※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chiiii★
子育て・グッズ

近くに頼る人がいない方で、2人目の出産を考えている方がいます。上の子が入院中や陣痛が始まった時、どう対処したら良いか不安です。

近くに頼る人がいない方で、2人目出産された方!
上の子は入院中や、陣痛が始まった時どうしましたか?(>人<;)
2人目考えていますが、頼れる人もいなくて不安です。。

コメント

deleted user

計画分娩にして、上の子も一緒に泊まれる子連れ入院可の病院を選びました✨

  • chiiii★

    chiiii★

    計画分娩て、やっぱ痛いですか?😥

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    計画分娩でも自然分娩でも両方とも痛さに変わりはないとおもいますよ😃
    二人目だったからなのか、私は陣痛おこしたら一瞬で生まれてきました。笑
    よわーい陣痛がきて、だんだん強くなっていって、本陣痛がきて、、という自然分娩のかんじではなく、いきなり産まれる直前の陣痛キター!となるのである意味苦しむ時間は少なかったりするのかな、なんておもいます。笑
    時間がかかる方もいるみたいですし個人差あるのでなんともいえませんが、二人目だと大半の方は促進剤つかうと割と早くうまれるみたいですよ☺️

    • 4月9日
  • chiiii★

    chiiii★

    いきなり本番がくるの怖いですね、、笑
    色々と悩みますー😭

    • 4月9日
nonofu

わたしもそれ気になっていて…切迫入院も1ヶ月していたし帝王切開だったので入院長めだし、二人目で近くに預けたり頼れる人いない場合…どーなるの⁉️二人目諦めた方がいいのかな?なんてまさに今悩んでるとこでした💦

  • chiiii★

    chiiii★

    切迫なったら大変ですよね😭😭
    なんとかはなるんでしょうが、勇気いりますよね、、笑。陣痛来て一緒に連れて行ったとしても出産中は、、?て感じです笑

    • 4月9日
べに(22)

今それに当たってます💦
病院は産むまで近くの産婦人科にし
出産は子連れ入院可のとこを選ぼうとおもってます!
また旦那に強制的に産まれるってなったら休みをとってもらう約束しました😭
ほんとに旦那しかいないので😅

  • chiiii★

    chiiii★

    やっぱり子連れ入院できるとこですかねー😭
    三人目とか考えますか?

    • 4月9日
  • べに(22)

    べに(22)

    3人は金銭的にも無理なことがあきらかにわかってるのでふたりで止めようとしてます😉
    3人目となると家も狭いし車も買い替えて
    っていろいろかかるので💦

    • 4月10日
こんくりーとろーど!

私もずっとそれで悩んできて二人目妊娠諦めようかな?とか考えていましたが、主さんが二人目欲しいと思うならそれを理由に諦めない方が絶対いいですよ(⁎˃ᴗ˂⁎)
私は今回計画分娩にしようと思ってます!院長に聞いたら経産婦さんは7割の人が成功するし今核家族多いから望む人多いよと言っていました(*´ ˘ `๓)♬
今後の計画的には来週36wの健診があるので子宮口が柔らかくなっているか、あとNSTで張りの具合とか診ていただき実際に計画分娩できそうか、日にちはいつにするか等を具体的に決めるそうです👀
身体とは反して強制的に陣痛起こすので多少怖いし身体への負担も感じてしまいますが、核家族で二人目迎える為にはそんな事言ってられないな〜って毎日自問自答繰り返してますが、がんばろうと思いますo(*・ロ・*)o

死ぬ事以外は擦り傷

あたしもそれに悩み
上の子も泊まれる病院探しました!!
後は計画的分娩にしようか
迷ってます💦

あさ

2人目妊娠中、現在臨月です!義実家新幹線の距離、実母は現役で仕事をしているので頼れる人がいない中出産になります(´・ω・`)
検診について
・子連れで検診可な産院を選びました。
入院中について
・予定日がGWなので旦那が家でみます。
・万が一GW前に生まれた場合は区の一時保育制度を利用して保育園(8時半~17時迄)預けてその後は旦那が育児。
陣痛・破水したら
予定ですが
・産院に30分~1時間程度で迎えが来ることを相談、最悪の場合は連れていきます。
・産院まで家から徒歩20分程度ですが念の為陣痛タクシーに登録しました。
産後について
・一時保育で送りは旦那、迎えはファミリーサポートさんにお願いする予定です。

今回の出産は旦那の頑張りと区の制度でなんとか乗り切れそうです!
1度お住まいの市区町村の制度を確認してみるのもいいかもしれません(。_。*)
参考になれば幸いです♪