

★
私は、出血があって診断されました(´・ω・`)
原因は、私の血管が脆いそうです😫

りん
私は切迫流産、切迫早産でした💦
お腹の張りが頻繁にあって
子宮頚管が短かったからです😵❗️

べに
次男の時は36週で茶オリが続き産院に連絡したところ1週間入院でした。
今の子は31週で真っ赤な出血があり受診したらまたもや切迫早産でつい最近まで自宅安静の指示が出てました。

こんくりーとろーど!
22w頃茶オリが出て受診したところ、経膣エコーを数枚撮ったら三角柱のような影が全部写っており、子宮口が開き始めた証拠だと言われ2週間自宅安静となりました( ;o;)

may
ごく少量の出血があり、受診したら子宮頸管が短くなっていたので自宅安静になりました!

☆
頻繁におなかの張りがあったのですが、特に自覚なく内診で子宮頸管が短いため入院になりました(T-T)

こまい
特に自覚症状はなく、たまたま内診で子宮頸管が短くなっていて自宅安静になりました。

あーまま
子宮の収縮が頻繁にありました😅
歩くのもちょっと出来ないくらい少し辛かったです😅
産婦人科に行くと切迫早産になりかけているからバイトはダメとドクターストップかかりました😅

A mam
出血から始まりました!お腹の張りと( ; ; )

LOUIS
24wの時に子宮頸管が短くて
即入院になりました(;_;)
お腹が常に張っていた感はありましたが
初めての妊娠だったので
これが切迫早産のサインだとは
思いもしなかったです😭💔
コメント