
コメント

はる
補助券以外にお金かかったことないです

ゆー
血液検査は二万近くかかりました😱
-
まいっち
それはまた高いですね!!
- 2月15日

りょうママ
無料の時もありましたが、何回かはそのぐらいかかりましたよ!
-
まいっち
そうなんですね!!
- 2月15日

ゆめ20
子宮がん
性病
HIV
その他もろもろ検査するので
かかりますよ(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)
-
まいっち
最初だけなのかな?不安で……
- 2月15日

a
初期検査(血液検査など)ですか?それなら1万円も払いませんでしたが助成券では足りなかったので4000円程払いました。
総合病院です。
-
まいっち
一回目で血液はとりましたが、おそらく次もとられると思います。
- 2月15日

みみちゃん
採血とかのいろいろ検査があるんじゃないですか?^_^
私のところは補助券プラス2000円くらいかかる時もよくありますよ!
個人病院だからかもですが
場所によりますよね^^
-
まいっち
確かに検査項目たくさん書いてありましたね。仕方ないですが……
- 2月15日

はるいち
私の通ってるところは、同じくらいの週数の時に採血等検査をたくさんするので8000円かかりますと言われました!実際8000円ちょうど支払いましたよ😅
地域や病院によっても様々なのでかからない人もいるでしょうね💦
-
まいっち
高くて驚きました!
- 2月15日

はる
血液検査とHIVの検査を一緒にやったときは補助券使っても1万円越えでした(T_T)
私も信じられなくて婦人科に確認しましたが、今回が一番高いんですと言われました…
その後はそんなにかかってはいません!
-
まいっち
そうなんですね!今後も高いのか心配でした
- 2月15日

退会ユーザー
検査とかじゃないですか?
私も総合病院で補助券があっても薬代で毎回3000~5000円いりました。
後期の血液検査、出血がどのくらいで止まるかの検査では
事前に担当医に補助券を使っても5000円くらいいるみたいですと
言われていましたが実際は9000円くらい払いました(笑)
そういう検査がなくて薬の処方もないときはタダでした✨
-
まいっち
なるほど。
私も28週までは薬が必要なのでかかりそうですね- 2月15日

チビ怪獣🦖⚡️
総合病院ですが今の所、血液検査やお薬貰うときくらいお金かかるくらいであとは補助金で間に合ってます!血液検査で6000円手出ししました。
-
まいっち
やはり血液検査高いですねー
- 2月15日

あゆみ
確かに、初めの方に性病の検査やら、子宮頸がんの検査があった時があって、7、8千円してびっくりした記憶がありますよ😋
それ以外はほとんど補助券でタダでした💕
-
まいっち
最初の検査だけですよねー。驚きました
- 2月15日

りんご
血液検査等はかかりませんでしたが、今度モニター検査で2000円くらいかかります。と言われました。初めてです。
-
まいっち
モニター検査とは?
なんだかんだ、かかりますねー- 2月15日

ちぴ
わたし先日、血液検査があり補助券つかっても会計8500円でした。
横浜市民です。
補助券制度って、2009年から始まったもので、市町村によって補助額が異なるんですよー!
なので、補助以外に払わない方は手厚い市町村に住んでる、ってことですね。
市町村によっては15回目以降の診察も無料のところがあるみたいです。
-
まいっち
うらやましい!うちの市はそんなに手厚くないみたい。子供多いのになんでだろ。
- 2月15日
まいっち
そうなんですね。地域によりかわるのき
まいっち
↑間違いました。変わるのかな?……でした