※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりー
子育て・グッズ

離乳食の温度について教えてください。この季節すぐに冷めてしまい、食…

離乳食の温度について教えてください。

この季節すぐに冷めてしまい、
食べさせる頃には冷たくなってしまっています。

やはり人肌くらいの温度がいいのでしょうか。
冷めてしまったら、レンジで温めてもいいのでしょうか。。

みなさん、どうされているのか教えてください。

また、離乳食を作るタイミングについても教えて欲しいです。
いつも「そろそろお腹減るかなー」くらいから
おんぶして作り始めています。

コメント

A

私は冷凍しているのでレンジで解凍してます!
さあ食べさせようとしたらすぐ冷めちゃって悩んでます😭
けどぱくぱく食べてくれるのでどうしたらいいのか…💦

  • りりー

    りりー

    冷凍されてるんですね!
    ぱくぱく食べてくれるなら、問題ないのではないでしょうか…?(^^)
    今日全く食べてくれなかったんです…⤵︎

    • 2月13日
  • A

    A


    冷たいと消化悪いんじゃないかなと心配で…😓
    毎回作られてるんですね💦
    私は初っ端から冷凍してました😂

    • 2月13日
  • りりー

    りりー

    なるほど…消化のことまで考えてなかったです_| ̄|○
    冷凍すると独特な匂いがしませんか??それが苦手で…⤵︎

    • 2月14日
はらぺこ

冷たくて嫌がるようなら温め直していいと思います(^^)
タイミングは難しいですね…
今は「ごーはーん」と私が言うと台所に行くようになったので、そこで待ってくれています🙄💭

  • りりー

    りりー

    温め直していいんですね!よかったですー作り直しかと思いました笑
    え!めっちゃ賢いですね♡羨ましいです(●´ω`●)

    • 2月13日
moca

私も、あやのさんと同じで冷凍しているので、食べさせる直前にレンジで解凍しています😊
食べるのに時間がかかり、途中で冷めてしまって嫌がったら、もう一度温めてから食べさせています✨
毎回作っているの、すごいですね!✨

  • りりー

    りりー

    温めて問題ないのですね!明日からそうします◎
    まだ10倍がゆと野菜1品なんで、全然作れるなと…
    でも、品数増えたりしてきたら、やっぱ冷凍のがいいですよねー(ーー;)

    • 2月13日