
コメント

ma
八千代病院がいいらしいですよ!

まっちゃん
安城市では聞いたことがないですが、岡崎と豊田にはあるみたいです。
-
はな
そうなんですか!ありがとうございます😊
- 2月3日

ゆう
私の両親は安城の八千代病院に行ってたみたいです(^^)
-
はな
やっぱり八千代病院は有名なんですね!ありがとうございます😊
- 2月3日

o-y.a
安城に住んでいて、現在東海市に引っ越しましたが八千代病院に通ってます😌💕
-
はな
回答ありがとうございます😊紹介状とかなくても見てもらえましたか⁇
- 2月3日
-
o-y.a
初診は4時間〜5時間近く待ちましたが、紹介状無しで大丈夫でしたよ😌
女の先生が担当なのですが、しっかり話も聞いてくださるので、安心して取り組めています👐🏻✨- 2月3日
-
はな
そうなんですか!めちゃ待ちますね😁今八千代病院に行くか、はちウィメンズクリニックに行くか迷ってるところです(>_<)
- 2月3日
-
o-y.a
凄い待ちます😳‼︎予約するとそんなに待たないですが、初診と生理中は予約出来ないので待ちますね💦
はちさんは友達が行ってました👍🏻✨
さっき妊活カテゴリーで、はちさんの質問してる方いましたよ😊💕
予約できて、先生も優しいって書いてありました☘️はちさんは、確か初診も予約できたはずです💕- 2月3日
-
はな
そうなんですね!じゃあ診てもらうには丸一日かかりますね😵
お友達が通ってたんですね😊あ!多分それ私です。笑 安城市に引っ越してきたので病院事情がわからなくて質問しまくってます😅- 2月3日
-
o-y.a
はい😢もうクタクタです💦
待ち時間長い時は順番が近づいたら電話で連絡してくれる事も、出来るそうですよ👌🏻✨
あ!同じ方でしたか😳
失礼しました💦
安城良い所ですよね♡ʾʾ私も1年半ほど住んでました!どの辺りなんですか⁇✨- 2月3日
-
はな
それはありがたいですね(^^) ずーっと待合室にいるのもしんどいですもんね😵
いえいえ😁最近、黄体機能不全かなと疑い始めて、質問・検索魔になってるところです(>_<) 私も引っ越してきて1年ほど経ちました😊安城コロナのあたりです!mam3556\( ¨̮ )/さんはどの辺だったんですか⁇(^^)- 2月4日
-
o-y.a
しんどいですね😢💨スマホも雑誌もだんだん飽きて来てしまいます💦
検索してしまいますよね😢‼︎私も高温期の上がりが悪く、排卵日までが長すぎるので受診したら多嚢胞卵巣でした😫‼︎私は、里町です👌🏻💕豊田よりなのでら田舎でした。笑- 2月4日
-
はな
ですよね(>_<)人気な病院はそうなりますよね😁
そうなんですよ😣あれこれ疑ってクヨクヨするだけなので病院に行こうと思って(>_<)初めて聞く地名です😁田舎だったんですね😄- 2月4日
-
o-y.a
不妊専門って考えると病院は少ないですもんね😢💨
分かります!確かに多嚢胞でショックでしたが、原因が分かったので病院に行って良かったなと思います😌
最寄りは新安城なんですが、すっごく、遠い最寄りです。笑- 2月4日
-
はな
そうなんですよ(>_<) 産科はいろいろありますけどね!やっぱりショックですよね。私も心の準備をして行きたいです😣
愛知は車社会なんで駅が遠かったり電車やバスの本数が少なかったりしますよね(>_<)笑- 2月4日
-
o-y.a
そうですね💦病名が着いてからも、ママリやGoogleで検索ばかりしてしまいました😅💨
そうですね😂2時間に1本とかでした💦コロナの近くだと、駅も近いんですか⁇- 2月4日
-
はな
不安ですし、検索しちゃいますよね(>_<)
駅から歩いて15分くらいです😊まだ近いほうかもしれませんね😁- 2月4日

ゆーか
八千代病院ですかね。
初診は待ち時間かなり長いですが、外出も出来るので順番が近くなったら電話で呼び出ししてくれます。専門のカウンセラーさんとのお話もあり、親身になってくれますよ!
-
はな
やっぱり八千代病院は有名なんですね(^^) 親身になってくれるのは嬉しいですね😊
- 2月5日

ゆきりーぬ
はちかよってました(^^)この度妊娠できました(^^)
-
はな
そうなんですか!おめでとうございます(^^) 私もはち行ったんですが、男性不妊の疑いがあり、違う病院を紹介されそうです(>_<)
- 3月13日
はな
新安城の病院ですよね(^^) ありがとうございます!
ma
知り合いが行ってて待ちが長いらしく…大変だけど親身になってくれるいい先生と言っていましたよ(^^)
はな
そうなんですか!大きい病院ですもんね😊 紹介状とかいらないんですかね⁇