※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mnm
子育て・グッズ

変な質問かもしれないのですが、同じようなお子さんいらっしゃいますか?…

変な質問かもしれないのですが、同じようなお子さんいらっしゃいますか?
むすこが、いつもニコニコしています。目があったらニコニコ、こちらが答えるまでずっとです。うまく言えないのですが、愛想笑いのような、、顔をくしゃくしゃにしてニコーッて感じです。
今まで色んな人に会わせてますが誰にでも必ずやります。
ほんとに意味がわかった笑いかけてるならかわいくて仕方ないのですが、しょっちゅうなのとギャン泣き直後にもニコーッとするので、なんだか気になるというか不安で、、、
同じようなお子さんいらっしゃいますか?

コメント

きなこ

常にっていうわけではありませんが、私と目がアウトニタ〜と笑います🤣笑

他の人にもって感じはあまりなく私限定でニタ〜としてきます笑
ぐずってる時はしませんが。

  • mnm

    mnm

    ありがとうございます、
    ニコニコなお子さん多くてなんだか安心しました!

    • 4月7日
ぽんすけ

うちも誰にでも愛想振りまいてにこーってします!
病院で他の赤ちゃんにも笑←
自分より小さい子でも大きい子でも誰でも愛想振りまいて目があって相手が笑ってくれるまでにこーってします🤣
唯一怒るのが予防接種の時も先生にだけです😂
愛想振りまいたのに痛いことしたってわかるんですね😂
3回目の予防接種では先生の顔を見た途端怒り出し椅子に座ると蹴り飛ばしました😇

  • mnm

    mnm

    ありがとうございます😊
    うちも先生のこと覚えていて、先生の前に座るてギャン泣きします🤣
    ニコニコなお子さん多くて安心しました!

    • 4月7日
みぃ

ちょっとちがうかもしれませんが..💦
“笑う”を覚えて 4~6ヶ月だったかな?
常にニコニコ 泣きながらもニコニコしてました💦
抱っこ魔な息子。基本ずっと抱っこですが、
笑顔だと尚更かわいくて つい抱っこしてたからか
笑うと良い事してもらえるって 覚えたのかな、と思ってました。
でも 愛想笑いというかむりやりな感じがなんとも心配でした笑

思えば ズリバイ出来るようになると
泣きながらのニコニコは無くなったかな?

  • mnm

    mnm

    ありがとうございます😊
    覚えたてで嬉しくてニコニコなのでしょうか。ほかのベビー見てもなかなか同じような子を見たことがなく不安でしたが少し安心しました!

    • 4月7日
もも

うちの子も、笑ってるのか泣いてるのかわからないときありますよ!
ニコーうわぁーんみたいな感じです^ ^

  • mnm

    mnm

    ありがとうございます😊
    うちは泣き終わったあと顔見てたらニコニコしてるので、なんだったんだろう…って感じです😅

    • 4月7日
hana

息子もそんな感じです💦
ニコニコしてるとこちらも笑顔になるし、可愛いねーとか褒めてもらうことが多かったのでやる癖がついてしまってるように感じます(>_<)
泣いたあともちょっと機嫌とるように笑いかけてきたりします!