

ゆきんこ
ママだって人間ですからイライラするときもありますよ^ - ^
私も息子可愛くて可愛くて仕方ないんですけど恐竜に変身されると全てが嫌になるときありますもん笑
たまにイライラしてる自分とそれを見てウキャキャ〜って笑う息子見ると笑えてきます笑

はゆゆゆゆ
大丈夫ですよ、私もそうでした!
ギャン泣きの時、イライラし過ぎて別室で深呼吸してから部屋に戻ったりしてましたし!
なんで泣き止まないの?
なんで私泣き止まらせられないの?
とよく私が泣いたりしていました
母親失格じゃありませんよ、しっかりお子さんと向き合って子育てされている証拠だと思います。
たまには旦那さんにみてもらって、湯船に浸かったりテレビを見たりして息抜きしてくださいね!
お互い子育て頑張りましょう(^^)

ひよこ
毎日そんなことの繰り返しですよね😂
私もうまくいかないとイライラしてしまいます💦このイライラが伝わってるからギャン泣きしてるんだ!頑張れ自分!っていつもやり過ごしてます😅
お互いがんばりましょう✊

やま
私も毎日笑って怒っての繰り返しですよ😩💦
毎日反省しますがどんどんやんちゃ度が増してイライラは止まりません。
それで手を出したり育児放棄しないなら良しと思ってます。
常に可愛いと思えるような神様仏様みたいなお母さんはいないと思います🙂

ほたる
失格だなんてそんなことありません!
イライラしますよ~!
ママだって人間だし完璧なママなんていません!!
いたらぜひお会いしたいです☺笑

悪鬼
私も生後3ヶ月の子供がいますがmiiさんと同じでイライラしたりしてしまいます。
同じママ友とも話しましたがみんな同じ事を思うそうです。
ギャン泣きするのは元気な証拠!
世の中には元気に泣いたり出来ない子だっているんですから贅沢な悩みだと私はそう思っています。
それに真っ赤な顔で泣いてる赤ちゃんもお猿さんみたいで可愛いですよ😊
真っ赤なお猿さんを優しく抱っこして笑顔にしてあげて下さい(ㅅ´ ˘ `)

ぴー🍒
すごくわかります(´・_・`)
普段はこんな天使この世にいないよ〜って思うのですが、なにしても泣き止まないときは悪魔にみえます!笑
母親失格だなんてことはないと思います!!しっかりお子様も向き合えてる証拠だと思いますよ

ぷりん
まさに今日思いました!自我が出てきて、イラッとすることも増え…。でも可愛い笑顔見ると一気に忘れます。子供の笑顔に救われてますよ😭

ママん
凄ーくお気持ち分かります!
私もそーです!
特に上の子の泣き声が
どーしても癇に障る泣き方?で
凄くイライラしちゃいます、、、。
逆に下の子は声が低いので
全然気にならないです!
ママだって人間だし
イライラもしちゃいますよ!
言ってる事や言葉も
まともに通じない人間相手に
してるんですもん、、、
たまには旦那様や身内の方に
頼って息抜きしてもいいと
思いますよ(>_<)
コメント