コメント
チャンまみ
遅くに失礼します(>_<)
私の話しなのですが元々生理不順でいつ来るかわからない人でした!下手したら一ヶ月来なかったり(>_<)しかも生理痛がかなり酷く戻した事もあります[;*_*;]
生理の血の量も夜用ナプキンを日中でも使っていたので結構多い方だと思います。ですが2、3年位前から急に血が少ない生理になったり、今まで同様の出血だったりとバラバラになりました!
少ない時は二日目でもナプキンにあまり血が着かなかったり!1番びっくりしたのは、たまたまインフルエンザかなにかで寝たきりの時に生理になり殆どナプキンを取りかえなくていいぐらいの時がありました(>w<)蒸れたりするので変えてましたが(>_<)トイレに行って拭くとティシュについたり水が真っ赤になってたり、それ以来ナプキンに殆ど着かない出血はないのですが…
その時何日か後に不正出血があり婦人科にかかった時に先生に伝えたらたまたま少ないときだったんじゃない?そぉゆうこともあるよとあまり気になるようなことは言われませんでした。その時は筋腫と子宮が少し腫れ水が溜まってるけど、様子見て一時的な事もあるからと言われ二週間後再診で水もなくなり筋腫も少し小さくなっていました(^O^)
でも今妊娠していますよ(≧∇≦)六ヶ月になりました(*^-^*)
症状は人それぞれなので、もし気になるようだったら見て貰った方がいいかもしれないですね(^-^)
なにもなければホッとしますよ(*^-^*)
しろ
人それぞれだとは思いますが
心配であれば一度みてもらった方がいいかもしれません。
友達が普段から生理の血の量が少なく、何ヶ月も生理がこなかったので診てもらったそうです。
結果は子宮の未発達?というか小学生くらいの発達だったそうです。生理がちゃんとこないと子宮も子供をつくれるように育っていかないとかで。(聞いただけなので説明出来てなくてすみません。)
とりあえず、そのままだと妊娠したとしても、子宮が未熟の為に流産しやすいということで、注射と漢方だか薬を出してもらったそうです。
そのおかげか、今はちゃんと生理もきてるし、量も以前よりどっと増えたそうです。
-
しろ
妊活中をするのであれば
不安要素を取り除く為にも
一度受けるといいかもしれません。
妊活中は些細なことでも
気になったり、不安になります。
私も生理不順でタイミングがとれず、周りがどんどん妊娠してかなり焦りました。
途中からは妊娠していない事が検査薬でわからないと生理がこなかったり(^^;;
何本無駄に使ったか…
問題なければ、安心して妊活に集中できるのではないでしょうか。- 9月28日
-
れぃちぇーる
返信ありがとうございます♡
妊活始めてから生理のことやおりもののこと、気になるようになってきました…↓
ほんと、一人一人全然違いますね(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
診てもらうことを考えていきたいなと思います!
ありがとうございます♡- 9月28日
れぃちぇーる
返信ありごとうございます♡
ご自身の経験談お話頂きありがとうございます("Ü")!
ほんと人それぞれですね…↓
自分の体は自分しかわからないですよね(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
診てもらうことも考えていきたいなと思います!
ありがとうございます♡