断を仰ぐ電話をして正解だと思います。しかも、腹痛と出血があるならなおさらです。
私だったらまた腹痛と出血があったら#8000に電話して状況と判断と、今すぐ診てもらうんだったらどこの病院にかかったらいいか聞くかもしれません💦
-
パン
スタッフさんもとても多い病院で、今回たまたまその助産師さんがそういった対応だっただけなのかもしれないのですが悲しくなってしまって😥
時間外はそのくらいで電話しちゃダメなのかなって思ってしまいました、、
#8000知りませんでした!
救急か何かですか?- 4月15日
-
花
本当に不安な中そんな風に対応されたら余計に辛いし心細いですよね、私は個人クリニックから総合病院に転院したんですがやはり設備も整っていますし何かあってもすぐ対応してくれたのでよかったです。転院も検討してみてはいかがでしょう❓
#8000は、夜何かあった時に看護師さん達対応してくれる電話相談窓口でうちの子も夜間の発熱などで何度か電話して判断を仰いだことがあります。また、希望があれば今から見てくれる病院とかを教えてくれますよ!- 4月15日
-
パン
そうなんです😓
転院されたんですね!
今後もこのような感じなら私も転院考えてみます(´・_・`)
やっぱり総合病院は安心ですよね。
知らなかったです!
何があったらそういった所にかけて判断を仰げるのは安心ですね!- 4月15日

ほくろ
あんまり親切な病院ではないような気がします...。
もう少し寄り添ってほしいですね(^o^;)
でも今は赤ちゃんが一番大切なので電話しても大丈夫だと思います。
手遅れになってからでは大変です((T_T))!
私はいつでも診てくれる総合病院で出産しました。
夜間の電話にも何度も対応してくれて何かあればすぐ診てくれました。
出産したあともそこの病院の小児科にお世話になっています。
まだ5ヶ月なのですが、土日祝日、夜間、何かあればすぐ対応してくれて、総合病院でよかったなぁと思っています。
いつでも対応してくれるってわかっていればお母さんの心の安心にも繋がります。
この機会に病院を変えてもいいのでは...とも思いました(^o^;)
いろいろ条件はあると思いますが、いつでもすぐに対応してくれる総合病院おすすめですよ。
-
パン
スタッフさんもとても多い病院なので今回の助産師さんがたまたまなのかもしれないのですが、心配とかはない感じの対応に思えてしまって電話しにくくなってしまいました💦
総合病院安心ですね!
やっぱりすぐに対応してもらえる大きいところがいいのかなと思います。
ほかの病院にうつるなら総合病院がいいですね😥- 4月15日

オラフたん
出血怖いですよね😭💦
先生からお薬の処方ないんですか?
わたしは、出血が大量に出てそのまま夜間救急で入院しました😱
24時間点滴で、毎日看護師さん・先生が診てくれるので安心出来ました😭
いま通われてる病院で入院はできないんでしょうか?
-
パン
特にお腹の張りとはないのですが、張りどめのお薬を出されていて飲んでいます!
そうだったんですね!
大変でしたね😥😥
やっぱりいつでも診てもらえると安心ですよね!
入院はできるんですが、そういった話は一切ありませんでした💦
調べると中期頃の原因不明の出血で入院っていう方も多いみたいだったのでこのまま様子見でいいのか余計に不安です😓- 4月15日
-
オラフたん
どうですか?
その後出血はあリませんか?😭💦
赤ちゃんの心拍が確認出来たら安心しますよね💦
ご自身で先生に点滴して入院は可能か聞いてもいいかもしれませんね😱
不安だと思います😭😱😭😱- 4月15日
-
パン
一回止まったかなと思ったんですが、やっぱりまだ少し出血しています😥
今は胎動が感じられるのが救いです🤣
自分から言ってしまってもいいんですね💦
先生はそれほど深刻じゃないみたいな感じなのでとりあえず安静でとのことで😓- 4月15日
-
オラフたん
血がまだ出てるって不安ですね😭
鼓動が分かれば安心出来ますね😳💓
それとなく先生に、入院レベルですか?って聞いてみてもいいかもしれませんね😱- 4月16日
-
パン
続くと不安です😥
少しでも胎動がないと不安になってしまいます(><)
なるほど!
不安をとるにはもう自分からグイグイ聞くしかないですね💦- 4月16日

やす
私も同じ感じで初期から鮮血の出血が何度もあり、その度に電話して指示を仰いでます。
診てもらっても同じように、原因不明と言われてます。お腹の張りが原因か、ポリープか、びらんかってところです。
やっぱり何度も血を見ると不安ですよね。
その病院は休診日だったら急患であったとしても診てもらえない感じですか??
もしご不安でしたら他の病院でセカンドオピニオンとして診察されてもいいのかなと思います。個人的には。
血が出てる時には、すぐにでも診てほしいですよね。
同じような感じなのでとてもお気持ちわかります。
-
パン
同じような感じですね!
やっぱり原因不明の出血はあるものなんですかね(><)?
不安です😥
以前時間外でも診てもらったので、休診日でも緊急であれば診てもらえると思います!
ただ今回対応してくれた助産師さんがその程度なら診ないからと言った感じの対応で、、、
出血はどうしても不安ですよね。
他の病院考えたいと思います。
気持ちがわかってもらえて嬉しいです!- 4月15日
パン
そうですよね😥
里帰り出産の予定なのでそっちの病院にうつってしまおうかとも考えたのですがまだ6ヶ月だしとか考えてしまって(><)
原因不明のまま出血が止まらないのが不安で、、、
何かあるから出血してるんじゃないの?って納得できないです💦
(´,,•ω•,,)♡
里帰り予定ならばもうそっちの病院でもいいかもですね…事情を説明してみてもらえるならそっちのほうがいいと思います…💦💦原因不明な出血ってなに?って思っちゃいますよね😅不安なのにさらに不安にさせて病院の先生なのになにそれって思っちゃいますよね\(°Д° )/
パン
とりあえず違う病院で診てもらってほんとに原因不明なのかってところですよね💦💦
専門なのにわからないの?と疑ってしまいますよね😥
妊婦の出血に対してそんな感じでいいのかと思ってしまいます(><)