※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のり♡
子育て・グッズ

夜中に息苦しさでクループと診断され、治療中。経験者の落ち着くまでの期間や再発について教えてください。

夜中に変な咳をし始めて呼吸が苦しそうにゼェゼェひゅーひゅー言い始めたので#8000に電話したらすぐに病院へと言われ救急にかかるとクループだと言われました。
吸入してもらって薬をもらい少し落ち着いて寝てますが、まだひゅーひゅー言っています。
クループの経験のあるママさん、この症状はどれくらいで落ち着きましたか?
また、クループとは繰り返すのでしょうか?
苦しそうで可哀想で繰り返すとなると更に心配です。

コメント

あい

上の子が喘息持ちなので、小さい頃はしょっちゅうクループになりました😫💦声帯が腫れておこるので、腫れが治まるまで...ですかね😵ひゅーひゅーという喘鳴が落ち着くまで、吸入した方がいいと思うのですが、突然の事で吸入器なんてお持ちじゃないですもんね?うちの小児科では1週間貸出などありますが、かかりつけの小児科に聞いてみたらどうでしょうか💦まだ体力のない赤ちゃんだと心配ですね😢
うちは気管支弱い子なので、何回か繰り返しました💦喘息と言われてから吸入器購入したので、怪しいなと思ったら吸入して防いでる感じです。

  • のり♡

    のり♡

    コメントありがとうございます😢♡喘息とクループは同じですか?
    救急で病院にいって吸入してもらいましたが音にびっくりして終わるまでギャン泣きでちゃんと吸えてたのか?という感じで、終わった後もひゅーひゅーしたままでした😭💦シロップの薬を頂いて帰ってきて飲ませて寝てますが、ひゅーひゅー聞こえてきます。日中は落ち着いていてもまた夜になったら酷くなることも多いのでしょうか?
    今日の夜中はとりあえず総合病院の救急に走ったのですが、まだひゅーひゅーしていたら朝にでもかかりつけの内科にかかった方がいいでしょうか?
    いろいろ聞いてしまってすみません💦分かることだけで構いませんので教えていただけるとありがたいです😭
    初めてのことで心配で。。

    • 2月24日
  • あい

    あい

    喘息とクループは違いますよ😊クループは声帯、喘息は気管支です。クループになるとステロイドの内服と、吸入が一般的かなと思います(>_<)朝方や夜、気温が低くなると酷くなる傾向にありますよ💦なので今日のうちに、かかりつけの小児科に吸入器の件は聞いてみると安心かと思います(>_<)

    • 2月24日
  • あい

    あい

    救急では、胸の音は特に何も言われませんでしたか??赤ちゃんはまだ気管支も細いので、気管支炎にもなりやすいです😫💦

    • 2月24日
  • のり♡

    のり♡

    詳しく教えてくださって本当にありがとうございます😢!!
    クループと喘息は別なんですね🙌喘息と言うと繰り返すイメージがあるんですが、クループは繰り返すようなものなんでしょうか?
    大きい病院ではなくて、かかりつけの個人の小さな小児科でも吸入器の貸し出しとかはしてるものでしょうか?
    救急で胸の音聞いてもらった時は、気管支の上の方がキュッと狭くなってて息苦しい状態だと言われました。😭

    • 2月24日
  • あい

    あい

    喘息にも慢性的なのと一過性のものがあるんです😊大きくなって体力もついてくると減少していくものもあり、うちの子はそっちです。のりさんのお子さんは喘息と診断されてるわけではないので大丈夫ですよ😊クループも風邪からきます、声帯が腫れてるので聴診器で胸の音を聞いても特に異変がないのが厄介です。クループが繰り返すかどうかも、個人差あると思いますよ(>_<)私の行ってる小児科は大きい病院じゃないです😊先生がアレルギー専門なので貸し出してるのかな...?電話で聞いてみるといいかもです✨

    • 2月24日
  • のり♡

    のり♡

    喘息にも慢性的なものと一過性のものがあるんですね!!あいさんのお子さんの喘息は一過性で良かった😢心配ですよね💦
    喘息だと初診の時点で胸の音などを聞いて喘息だと診断されるのでしょうか?
    吸入器の件もアドバイスありがとうございます😢♡電話して聞いてみます!!

    • 2月24日
  • あい

    あい

    うちの子は小さい頃から風邪をひくたびに咳が長引いてゼーゼー、ヒューヒューといった喘鳴がおきる子でした。小児喘息と診断されましたが、だいたいの子は3歳すぎると治っていくよと言われました😊体力もついてくると、発作も起きなくなりました✨
    まだ10ヶ月だと心配ですね😢のりさんもビックリされたと思います💦
    お部屋を22~23℃に保って、湿度も50~60%キープしてあげてくださいね。あとはマメに水分を、喉や気管支を乾燥させないようにしてください✨
    ステロイドを内服してれば酷くならないとは思いますが...💦お大事にしてください💕

    • 2月24日
  • のり♡

    のり♡

    小児喘息も体力がついて発作もなくなっていくんですね!!あいさんのお子さんも発作が起きなくなって良かったです😭子供が苦しそうにしているのを見るのは辛いですよね💦
    アドバイスをたくさんいただいてありがとうございます😢💕湿度や水分補給を気をつけて予防できるように心掛けます!初めてのことで不安で仕方なかったんですが、あいさんのおかげで私も落ち着きました😭たくさん質問してしまってすみませんでした💦ありがとうございました!!

    • 2月24日
  • あい

    あい

    うちの子の心配まで、ありがとうございます😊💕
    大丈夫ですよ!ドンと構えましょう😆また発作が起きたら、迷いなく救急車呼んでもいいんです。でも今日はぐっすり夜眠れますように✨私に答えられることは何でも!のりさんもお疲れ出ないように、休んでくださいね💕お大事にしてください😊

    • 2月24日
  • のり♡

    のり♡

    本当にありがとうございます😊温かい言葉ばかりで癒されます💕
    また同じことが起きたら…とヒヤヒヤしてましたが、あいさんのようにドンと構えて冷静に対処できるように頑張ります☺️!!母親がおどおどしていたら子供は余計に不安になってしまいますもんね😌💦あいさんのような強くて優しいママになれるように、、\(◡̈)/

    • 2月24日
  • あい

    あい

    初めての事でヒヤヒヤして当たり前です💦私も初めてのクループ怖かったですもん(>_<)小さい頃から身体が弱くて、熱性けいれん起こしたり入院したり、大ケガしたり...いろいろと経験させてくれます笑)こうして母親も強くなるんだと思います😂💦でも私もすぐ泣きますよ😂(笑)

    不安になったら「大丈夫、大丈夫!」魔法の言葉です😊よく眠れますように✨

    • 2月24日
  • のり♡

    のり♡

    熱性けいれんに大ケガ…入院の経験もありですか😭それはそれはあいさんも心配で辛かったでしょう💦💦母親も色んな経験して強くなっていくんですね!!😢♡
    わたしもまだまだ周りに頼ってばかりで、我が子のことなのに決断力もなくて…昨日も実母に相談したり救急についてきてもらったり…甘えまくりです💦💦
    わたしもあいさんのようになれるように、子供と一緒に成長していけるように頑張ります😢💕

    大丈夫、大丈夫!ですね🙆‍♀️
    ありがとうございます😊
    お友達になってもらいたいくらい温かくて力強い言葉ばかりで嬉しかったです!!✨

    • 2月24日
ママリ

最近クループになりました💦
夜の11時ごろからオウオウっていう咳し出して、救急に12時ごろ行って吸入してもらい、家に帰ってからステロイドの薬のんで2時頃には咳も治ってました❗️
その時病院で、朝方とかにまた同じような咳し出したらもう一度救急に来てくださいと言われました❗️

  • のり♡

    のり♡

    コメントありがとうございます😢♡
    まだ夜中と同じような咳をするようなら今日も午前中に受診した方が良さそうですね!席はしてませんが、まだ声がカサカサで出ていなくて息遣いがひゅーひゅーしています💦
    急なことでテンパってしまい、しっかり聞けなかったのですが、クループの原因は何なのでしょうか?
    また、繰り返す可能性とかは言われましたか?

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    うちは、一応次の日にかかりつけの小児科行ってくださいと言われたので行きました❗️
    クループの原因は風邪とからしいです😵
    5歳か6歳くらいまでなりやすいって言ってたと思います💦

    • 2月24日
  • のり♡

    のり♡

    写メ、すごく参考になります😢♡ありがとうございます!お風呂に入れてもいいのか、家で気をつけてあげられることはないのか聞いてくるとこまで頭が回らなかったので教えてもらえてありがたいです🙌
    5、6歳まではなりやすいんですね!出来る限りのことをして気をつけようと思います😢
    ウイルス性ということは薬を飲んでそのウイルスをやっつければとりあえず完治ってことですかね?
    ありがとうございます!!

    • 2月24日
ママリ

あと、風邪でも、クループの原因はほとんどがウイルス性のものと小児科の先生が言ってました❗️