※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
テッド♡
ココロ・悩み

おりもの検査ではクラミジアはわからないです。他に何がわかるか知りたいでしょうか。

最近おりもの検査をしました。
検査結果はカンジダと言われ治療をしているのですか、昔から腹痛が酷くて、たまたま病院に行く日に凄く子宮が痛かったので、先生に言いました。
そしたら、クラミジアの検査をしますと言われました。
おりもの検査ではクラミジアとかわからないんですか?
おりもの検査は他に何がわかりますか?

コメント

いーたん❤

オリモノ検査だと、
クラミジア、トリコモナス、淋病、細菌、カンジタなどがわかるはずです、オリモノを採取して顕微鏡でみたり、培養したりして検査結果がでるはずですよ。

  • テッド♡

    テッド♡

    ありがとうございます。
    でしたらきっと前の検査でわかりますよね?

    • 10月8日
  • いーたん❤

    いーたん❤

    もしかしたら項目に入ってなければわざわざ調べないかもしれません。金額がかわると思うので疑わしいのを調べたのではないかと思いますが、疑問があれば検診で訪ねると確実ですね。

    • 10月8日
  • テッド♡

    テッド♡

    そうですか、ありがとうございます!

    • 10月8日
ちっぴ06

助産師しています。
検査は、何を調べるかによって使用する検査キットが違います。カンジダを調べるならカンジダの、クラミジアならクラミジアのキットがあります。

  • テッド♡

    テッド♡

    ありがとうございます!
    おりものが多いだけでカンジダだけを調べるんですか?
    おりもの検査って言われたのはカンジダの検査だけをしたって事ですよね?

    • 10月9日
ちっぴ06

なぜおりものを調べたのか経緯がわからないので何とも言えませんが、問診や症状から疑わしいものを調べます。よほどの理由がない限り性病の検査はしないと思いますよ!

  • テッド♡

    テッド♡

    そうですか。ありがとうございました。

    • 10月9日