

3児まま(^^)
自己責任ですがあたしなら行かないですね(o_o)

いと
行かない方がいいですよ(;_;)

退会ユーザー
自分も行かないです!

オブラート
牡蠣はダメですねー。
自己責任ですが、私は行かないです。

退会ユーザー
寿司とか色々食べてますが牡蠣だけは我慢してます😭貝類は特に当たりやすいので…

ha
牡蠣などの、二枚貝は、ノロウィルスを含む可能性のありますので、食べるともちろん、感染する可能性があります!
もしも感染した場合は、高熱を伴う嘔吐下痢症状が二日間ほど、出勤などは感染阻止のため1週間ほど欠勤しなければならないと定められている会社もあるほどです。
嘔吐物からだけでなく、空気感染をするウィルス性の嘔吐下痢なので、同世帯の方は道連れになるケースも多いですね( ; ; )
わたしだったら、その恐しさを知っているので行かないですし、もう、牡蠣を食べたい欲が無くなりました。笑
牡蠣産業の方には申し訳ないです。
でも、生でなくある一定の温度で調理したものとかだと、菌は無くなると聞いたこともありますよー!

退会ユーザー
生牡蠣ですか?
寿司とかは普通に食べてましたけどさすがに生牡蠣は怖いですww
個人的には妊娠中じゃなくても食べたくないです笑

みぃちゃん
生牡蠣はやめた方がいいですが、焼き牡蠣などでしたら食べて大丈夫ですよ(^-^)/

asachi
焼きガキならしっかり火を通せば
大丈夫かな?とも思いますが、
あたしも皆さん同様行かないです💦
その時は妊娠していなかったですが
1度食あたりにあいました。
すんごいしんどかったです。
生死さまよったレベルです。
普通の時でも40度の熱
下痢、嘔吐、しびれ、めまいなどなど
全部重なると相当しんどいのに
万が一あれが妊娠中になってたらと思うと
想像を絶します(´;ω;`)
なので生牡蠣ならおすすめできないです。

siii
妊娠してなくても牡蠣は怖いので妊娠中はなおさら行かないです>_<

♪おでん♪
怖い怖い‼︎もしもが起こりやすい牡蠣。心配しながら食べるより出産して思い切り食べた方が良く無いですか!?

あるちゃん
加熱してあるなら大丈夫ですが、生はやめたほうがいいです。
私は加熱してある牡蠣なら普通に食べてます。

ちー
行きたいけど行かないです。(;´д`)⤵

はじめてのママリ🔰
ノロウイルスになると高熱も出ますし、嘔吐下痢でかなりキツい思いをすると思います💦
妊娠中ですので下痢の刺激で子宮が収縮し、最悪流産に...という可能性もゼロではありません。
ノロウイルスには特効薬がないので、妊婦は飲める薬も少ないですし苦しむ他ないです.........
カキ小屋とかだったら加熱が不十分になる可能性もあるし、私は行かないですね......
カキフライや鍋みたいなしっかり火が通っていると確認できるものは食べてます。
コメント