
愚痴です。私の娘は眠りが浅く、さらに私がいないと泣き続けます。私の…
愚痴です。
私の娘は眠りが浅く、さらに私がいないと泣き続けます。
私のお風呂の件についてですが、
家族(私の両親、旦那)が帰宅するのが18時ごろです。
18時〜20時くらいが大体ご飯の時間で
その時間にお風呂に入ろうとすると
"〇〇は誰が見るの?!私ご飯作ってるんだから見れないよ、自分のことばっか考えないでよ(母)"☜料理は分担してやっています。
と嫌味な感じで言われます。
20〜22時くらいに入ろうとすると
"私だって仕事で疲れてるんだからもう体力が限界だよ。今日は入るのやめてよ"
って感じで言われます。
娘が寝た後の22時〜入ろうとすると
"〇〇が起きたら誰が面倒見るの?
具合悪くなるからやめて"
と言われ、旦那には
"明日仕事なんだから。うるせーよ。"
と言われます。
全く面倒見ない旦那が何よりも悪いとは思うのですが(笑)
娘が起きて機嫌のいい時でも嫌がられ、寝た後でさえ入るなと言われる。
一体私はいつ入ればいいのでしょうか(笑)
18時前はトータルで1時間くらいの昼寝をしますが、物音でちょこちょこ起きるし(犬が歩く音とかでも起きちゃいます)なんだか本当に1人にするのは不安で入れません。
なんやかんやで二日に一回、15分以内のお風呂には入らせてもらっていますが、欲を言うと一日一回入りたいです、、、
娘はじぃじが基本いれてくれます。
以上、愚痴でした(笑)
- ママ(生後4ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

りん
えーーー!!!
1日1回入る権利ぐらいありますよね😡

めそ
うちも生後それくらいですが、旦那は仕事で帰りも遅いので子供と一緒に入っていますよ(*´ω`*)
ゆっくりはなかなか難しいですが、娘さんと2人で楽しんではどうですか?
-
ママ
実家なので素っ裸でリビングに行くことが厳しくて、、、
洗面所も玄関直結で気温的にも広さ的にも娘を置いとける余裕がないです😭
本当は娘と2人で入るってのがベストだとは思うのですが💦- 4月15日

なぁちゃん
入らないと病気とかになりますよ?
それはゆった方がいいかと思いますが
聞いてくれないなら子どもを
お風呂場で寝させて入るしかないですね!
なんか言われたらお風呂も
入れへんとか意味わからんし
1人で見るからってこととか
思ってること言わないと伝わりませんよ?
ほんまにうちもさすがにそーなる前に
言われたら自分の気持ち言いますよ!
やからゆった方がいいと思いますよ!
自分らのことしか考えてないし
人の事考えてくれてないしってこと
ゆった方がいいと思いますよ!
-
ママ
病気なるんですか💦?
初知りです、、- 4月15日
-
なぁちゃん
下の方を清潔にしないと
病気なるかもしれませんよ!- 4月15日
-
ママ
たしかにそうですね!
コメントありがとうございます😊- 4月15日
-
なぁちゃん
お風呂入る時に椅子に座らせといて
様子見ながら入ってたので
そぉいう風にやったらどぉですかる?- 4月15日

とん
うちは旦那が遅いので一緒に入ってますが、入れてくれる人いるなら(旦那)それくらい←ここ重要❕笑
やってくれやって思っちゃいます笑
お風呂2日に一回とかあり得ない❕酷すぎる😵
起きたら面倒見ればいいじゃない。
泣いたらあやしてくれよ。
具合悪くなるって…何て事を。
うちも私以外泣くので、私が見るの当たり前になってるのですが(父親ちゃんと居るのに)たった15分の一人の時間も作らせてもらえないのかよ、許されないのかよ、頑張って子育てしようって思わないのかよって私は良くキレてます笑
-
ママ
うちは実家暮らしなのでお風呂に入れるのも私の父かタイミングが合わない時は私なので旦那はほとんど入れません、、、。
夜泣きには文句言ってくるし(次の日言うと覚えてないらしい)泣いたらすぐ私にパスです。☜というか泣かなくても5分も面倒見ませんが。
あ、ちなみに具合悪くなる。というのは実母が言っています!旦那もたまに言いますが😤
キレてもキレても心に響かないみたいで全然変わろうとしません、、、。
なのに周りにはイクメンぶって本当ムカつきます(笑)- 4月15日
-
とん
一番頼りたいお母さんも見放さないでー(;_;)と思います😭
そんなに嫌なものみたいに扱わないで…って悲しくなりますね😱
とゆうのも私も姉に、良く泣く娘をうるさいって言われたことがあって、本人は笑いながらでしたが凄いショックだったんですよね。
姿がみえないと泣くくらい母親が大好きなのはしょうがないじゃないですかね😢
とゆうより父親なんだから見るの当たり前ですよね( ̄0 ̄;)笑
お風呂くらいパパが入れないともっともっと心が離れてくよーって感じですよね笑- 4月15日
-
ママ
そうなんですよね( ; ; )
可愛がってくれてはいるのですが、やっぱり歳も歳だし、仕事もしているので疲れが出てきちゃうみたいで😭💦
本当お前の子なんだから面倒見ろよ!って感じです。
友達のいる前だけ抱っこしたりして家では全く抱っこしないくせに…😤
オムツなんて2回くらいしか変えた事ないですよ😤
旦那はやる気はないし頼んでも乱暴てか大雑把で私が神経質なところがあり、無理やりやらせても娘が可哀想だし、、、とか思ってたらいつの間に育児は全部私の仕事になっていました、、、- 4月15日
ママ
しかも母に言われるならまだしも全然面倒見てない旦那に
私がお風呂に入った日は
『風呂入った分際で〜』とか言われます、、、w
りん
ひ、ひ、ひどい…!!育児だって相当疲れるのに!!!まるで人間扱いしてくれないような言い方ですね…😭私ならブチギレます(笑)
ママ
ちなみに旦那は何日かお風呂に入らなくても平気な人間なようで(笑)
『俺なんて2日も入ってないし!』とか謎に威張られます、、、
『別に〇〇(旦那)は誰かに制限されて入れないわけじゃないんだし私とは訳が違う』と毎回言ってます…(笑)
昨日なんて、"俺が先に風呂入りたかったのにお前が入ったから入れなかった。もう21時になってしまった。明日仕事だから寝るしかない"ってブチギレて来たんですよ!!これだけで!!しかもキレながらyoutube見たりして結局寝たのは23時頃。
仕事で疲れてるのもわかるし朝早いのも分かるけど、私は娘の様子と面倒を見てくれる母のタイミングを見計らって入らなきゃいけないんだよ!!帰ってきてゲームとかyoutube見る暇があるならその間にはいれ!!と全力で言いたかったです😤(笑)(が昨日はこれだけでガチギレしてたので私も空気を読んで言い返さず無視して寝ましたw)
長くなってしまいすいませんw
りん
あなたの価値観と私の価値観同じにしないでよってなりますよね😡
私は娘の歯磨きが出来ないとかほざく(笑)旦那に「歯磨き "くらい" 出来ないの〜?簡単なのに。仕事より簡単だよ」って言ったらムキになったのかプライド傷ついたのか分かりませんが、やってくれました(笑)
あと、旦那さんモラハラっぽい感じ?がします…😭そのうち酷くなりそうな…
ママ
本当"言ってた"じゃなくて"ほざいてた"ですよね‼︎w
うちはそんな事言ったら『だったらてめーがやれよ』ってキレてくるなー、、、
モラハラですよ!完全に!(笑)
逆に今だいぶマシになった方で付き合ってる時の方がモラハラ酷かったです。ズルズル別れられないまま結婚してしまいましたが。笑
本気の本気でガチぎれするとDVもあります、、、
厄介な旦那です(/ _ ; )
りん
も、モラハラですね…😱😱😱
お子さんが変えてくれることを願いますが😭