※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねーじゅ
子育て・グッズ

保育園でのタイムスケジュールや葛藤、寂しさについて教えてください。

質問失礼します。

四月から一歳半の娘を保育園に預けます。
仕事と育児の両立のイメージがつきません。
保育園に通っている方のタイムスケジュールを教えて頂けると嬉しいです。
夕飯など作れないような気がします(><)

また、保育園に預けるのが近づいてきて、寂しくなってきました。
本当に預けるべきなのか。。と言う葛藤が。
保育園に預けて良かったよ、と言う話しも聞きたいです。

宜しくお願いします。

コメント

disney☆

保育園に預けるのって不安ですよね😣
私はある程度夜に全部済ませて子どもとの時間を取るようにしてます。
20時 寝かしつけ
その後、自分のお風呂、洗濯、洗い物、翌日の夜ご飯の準備、保育園の準備
23時就寝
5時起床 自分の用意、お弁当作り、朝ごはんの準備
6時過ぎに子ども起床 用意
母に子ども預けて7時前に家を出てます。
保育園の送りは母に頼ってます😓

  • ねーじゅ

    ねーじゅ

    回答ありがとうございます😊

    夜に全部済ませてるんですね!
    寝るまで怒涛の時間ですね。
    朝はお弁当まで作るなんて凄いです^_^

    参考になりました!

    • 3月12日
ゆうすずみ

今は2人目育児で育休中ですが、上の子は今5歳でフルタイムで働きながら保育園に預けていました。(今も保育園に行っています。)
朝は7時に家を出て、保育園に預け、お迎えは18時。帰って来て夕飯を作り19時に食べ20時にお風呂。21:30~22:00に寝かせて洗濯物を干したら次の日の保育園の準備、私は23:30に就寝していました。
夕飯の準備は前の日の夜下ごしらえできるものはするか、あとは生活クラブの混ぜれば1品できる物を利用していました。
保育園に預けると、子供は協調性が身につきますし、年齢を越えた関わりが多いので小さい子の面倒を見たり、見てもらったりすごく成長します。親も離れている時間が長いぶん自宅では濃厚な子供との時間が過ごせます。イライラが少ないと思いますよ。
とは言っても毎日バタバタです。
仕事をしている時が育児の息抜きだと思って働いていました。
お互いが成長できる時間だと思いますよ。

  • ねーじゅ

    ねーじゅ

    回答ありがとうございます😊

    家を出る時間と迎えの時間が私と一緒なので参考になりました!
    やはり夕飯の下ごしらえは大切ですね^_^
    生活クラブ、安心ですし良いですね。

    育児だけだとイライラするので、仕事が育児の息抜きってわかる気がします!
    成長できる時間だと前向きに考えたいと思います(o^^o)

    • 3月12日
よつ

5:30 起床、自分の身支度、朝ごはん準備

6:20 子供を起こして身支度、朝ごはん

7:00 出発
7:10 保育園到着(5~7分ほどで保育園を出る)
7:30頃 電車に乗る
9:00-16:00 仕事
17:50頃 保育園迎え
18:10頃 帰宅、夕飯準備
19:00頃 夕食
20:00 お風呂
21:00 子供寝かし付け、寝かし付けが終わったら洗濯や翌日の保育園の準備

23:00 就寝


下の子を出産する前は、こんな感じで動いてましたよ🙆

  • よつ

    よつ

    続きです(笑)💦

    私は子供が保育園に通い、自分が仕事をする事で家で一緒に過ごす時間が少ない分とても愛しく思います❗
    仕事してる時の方がイライラする事が少なかったです。
    子供も保育園に通う事で随分としっかりしてきたように思います。お友達との関わり方や挨拶とか、洋服の着脱や畳んだりとか。
    お喋りの上達も早かったです!
    オムツも保育園でお友だちのトイレの様子を見てたからか、すんなり外れましたよ🙌

    • 3月12日
  • ねーじゅ

    ねーじゅ

    回答ありがとうございます😊

    事細かなタイムスケジュール、分かり易かったです!
    16時までのお仕事と言うことは時短ですか?
    時短にしようか悩み中です(´・ω・`)

    ちなみに、買い物は週末ですか?

    • 3月12日
  • ねーじゅ

    ねーじゅ

    一緒に過ごす時間が少なくて可哀想とか、寂しいとか思ったけどその分愛しく思うんですね!
    私はイライラしがちなので、仕事をする方が合ってそうです^_^
    オムツもすんなり外れるなんて有難いですね( ´∀`)

    • 3月12日
  • よつ

    よつ

    職場まで片道電車だけで一時間かかるので時短です(>_<)
    買い物は週末と、あと、コープを両してます!

    • 3月12日
寿々

私は昨年10月から娘を保育園へ預けています。

平日は夕食を作るのに時間を掛けれないので、土日祝のお休みのときに副菜を2〜3品ほど作り置きしています。
・きんぴら
・切干大根
・ポテトサラダ
・マリネ
・ひじき

6:00起床→朝ごはん&お弁当準備、出掛ける準備、朝ごはん
7:30娘を起こす
7:45〜8:00過ぎ 娘朝食(主人)
8:30家出発
8:40保育園登園
9:00〜17:00仕事
17:15保育園お迎え
17:30夕飯準備(主菜+お味噌汁)&昨日の洗濯物を乾燥機へ
18:00前後お風呂(主人→娘→自分)→娘が上がったら娘の洗濯物を回す
19:00前後夜ご飯
19:45台所片付け&明日のお米を研ぐ&大人の洗濯物を回す、乾燥機へかけた洗濯物を畳む(主人)
20:30前後洗濯物を干す、娘の歯磨き、保育園の準備
21:00〜娘と共に就寝

そのまま私が起きていれば、溜まってるドラマを観たり、まったりしてしています。

ありがたいことに主人の残業があまりないので、21:00頃に寝れるようにお風呂や娘の食事、洗濯物等もなんとなーく分担してやっています。
それでも帰ってきてからゆっくりと座る時間がありません💦

でもこれがワンオペだと大変だなぁと思いますし、夕飯に関しては作り置きがないとしんどいので、お休みの日がないと平日は回りません😹🌀🌀🌀


保育園は預けてよかったと思います🍀
家にまだないおままごとセットやお絵かきセットで遊んでくれたり、絵本の読み聞かせもしてくれます。
コップ飲みももともとできていましたが、最後まで飲みきれるぐらい上手になって帰ってきたりしてくれたので、トイトレも期待してます(笑)
周りのお子さんの影響もあるのか、発語も多い気がしています。

確かに預ける時は淋しいですか、お迎えに行ったときに笑顔で駆け寄ってきてくれるのが本当に嬉しいですし、その分一緒にいれる時間を大切にしたいなぁと今まで以上に思うようになりました💕

  • ねーじゅ

    ねーじゅ

    回答ありがとうございます😊

    残業が少ないご主人、色々やってくれて素敵です(o^^o)
    うちはワンオペになりますが、要領が悪いので更に時間がかかりそう(´・ω・`)

    作り置きの品、参考になりました!
    ただ、土日はお出かけしたりしそうなので、その後作り置きを作るとしてバタバタしそう。
    手際よくなれるように頑張ります!

    お迎えに行ったとき笑顔で駆け寄ってくるのは嬉しいですね!
    一緒の時間、大切にしたいと思います(o^^o)

    • 3月12日
  • 寿々

    寿々

    土日に外出することも我が家もあるので、そのときは割り切ってやってます😅
    かぼちゃの煮付けだったら平日ご飯作りながらでもできるので、仕事している人であれば要領つかめると早い気がします!!

    頑張ってください🍀

    • 3月12日