
予防接種で相談させてください(*_*)11/16生まれの息子です。4月に四種混…
予防接種で相談させてください(*_*)
11/16生まれの息子です。
4月に四種混合の3回目とBCGを受けます。
おすすめされた日付が、四種混合 4/6、BCG 4/16でした。
BCGを受けるのは生後5ヶ月が推奨とされているとのことで、四種混合の4/6だとまだ5ヶ月になっていません。
でも5ヶ月になる日(4/16)に合わせると、前回の四種混合から結構空いてしまうと思います。
病院で、同時に受けられると言われたので、痛いことは1日で済ませてあげたいし、自分も1日で済ませたいと思っていました。
みなさんならこの場合、おすすめされた日付に従い、バラバラに受けますか?
予定、経験談など、アドバイスいただけたらと思います(*_*)
- ぴー(生後5ヶ月, 生後5ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

すー
同時に受けたいのであれば、4月16日にどっちも受けてみては、、?

micotaro
わたしならBCGに合わせます!何度も病院いくのも面倒くさいので(^_^;)
BCGと四種三回目のあとは、三回目のB型肝炎のですよね?そこの期間もあきますし、スケジュールが過密にならないと思うので。
四種二回目と三回目があくといってもそこまでじゃないし、わたしなら一緒に受けさせると思います(^_^)!
-
ぴー
お返事ありがとうございます!
3回目のB型肝炎は6月でおすすめされています(^^)
四種混合のおすすめ日から1週間強過ぎるのが、良いのだろうか…と不安になってしまって…。
毎回のおすすめ日当日に受けてきたので(^^;;
BCGのおすすめ日に同時に受けようと思います!- 3月30日
-
micotaro
体調悪くてずれたりすることもありますし、全然大丈夫ですよ!
無事に予防接種終わりますように(^_^)!- 3月30日
-
ぴー
ありがとうございます😊
BCG、そのものも怖いし、その後の傷も怖いですが、息子に頑張ってもらおうと思います…私が泣きそうです(笑)- 3月30日

すん
同じような感じで9月21日生まれの息子、2月13日にBCG受けました☺
病院が組んでくれた予定に従いました~
-
ぴー
お返事ありがとうございます。
BCG単独で受けましたか?何かと同時に…?
病院がということは、きっと効率が良いように組んでくれているという事ですよね😊
私のは区のホームページの自動計算のようなものでのスケジュールなので、効率も何もなく😅
余談ですが、BCG針が何本も同時に刺さるなんて、想像だけで怖いです(笑)- 3月30日
-
すん
四種混合と同時でしたよ~
ちなみに、、、
BCG、今までにないくらい泣きました😭- 3月30日
-
ぴー
うわぁ…すでに私が泣きそうです😅注射嫌いなもので…。
その後の傷もドキドキしちゃいます😓- 3月30日
-
すん
ここ1週間位が傷痛そうで最近落ち着いてきました☺
予防接種、自分でスケジュール組まなきゃいけないって大変ですね😣
息子の小児科「次は○○を、いつからで予約できます」って全部教えてくれるので毎回それに従ってる感じです💦- 3月30日
-
ぴー
本当に1ヶ月後がキツそうなんですね😣
傷は痛そうでも、息子さん自体はご機嫌なんですか?
少しでも予備知識を入れておきたいです💦- 3月30日
-
すん
見てるこちらが痛そうなだけでうちの、息子はいつもとなんら変わりありません(^-^)
- 3月30日
-
ぴー
そうなんですね(*´∀`*)
いやぁ…可哀想でたまらないですが、やらない方が怖いですもんね…
技術の進歩か何かで、特殊な風浴びたらそれで全て予防出来ますぐらいになってほしいです(笑)
お付き合いいただいて、ありがとうございました😊
4月、息子共々頑張ってきます!- 3月30日

あ
11/18生まれですが四種混合、BCG4/10に予定しています!
前回に病院からの案内通りに予約したので5ヶ月になる前に受けても問題ないんですかね?
-
ぴー
お返事ありがとうございます!
生まれ近いですね(*´∀`*)
病院の案内通りということは、前でも問題ないんですね!
あくまでも推奨ですもんね。
私も同時に受けさせようと思います😊
BCG…私が怖いです(笑)- 3月30日
-
あ
生まれ近くて少し嬉しかったです\( ¨̮ )/
同時でも良さそうですね✦ฺ
わかります!
普通の予防接種でも可愛そうなのにBCG怖すぎます笑- 3月30日
-
ぴー
インスタでBCG打たれてる動画見ましたが…他人の子なのに泣けてきました…😅
自分の子なら、やる前から泣きそうです😱
自分が注射嫌いなので、過剰反応してしまいます😭- 3月30日

shino
4月16日に両方受けたらいいと思います。
私も4種混合と日付違うけど、BCGに合わせていいですよって看護師さんに言われました。おすすめされた日というか、この日以降に受けてくださいってことだと思います。
-
ぴー
お返事ありがとうございます!
4/16に同時に受けようと思います。
「以降」っていつまで?!と思ってしまって…。
改めて母子手帳を見てみたら、四種混合の3回目は5〜6ヶ月となっていました(^^;;
スケジュール例、書いてあるの気付きませんでした。
もっと早く確認すればよかったです(*_*)- 3月30日

キティ
わたしは病院が組んでくれた日が生後4ヶ月(あと3日で5ヶ月)のときで、その日に四種混合とBCGを同時に受けました😊
-
ぴー
お返事ありがとうございます😊
やっぱりみなさん同時に受けられていますね!
一度で済むのに何度も行くの嫌ですもんね…。
私も同時に受けさせようと思います😊
BCG、5ヶ月になっていなくてもいいんですね😳- 3月30日

S
私なら4/16にうちます!
ウチの地域は5ヶ月からじゃないとBCGはうてないです😅
最後の四種混合から7週か8週までにうったら標準だったように思います😊
-
ぴー
お返事ありがとうございます!
みなさんのお返事を読んで、同時に受けさせようと思いました!
BCGの時期、地域によって色々あるんですね😳
母子手帳を改めて見てみたら、5〜6ヶ月で四種混合3回目と書いてありました💦
もっと早く気づけばよかったです😣- 3月30日

すー
ゆっくりで大丈夫ですよ!
私ゆっくりでしたが、1歳から受けれるやつまで結構期間あきました!
そして1歳から受けれるやつ、先週やっと行ったとこです笑
-
ぴー
ありがとうございます😊
大丈夫と言ってもらえると安心します(*_*)
私自身、注射が嫌いなので、Bなんて恐ろしくて仕方ないですが(笑)、息子に頑張ってもらいたいと思います!
…本当針が何本も同時に刺さるなんて、私が泣きそうです😅- 3月30日

ぴこママ
私は同時に受けられないと言われたので
四種混合を先に、10日後にBCGを受けました!
-
ぴー
お返事ありがとうございます!
同時に受けられない所もあるんですね😳
地区による違いは何なんだろう…と思います(^^;;- 3月30日
ぴー
お返事ありがとうございます。
今までおすすめの日に受けてきたので、その日を1週間強過ぎるのが気になっていました。
「その日以降」ではあるものの、以降っていつまで良いの?と考えすぎてしまって…。
柔軟に対応出来ないとダメですね…。
すー
下に返信してしまいました!!