※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありさ
ココロ・悩み

子供と自分が風邪で病院に行ったが、小児科と耳鼻科で同じ症状を診てもらうのはおかしいか考えている。経験者いますか?

慣らし保育3日目でお熱がでて、休みました😢
わたしも子供の風邪が移ったのか
鼻水だらだらで、左耳が痛く耳鼻咽喉科に
昼前行きました。ついでに、娘も見てもらおうと思い
診察してもらいました😢
鼻水と咳があるので、抗生物質出しておきます😅と
言われたのですが、熱が上がってきたので
夕方から小児科にいこうかなって考えてるんですが、
一日に小児科と耳鼻科を同じ症状で受信って
おかしいですよね😅
経験ある方おられますか?

コメント

なるママ

お熱が上がって心配なら病院行かれてもいいと思いますよ\(^^)/

  • ありさ

    ありさ

    ありがとうございます😊いくことにします❤️

    • 4月11日
  • なるママ

    なるママ

    早くお熱下がるといいですね☆
    お大事に♡

    • 4月11日
  • ありさ

    ありさ

    ありがとうございます😢❤️
    いってきます❤️

    • 4月11日
はるちゃん

子どもはどうかわかりませんが自分自身一日に違う病院にお世話になりました!聞いてみたんですが大丈夫っていってましたよ!

  • ありさ

    ありさ

    ありがとうございます😊安心しました❤️いってこようとおもいます❤️

    • 4月11日
 YULI

大丈夫じゃないでしょうか?
小児科は鼻吸いしてくれないところがあるので両方行く人も居ると思いますよ✨

  • ありさ

    ありさ

    大丈夫なんですね🙆‍♀️❤️
    確かに鼻水すってくれないです!ありがとうございます😊

    • 4月11日
みい

まずその抗生剤も飲まないと効果がないので、よほど高熱でなければそのお薬を数回飲めば効いてきて熱が下がると思います。解熱剤はありますか?
もしないのであれば小児科受診して貰った方がいいです。その際に今日耳鼻科でこういう薬を貰いました💊と明細なり見せて、もしかしたらその薬はやめてこっち飲んでとだされるかもしれないですし。

  • ありさ

    ありさ

    解熱剤ないです!😢
    詳しくありがとうございます😊耳鼻科のことも話してみようと思います❤️😢
    本当にありがとうございます😢

    • 4月11日
ぽん

耳鼻科勤務のものです٩(•ᴗ• ٩)
受診後、お熱が出てきたというお問い合わせがよくあります︎☺︎
自分の息子もよく病院いったあとによく熱出すので座薬はストックしてますが、もし解熱剤なければ小児科さん行っても大丈夫ですよ!
今日この薬もらったけど熱が出たのでって言っていただければ解熱剤出してくれると思います✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝

  • ありさ

    ありさ

    詳しくありがとうございます!しかも耳鼻科勤務の方ですか😊頼もしい❤️
    解熱剤ないので、もらいにいこうと思います!丁寧にありがとうございました😢❤️

    • 4月11日