
コメント

マヤ
最低でも2リットルは飲む様に言われてます。
が、飲み過ぎは良くないですよ😱
後、冷たい飲み物も余り良くありません😅

かな
常温で飲む事をオススメします!冷たいものだと まだ、まだ、足りない。って感覚になってしまうらしく常温で取るといいらしいです!!
あと、授乳中はお味噌汁とか飲むといいですよ!!
-
かなみ
冷たいものだとそうなんですね!知らなかったです!
あまりにもちょくちょく飲むので、いちいち冷蔵庫からボトル出すのが面倒で出しっぱなしにしてるうちに常温になっちゃうことがあったので、これからはなるべく常温でいきます!- 4月14日

モカ*
私はもともと水分をあまりとっていなかったせいか、
授乳中の今も1日に1.5リットルくらいしかのんでないように思います💦
本当はもっと飲まなきゃとおもうのですが😣
それでも出産前よりは1.5倍くらい飲むようにはなったと思います!
完母で娘はぽっちゃりさんなので母乳はよく出ているみたいです😊
お茶つくるのもめんどくさいですよね💦
私も浄水した水をよく飲んでます😊
-
かなみ
私も完母で、子供はどっちかっていうと小さめなんですが、やたら喉乾いて仕方ないです💦
本当に作るの面倒くさいです……(´・ω・`)- 4月14日

ゆう
私も始めの頃は夏場なのもあったので凄くお茶飲んでました!お昼は3lくらいかな…お昼作った1.2lも夜中も飲んでたので朝はなくて、1日2回はお茶作ってましたよ💦最近は、少しずつ減ってきましたが出産前と比べるとのどの渇きが授乳はひどい気がしています。
-
かなみ
1日2回!偉いです!
私も都度作らなきゃなあと思ってるんですがボトル洗ってお湯沸かしてって面倒で夜にまとめてにしちゃってます💦- 4月14日

いちごみるく
私は元々全然水分取らなくて 2ℓは飲むように言われましたが体が水分受け付けなくて授乳中飲むようになっても500㎖とかです💦多くても1ℓも飲めなくて💦
-
かなみ
やっぱり結構2リットルって言われてる人多いんですね!
私が気分転換も兼ねて、なにかひとつ行動したらすぐ水飲むので(おむつ交換して水、おっぱいあげて水、洗濯物畳んだら水、って感じです)こんな量になってます(´・ω・`)- 4月14日
かなみ
飲みすぎってよくないんですか!?
飲まないよりいっかーと思ってがばがば飲んでました😱