
コメント

★s様★
私も切迫早産で自宅安静になった時、家のこと家事掃除全て旦那にやってもらった時は申し訳なさすぎて、辛かったです。でも今あなたは1人の身体ではないですからね☻大事な命を育てているのだから、安静にしていなくちゃダメです。私は安静にしていたのにも関わらず入院になりましたが笑 協力的な旦那さんで素敵じゃないですか☻産まれてからはまた大変な日々。今くらい甘えてもいいと思いますよ\(^^)/

まい
おはようございます😊
あたしも切迫早産と診断されました😃
家で安静でずっとゴロゴロしてました(・ิω・ิ)
罪悪感はあったのですが旦那も理解してくれてました❗❗
何もできないのはしんどいですよね😱😱
罪悪感はありますがゆっくりして下さい(・・;)
入院になっちゃいますよ(^.^;
-
うみうみ*5kidsmämä
コメントありがとうございます😭
おはようございます🙌
理解あるパパでちょっと過保護過ぎるくらいなのですがやっぱり罪悪感は拭いきれないです😭
夜疲れきってるパパ見るとほんと申し訳ないです😭- 3月1日
-
まい
疲れてる旦那を見るのはキツイですよね^_^;
でもお腹の子の為だと思って旦那さんを頼りましょ😃😃
そのへんも旦那さんも分かってくださいますよ(^o^)丿- 3月1日
-
うみうみ*5kidsmämä
頑張らないことを頑張って、と言ってくれる旦那なのでほんと申し訳ないです😭
- 3月1日
-
まい
申し訳ないと思う気持ちは分かります😃😃
いい旦那さんですね😊
大丈夫ですよ🤗
早産の方が大変ですしね😱😱- 3月1日

退会ユーザー
私は切迫流産で、1ヶ月自宅安静しているときなにもかも周りにしてもらって情けなくて毎日泣いてました😅でももうそれだけ身体も気持ちも休める期間はないと思うので頼れる人がいるのなら罪悪感なんてもたなくて大丈夫ですよ!
-
うみうみ*5kidsmämä
コメントありがとうございます😭
仕事して下の子のこともしてくれ、たまの休みも上の子のスポ少のこともしてくれでほんと申し訳ないです😭- 3月1日

えん
私も、お腹が張る事が多く、横になってる時に、主人や子供達が家事をしてくれてるのを見て罪悪感がありました。
でも、主人が子供達に、「今、みんなで協力して助けてあげないとダメなのは、小さな赤ちゃんが、お腹に居てるママや。」と言ってくれ、お腹の赤ちゃんを守るのは私だと思いユックリさせて貰いました。
今、お腹の中で一日でも多く赤ちゃんが居れる様に、安静にするのが、うみうみさんの大仕事だと思いますよ😄
-
うみうみ*5kidsmämä
コメントありがとうございます😭
パパも『絶対無理しないで、正産期入るまでは油断出来ないよ!俺も出来ることはやるし!』と言ってくれ、上の子もお腹に向かって『まだ生まれちゃダメだよ〜!』と話しかけてくれ、下の子も何か感じるのかお腹を撫でてくれるのですが家族の優しさに対して自分が何もしてないことの罪悪感が凄いです😭- 3月1日
-
えん
何も、してない事ないですよ😄
お腹の赤ちゃん守ってるじゃないですか😊
家族みんなで協力して、お腹の赤ちゃん守っていきましょ😊- 3月1日
-
うみうみ*5kidsmämä
家事もせずゴロゴロしてるだけなのに怒らずに『頑張らないことを頑張って』と言ってくれる旦那なので申し訳ないです😭
- 3月1日
うみうみ*5kidsmämä
コメントありがとうございます😭
3人目にして初の切迫早産でしかも繰り返しているので戸惑ってます😭💦
初めての時は1泊2日の入院し、この度は内服で自宅安静、なのですが1度伸びたので調子を取り戻すつもりで動きすぎたのか更に頚管長が短くなってました…😭
自営のパパに甘えすぎて夜に疲れきってるパパを見るとほんと申し訳ないです😭