※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうたん
子育て・グッズ

10倍がゆをレンジでチンすると溢れてしまいます。器が小さいのかな?

10倍がゆをラップを少し開けてレンジでチンしてるんですが、いつも溢れ出てしまいます(;ω;)
冷凍してた分も新しく作る分もです(><)
レンジのお皿に流れ出てる感じです。沸騰して溢れ出てる感じですが、器が小さいんですかね?

コメント

はらぺこ

私もよくやります(><)
大きい容器にしても結構ぶわっとなるので様子みて止めたほうがいいです😊
温度設定できるレンジなら30℃がちょうどいい感じですよー\(^o^)/

  • ゆうたん

    ゆうたん

    温度設定出来ないです💦
    様子見てないとダメですね😵
    やり過ぎだったようです。
    ありがとうございます😊

    • 2月2日
mi___!

いや、チンしすぎなのかと!

  • ゆうたん

    ゆうたん

    それですね(><)
    ありがとうございます!

    • 2月2日
ぴっぴ

何ワットで何秒くらいしてますか?
私はいつも500wでしてます!
量によりますが30.40秒くらいですかね🤔

  • ゆうたん

    ゆうたん

    小さじ3 600w1分でやったり、まとめて作る時3分くらいしてました。
    やり過ぎなようですね💦
    離乳食の本に書いてるレシピ通りやったんですが、様子見ながらやらないとダメですね(><)

    • 2月2日
うさまる(21)

何w何分で温めてますか?

  • ゆうたん

    ゆうたん

    小さじ3 600w1分でやったりまとめて作る時は3分くらいやってました。
    やり過ぎなようですね💦
    離乳食の本に書いてるレシピ通りやったんですが、様子見ながらやらないとダメだったようです(><)

    • 2月2日
さわさ

解決になるかわかりませんが、

炊飯器で10倍粥を作りジップロックに入れて薄く伸ばして冷凍します。
使いたいだけ割って耐熱皿に入れてラップせずにレンジで1分過熱します。解けてなければついかで少しづつ過熱します。

我が家のやり方でした。

  • ゆうたん

    ゆうたん

    炊飯器で作るんですね!
    勉強になります✨
    ありがとうございます😊

    • 2月2日
かっぺ

温めすぎだと思いますよ?
うちも割と小さい容器ですが…
600wで40〜50秒だと吹きこぼれずに温まります😃

  • ゆうたん

    ゆうたん

    600w1分でアウトでした😭
    やり過ぎだったのですね😵
    勉強になりました!
    ありがとうございます😊

    • 2月2日
麦

温めすぎでは?
30秒くらいです。
沸騰するまで加熱しなくていいと思いますよ😆💦

  • ゆうたん

    ゆうたん

    離乳食の本に書いてるレシピ通りだったんですが、うちのレンジでは強かったんですかね😂
    ありがとうございます!様子見ながらやります✨

    • 2月2日
デイジー

まさにさっきやりました(笑)
1分半は長かったです😭
回答ではないですが皆様のコメントが参考になったのでコメントさせて頂きました!

  • ゆうたん

    ゆうたん

    器も耐熱皿もドロドロで掃除大変でした😂
    お互い頑張りましょう⭐️

    • 2月2日