※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめちん
子育て・グッズ

離乳食の野菜ペーストを1週間で使い切れない場合、1週間を過ぎたものはあげない方がいいですか?

離乳食の野菜などのペーストを小分けにして冷凍した場合みなさん1週間以内に使い切っていますか?
最近2回食が始まり前より野菜を多めに冷凍したんですけどなかなか食べてくれなくて月曜日で1週間になるのですが冷凍したものがほとんど余っていて😫
ですが1週間すぎたものはあげないほうがいいですよね?

コメント

ばっち~ママ

ワタシもそこ疑問に思ってました…
冷凍だから大丈夫ってことはないんですかね?

わもし

同じく疑問に思ってました!
最近始めたばかりで10倍粥が1週間じゃ食べ切られない量で…
冷凍だし、大丈夫かな?と上げる気満々です笑

やばかしら?笑

ダイア

最初は1週間。段々と延びて2週間くらいは使っていました苦笑

ママリ

多少過ぎてます😅
まとめてではなく、ついでにストック作りをするので、どれをいつ使ったかは覚えてないです😅
どんどん作って入るので1週間半くらいで使い切ってると思います🤭

なつ

2週間のもの使ったことがあります😅
問題はなかったですが
さすがに今は1週間を目安に
残るようなら10日は大丈夫かなと🙆

ma

はじめこそ慎重でしたが、いまでは2週間ほど使っちゃってます💦💦お粥と野菜のみですが!いまのところお腹壊したり具合悪くなったりはないです!

deleted user

私も10日?いや、2週間?はないかな?ぐらいで使ってますよ😂👍
たぶん、これが原因で体調くずしたことはないです!😂

deleted user

2週間くらい使ってます!特に体調崩すこともなく元気に育ってます😂

ぼたもちこ

市の離乳食教室で1週間から10日くらいで使い切ってくださいと言われたので、できる限り1週間で使い切るようにしてます😅
冷凍とはいえ、扉の開け閉めとかするからそれ以上になるとあんまりよくないと言われました🙌💦

ショーコラ

1週間めどにしてます!
冷凍だから大丈夫かもですが、やっぱり作ってから新しいもの食べて欲しいので(^_^;)
残ったものは2週間に一回ぐらいのペースでカレーにして大人が食べてました!