
タイミングから人工授精にステップアップされた方決めてはなにかありま…
タイミングから人工授精に
ステップアップされた方
決めてはなにかありました?
結婚してもうすぐ半年
避妊なしで約2年なります。
不妊専門の病院は12月から行ってます。
夫婦共々検査異常なし
タイミング指導とhCG注射💉、
ルトラール服用してます。(今周期から)
卵管通水はしました。
昨日、旦那にそろそろ
人工授精するー?と聞いてみたら
うーん、そうやねぇと
言ってもらえたので考えてます。
昨日、隣の家族は青く見えるを
一緒に観ててからこの話しました(笑)
みなさん、ステップアップ
どうやって踏み切りました?
周りの出産、妊娠で精神的に
自分の妊娠できないより
辛いです😭
- 隣の家族は青く見える
コメント

アーニー
高齢だったので、
とりあえず挑戦の気持ちでした。
それとタイミングと人工授精併用
してました。

みー
排卵日を知りたくて病院に行き
半年授からなければ人工授精という
方法もありますと言われたのですが
少しでも確率があがるならと思い
次の周期からすぐしてもらいましたよ♪
リセットしても暗い気持ちに
なったことは1度もないです(^ ^)
前向きにストレスフリーで
いる事が大切です✨
必ずきてくれますよ♡
頑張ってくださいね♡
-
隣の家族は青く見える
私も同じように言われました。
ただ、タイミングは時間が過ぎていく気がします。
どうやったら暗い気持ちに
ならないのですか?
良ければ参考までに教えて
いただきたいです😭- 3月2日
-
みー
妊娠すると今までみたいに
自由に出掛けたり遊んだり
出来なくなってしまうので
親、主人、友達との時間を
大切に過ごしてました\(*´▽`*)/
親と主人とは旅行に行って
リフレッシュしていたので
リセットしてもそれが楽しみで
暗い気持ちにはなりませんでした✨
旅行は本当にオススメです♡
私の周りは年齢に関係なく
病院に通う友達が多く
報告会ランチを毎月していたので
それも大きかったかもしれません☺️
私の周りは早い子で1周期目
遅い子で4年。時間はそれぞれ違うけどみんな赤ちゃん来てくれてます💕
隣の家族は青く見えるさんにも
必ず赤ちゃんきてくれます💓- 3月3日
-
隣の家族は青く見える
確かに!
お酒もタバコもダメだし
遊園地にも行けない!w
とか、色々できないことを
考えたほうが気楽ですよね。
仕事も限られるし😣
リフレッシュかぁ~✨
ありがとうございました❤
赤ちゃん来てくれるといいな。
今年こそ待ってます- 3月4日

ゆき
私も、結婚して半年ちょっとで
昨年末からクリニックデビューしてます🙋
うちは、年の差婚なのと旦那の精子の運動率が
低めだったのでタイミング2周期やって
今月から人工授精です😊
通院し始める時から、すぐ人工授精に
切り替えようと夫婦で話してたので
タイミングでも期待しつつ
やっぱりかーって感じでした(笑)
芸能人のおめでたニュースも多くて
すっごいストレスなのわかります😭
私も心の中では荒れてます😂
-
隣の家族は青く見える
返信ありがとうございました❤✨
分かります。
芸能人の妊娠報告
遠い存在の人だけど
辛いです、😭💦- 3月2日

はな
同じく妊活約2年です。私も隣の家族は青く見えるを見ています。話がほぼ一緒で共感しています。病院でタイミング法をしてダメで、次のステップが人工授精でした。旦那に相談をして最初は抵抗がありましたが、受け入れてくれ、人工授精を4回していますが、中々授かりません。でも、私がマイナスな時に旦那が支えてくれているので、前向きに考えようと努力をしています。
二人の時間を楽しみながら生活して、そのうち授かればいいなと今はそう思って日々送っています。
-
隣の家族は青く見える
テレビ感動しますよね😭
わたしも、テレビに
入って泣いています💦
わたしは、落ち込んでも
旦那には心配かけたくないので
元気なふりしてます。
ただ、やはり辛いし
ちょっとしたことで
旦那に当たったりしてしまいます。- 3月2日

yuyun
私はタイミング法4回してダメだったので先生に『主人の年齢もあるのでこのままタイミング法を続けるのか、それとも何か別の方法があるならやりたい』と伝えました。主人も妊活には協力的でしたし、ドラマの影響もあって理解もあったので踏み切り、昨日初めて人工授精してきました!
-
隣の家族は青く見える
そうなんですね😣
人工授精か、、
旦那が日勤、夜勤としていて
週ごとに変わるので
人工授精がかならず
できる習慣かはわかりません💦- 3月2日
-
隣の家族は青く見える
週かはわかりません
でした💦⬆️
今日されてきたんですね✨
来月よい結果がでるといいですね♡- 3月2日
-
yuyun
なかなか旦那さんの仕事の都合で難しいかもしれませんね💦
ありがとうございます😊- 3月3日

キャンディ
タイミング法と人工授精はそう変わらないと思います。確率もそんなに上がる訳では無いですし。
なので、人工授精のステップアップに抵抗はほぼ無かったです。
私はタイミング法を5回しましたが、もっと早くから人工授精しとけばよかったなと思っています。
金額も1回1万5000円くらいで、まだ許容範囲内かなと。
私は体外受精へのステップアップをどうしようかなぁと悩み中です。
-
隣の家族は青く見える
確かに確率は20くらいと
ネットにも書かれてます。
精子などに異常のない
カップルでしたら
やはり人工授精でも
変わりはないのかな。。
体外受精考えてられてるんですね😭
確かにタイミングも
なかなかお金かかるし
人工授精も許容範囲ですよね。- 3月2日

でるやん
顕微授精経験者です。人工も3回経験してます。
タイミングから人工に切り替えたきっかけは、タイミングの決められた日に、、ってのが苦痛でストレスになり、できなくなることが続いたからです。タイミングはお休み期間を入れて半年くらいやりました。
原因不明不妊だと、タイミングも人工もあまり変わらない、、ようなことを聞いたことがあります。
私の周りの原因不明の子は、人工をやらず体外で一発、、みたいな方が多いです!
人工も6回やって妊娠するかしないかなので、旦那さんとよーく話し合って見てくださいね。
-
隣の家族は青く見える
コメントありがとうございます✨
原因不明だとやはり
人工授精でもダメですかね、、😭
体外受精をするような
お金はいまはありません😣
旦那さんは、お金の心配
ばかりしています。
あとは、まだ人工授精するの早くない?
とか言われます。- 3月13日
隣の家族は青く見える
そうなんですね😣
やはり挑戦とゆう
気持ちがないといけないんですね。
併用出来るんですね?
人工授精もしてタイミングも
合わせてですか?
アーニー
私の通院先は併用をすすめてくれました。人工授精も何回もやらずに休みつつの方がいいですよ、と。卵胞チェックに通いながら先生から言われました。
隣の家族は青く見える
そうなんですね😣
毎回人工授精をきっちり
迎えれるかは
わからないので伝えてみますね。
ありがとうございました!