※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
子育て・グッズ

生後2ヶ月と2週間の娘が、私以外に泣き止まらなくなりました。他の家族に抱かれても私じゃないと泣くようで、困っています。この時期なのか、このままなのか知りたいです。

生後2ヶ月と2週間の娘がいます。
最近泣き出すと私じゃないと泣き止まなくなってしまいました😂
実家に帰ってる時に母に抱いてもらってても、顔を見ると私じゃないのがわかるみたいでグジグジしてしまいます笑
可愛いし嬉しいのですが、旦那や母や祖母に抱いててもらうことができないとなるとなかなか困るな〜と思います😂
そういう時期なのでしょうか?それともずっとこのままでしょうか😂

コメント

pikumin

もう少ししたら旦那さんやお母さんの顔も覚えて大丈夫になりますよ😊
うちは最近保育園に通い始めて再びママっ子になってしまい、私がいたら私以外無理です😭
私がいなければ母や旦那と楽しく遊んでるんですけどね…🤣

  • あちゃん

    あちゃん

    よかったです😂
    ママを見てしまうと他の人じゃだめなんですね😵❣️
    可愛いけど大変ですよね笑

    • 4月15日
  • pikumin

    pikumin

    腰痛持ちなので、お願いだから他の人でもいいって言って…!という時はありますが可愛いですよね🤣
    たっぷり抱っこできる期間もそんなに長いわけではないので大変ですが楽しみましょうね😊💕💕

    • 4月15日
  • あちゃん

    あちゃん

    わかります😂笑
    そうですよね!そのうち抱っこしたくてもさせてくれなくなる時が来ますもんね😂
    今を楽しみますありがとうございます☺️❤️

    • 4月15日
れいちゃん

生後2ヶ月に里帰りから帰ってきて
約2ヶ月経ちましたが、ずっとそんな感じですww
私的には嬉しい困り事だし、そんなに気にしてません😂💕
誰が誰か分かるようになったら
そのうち大丈夫になるかなーって思ってますww

  • あちゃん

    あちゃん

    やっぱりママが一番なんですかね!笑
    嬉しいし、可愛いですよね😂❣️
    頻繁に会わせたりしてたらどうにかなりますかねww

    • 4月15日
  • れいちゃん

    れいちゃん

    別に懐かなかったら
    それはそれでいいかなって思ってますww

    • 4月15日
  • あちゃん

    あちゃん

    そうですね!笑
    私もそういう風に考えます!ww

    • 4月15日
deleted user

羨ましいですー🤣💕💕

  • あちゃん

    あちゃん

    こんな感じじゃないですか?😵😵

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然旦那が抱っこしても泣き止みます😂😂

    • 4月15日
  • あちゃん

    あちゃん

    それこそ羨ましいです!😂笑

    • 4月15日