
コメント

たま
がん保険はアフラックで、
医療保険は第一生命に入っています。
どちらも勧められて入りました。
がん保険は終身型で、
保険料が変わらないものがいいと思います。
医療保険のみだと、あんしん生命が
保険使わなかったら保険料返ってくるものなのでいいと思います(^^)
25歳です!
19歳の時から保険はかけてます!

のんびりママ
ガン保険
メットライフ生命にて、入院通院1日5000円でガンを診断されたら100万。
36歳加入で2300円終身払い。
チューリッヒにて、抗がん剤治療時、月額20万補償。
36歳加入で1600円終身払い。
医療保険
オリックス生命。
日額10000。手術給付金20万。
33歳加入で5300円。60歳払いの終身。
私も今、女性に特化した保険を検討してます(^^)
色々ありすぎて本当悩みますよねー😅
-
ママリ
がん保険は2つかけてらっしゃるんですね!
夫の保険も見直していて、夫はガン家系なのでなおさら悩みます(^_^;)
女性に特化した保険も魅力を感じますよね。その辺りでオリックス生命良さそうかなってみていますが本当色々あって迷いますね- 2月3日
-
のんびりママ
うちもガン家系なんですけど、特に父の家系がヤバイです😅
旦那様がガン家系なら、先進医療は安いので2社以上入るといいと思います!
前立腺がんになった時に300万以上保険がおりました!
もう1社入ってたら手元に同額貰えます‼️
残念ながら1社だけだったので、全部使いましたが…😅- 2月3日

ぱる
つい最近銀行に勧められて損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険ってやつに入りました!
65歳まで払込期間で月に3700円くらいです!
旦那は会社で別に保険に入っているので私だけその保険に入りました!
-
ママリ
ありがとうございます日本興亜みてみます!ちなみにご主人は何に入られてるかお分かりになりますか?
- 2月3日
-
ぱる
会社が負担してくれている保険で名前は忘れてしまいました💦
- 2月3日

マルマル
医療保険、ガン保険など
生命保険は、年齢によって保障内容を変えると金額もあまり変わらず払い続けれますよ😊(未婚、結婚、出産、子育て中〜老後)
そのために、見直しもあるので
余分な保険料は削れて必要な保障に回す。
何社か、幾つかにプランたててもらい
その中で選ばれたり話を聞いてみたが良いです。
高いプランの割に保障がでないプラン勧めたりもあるので、しっかり聞いておかれたがよいです😊‼️
-
マルマル
あとどんなときに給付金がでるか、保障対象になるのか、また同じ病気や手術の際に出るのか、あとは会社の支払い能力(ソルベンシーマージン比率)
を、参考にされるのも一つです。
支払い能力が低いと、何か会社にあったとき支払われなくなりますので。(以前、ありましたよね。)- 2月3日
-
ママリ
そうなんですよねなるべくは倒産のリスクがないところや加入者が多いところを選ぼうと検討しています(^_^;)
夫はガン家系なので、がん保険は終身タイプ、しかしいつでも乗り換えできるように終身払いがいいかなとは考えています。
医療保険は老後の医療保険料の支払いが厳しくなりそうなので、できれば60歳払込済みか、掛け捨てではないものから選ぼうかとは検討しているんですが…中々、何なら降りるとかの兼ね合いで決めるのが難しいです- 2月3日
-
マルマル
そうですね😊
そこも含めて、各社ご相談されると良いと思います(*´ω`*)
今は、保険の窓口など
何社も取り扱いがあり保険内容も比較しやすくなりましたもんね😊- 2月3日
ママリ
ありがとうございます、アフラック見てみます(^^)
私も別の掛け捨てに入っているのですが、内容が古いので見直し中です