※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

子供にイライラして笑えなくなった時は、専門家に相談しましょう。

心の余裕が全くなくなって、子供に対してすぐにイライラ、笑えなくなってきてしまいました。皆さんならこんな時、どう対処しますか⁉︎ どこに、誰に相談しますか⁉︎

コメント

スマイルママ

親友なり、子持ちの友達、親に相談して話を聞いてもらう✨

しんどいですよね…
思い通りにならんのが育児やし😵
旦那さんは話聞いてくれない感じですか?

  • りんご

    りんご

    旦那、聞いてくれますよー。

    友達は近くに居なかったり、働いてたりでなかなか会えません。
    溜めずにどこかで出さないとしんどいですよね😔
    お名前、スマイルママさん、素敵ですねー😆

    • 2月1日
  • スマイルママ

    スマイルママ

    良かったら話聞くよ✨😊

    名前入れたかったんやけど、使われててあかんかったから色々考えて明るいニックネームがいいかな?と思って😆
    ありがとう❣️

    • 2月1日
  • りんご

    りんご

    ありがとうこざいます。

    寒いしインフルエンザ流行ってるし、2人連れてなかなか遊びに行けない。
    同居。義母の外出時は曽祖母をみておく。
    友達と会えない…。
    と文字にしてみたら、大したことないのかな⁉︎と思えてきたりしました🤣

    気分転換、大事ですよね…。

    • 2月1日
  • スマイルママ

    スマイルママ

    それは大変😰
    同居はキツイもんがあるなっ💦💦
    自分の子供も見なあかんのに…
    おばあちゃんのこともみやなあかんのは…神経使うんちゃう?
    りんごちゃんはどこ住み?
    私は三重県やねんけど😊
    友達と会えへんかったら息抜きできひんやん😭
    子供連れて行くのも、小さいと大変よな😵
    確かにインフル流行ってる😵
    怖いよな…万が一のこと考えると😭

    • 2月1日
  • りんご

    りんご

    神経は使っていると思います。
    私は奈良県に住んでいます。
    友達との会話は気分転換、話すだけで心がすーっと楽になる感じありますよね。
    皆さんのアドバイスいただいて、支援センターや、保健師さんを頼ってみようかと思えてきました。

    • 2月2日
ひーこ1011

保健センターで保健師さんに話を聞いてもらったり、ママ友に愚痴ったり、支援センターの先生に話を聞いてもらってます!

  • りんご

    りんご

    保健師さんや、支援センターの先生が近くで頼りになる方になりますよね。
    凄く田舎の為、なかなか話しにくい感じあるんですよね…。

    • 2月1日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    うちも田舎です。
    主に毎月ある乳幼児相談とか、健診の時に相談してます。
    号泣しながら相談して、帰りには少しスッキリして帰ってきます(◍•ᴗ•◍)

    話しにくいんですね…本当は誰かに話を聞いてもらうだけでだいぶ楽になると思うんですが(´・ω・)

    • 2月2日
  • りんご

    りんご

    話すと楽になりますよね😌
    号泣💦 わかります。
    言葉とともに感情が溢れ出てきそうです😅
    同じ町内に兄弟や親戚が多くて、どこの誰ってゆうのがすぐわかってしまう環境であまり愚痴れないかなーと。
    でも、子供の為、自分の為話してみようかと思えてきました。

    • 2月2日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    溜め込むのは1番良くないですよ!
    確かに筒抜けになると嫌ですよね。
    地域のところが不安やったら、心療内科とかでお話するのが1番かな…あとは、市外から勤めに来てる先生に愚痴るとか…

    ここで愚痴るのもアリやと思います!!
    私は同居でものすごーく愚痴が溜まるので、こちらで愚痴らせてもらうことが多々あります(^^;

    • 2月2日
  • りんご

    りんご

    溜め込む、良くないですよね…。
    今日は親子ともに気分転換にイオンモール行ってきました。
    ひーこ1011さんも同居なんですね!
    どんな感じですかー⁉︎
    私も愚痴、小出しにしていこうと思います😂

    • 2月2日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    りんごさんもですか!!
    よりストレス溜まりますよね(´・ω・)

    義母はかなりマイペースで自分が1番じゃないと嫌!というタイプです。
    育児にもかなり口出ししてきます。ほとんど手伝ってくれませんが。
    手は出さないけど口は出すタイプです(ー''`ー;)

    気が向いた時だけ見て、孫見てると疲れるわー。と言ってます(´・ω・)
    母子依存が強すぎて、義母は旦那を頼りまくり、旦那も嫌がらないので…
    何かあっても旦那に愚痴ることもできず、めっちゃストレス溜まります。

    • 2月2日
  • りんご

    りんご

    わー😣 大変な環境じゃないですか‼︎💦 私ならムリな感じします。
    二世帯とかじゃなく普通の一軒家ですか⁉︎ 家の中に味方がいないってかなり辛いですよね💦💦
    うちは普通の一軒家です。リビングもみんなで過ごすので旦那との会話の時間がかなり減りました😫

    • 2月2日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    ストレス溜まり過ぎて体に異変が起こり始めてます(^^;
    義母は機嫌が悪いと周りに当たり散らしたり、引きこもるので、すごく気を遣わなくてはいけなくて、なんで自分の家なのにこんなに気を遣わないかんのやろう…と悲しくなります(ノω・`)

    うちも完全同居です。
    上にもリビングスペースは作ってあるけど、子供寝るまでは一階に居ます。
    旦那と義母は子供ほったらかしで自分たちだけでテレビ見て笑ってるのに、私1人時間に追われて食事の片付けしてお風呂入って…なんだかなぁって毎日思います(´・ω・)

    • 2月2日
  • りんご

    りんご

    同居始まってどのくらい経ちますか⁉︎
    義母さん…、なかなか大変な感じします。今後のことも想像すると…😫
    うちは2人目産まれる少し前からなんで1年弱です。まだ自分の家て感じしません。
    ひーこ1011さん、ひとりで2人の子供さんみてる感じですよね⁉︎ 大変💦 頭爆発しそうです😫

    • 2月2日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    うちは4年目突入です。
    子供産まれるまではお義母さん仕事もしてたし良かったのですが、子供産まれてからイライラしまくりです。

    1日のうち安定して見ててくれるのは1時間くらいですかね。
    朝は早く児童館に出かけろって空気ビシビシ出してきます(ー''`ー;)

    あとは、子供ぐずってても無視。
    ご飯の用意しててぐずってても部屋入り込んでテレビ見て出てきません。
    ちょっと前までリビングにいたのに…

    基本リビングの主です。
    自分たちも毎日居るようにしないと、リビング完全乗っ取りになると困るので、私たちも基本下にいるようにしてます。
    子供がぐずってても子供テレビに変えてくれるとかもなく、自分のテレビ見続けたり…
    ご飯作ってくれるわけでもないし、同居しててもメリットは今のところ何も感じられないですね(´・ω・)

    この4年の間に、将来自分の子供とは絶対同居しないと心に決めました(笑)
    歳取ってからまで気をつかって生きたくないです(´・ε・`)

    小さい子がいての同居は気も遣うし本当にしんどいですよね(´・ω・)

    • 2月3日
  • りんご

    りんご

    同居の提案はどちらからだったんですか⁉︎
    義母さん…、家事は全てひーこ1011さんがするんですか⁉︎
    ほんと、メリットは家賃要らないくらいですかね⁉︎💦
    うちは基本 義母が全てしてくれます。買い物行く時も何かあるかな⁉︎と声かけてくれます。曽祖母がいるので、娘を自分の子供と思ってたり、会話がハテナいっぱいになる時は正直しんどい‼︎ってなってます😂
    私も子供に同居は望みません‼︎
    私が亡くなったら子供に海に散骨してとお願いしておこうと思ってます。亡くなってからくらい縛られたくない、自由になりたいんです‼︎🤣

    • 2月3日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    義父が病気なので、結婚の時点から同居は確定やったんです(^^;
    一回の掃除は義母にやってもらってます。洗濯も各自です。
    夜御飯は私の仕事ですね。
    たまーに子供がぐずってると、ものすごーくため息つきまくりながら、代わってくれます。
    でも、そんな事されたら頼みづらいし嫌な気分になります(´・ω・)

    家賃も生活費をもらってこちらが家のローン払ってるので…(^^;
    義父も義母も車乗らないので、何かあると車出すのは私達です。
    義母が友達とランチ行くのも旦那が運転手してます(ー''`ー;)

    お義母さんやってくれるなんて羨ましい!
    そして買い物自分で言ってくれるのも羨ましいです!!
    うちは、車乗れないから、実家泊まりに行ってる間の食材は事前に私が頼まれたものを買ってくるか、旦那が義腹乗せて買い物連れてかないといけないです(´・ω・)

    分かります!!私も本当に自由になりたい。と思います(^^;

    • 2月4日
  • りんご

    りんご

    うちも結婚前から同居決まってました。
    子供ができたら…、曽祖母が元気なうちに…とゆう感じでした。
    義父さん、病気なんですね😔
    ひーこ1011さんの負担がかなり大きいかと思います😔
    義母さんもストレスはあるかもしれないですが、それだけ息子夫婦に頼っているなら ありがとう とか何か感謝の気持ち、子供見てくれるとか動いて欲しいですよね。
    ひーこ1011さん、えらいなぁ…。私はまだまだ、この環境でもしんどく感じているのに。
    体に異変が起こりはじめてるとのことですけど大丈夫ですか⁉︎

    • 2月4日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    そうなんですね💦
    普通曽祖母亡くなってから同居やと思いますけど、違うんですね(ノω・`)

    動けなくなってく病気なので、介護は確定です(´・ω・)
    口では一緒に住んでもらえるだけでありがたいって言う時もありますけどね…
    普段の態度からは全く感謝とか感じられないです。

    イラっとすると呼吸が浅くなったり動悸がしたり…て感じですね。
    実家から家戻る日は必ず体調を崩します😅
    子供もかなり手がかかって育てにくい子なので、心療内科受診するか悩んでましたが、落ち着いてきたので様子見ていて、また調子悪くなってきた。て感じです😞

    • 2月4日
  • りんご

    りんご

    地元の友達に会ってから実家に帰ってきました😌

    そうなんです。旦那がじいちゃん、ばあちゃん大好きでね、私も田舎育ち、おばあちゃんと一緒に住んでたんで気持ちはわかるんです。

    心療内科ね、私も頭をよぎりました。話聞いてもらって、アドバイスもらえたら十分です。授乳もしてるしお薬もらうことには抵抗があって。今日、友達と話して共感する部分がたくさんあって会って良かった!て思いました。長いこと悩んだり、しんどい気持ちになってたのに、たった数時間で楽になれました。同居してる子はいないですけどね…😂

    • 2月6日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    ワイワイおしゃべりするだけでかなりストレス発散になりますよね(◍•ᴗ•◍)
    私は子供を旦那に預けてママ友と子なしで喋り倒すのがストレス発散になってます(笑)

    私も一度薬飲み始めたら簡単にはやめられないんじゃないかと思うとなかなか一歩が踏み出せません。
    保健センターでは毎月話聞いてもらって号泣してます。
    同居してる保健師さんとかもいるから、大変さを分かってもらえて、それで少しスッキリしてる感じです(´・ω・)

    • 2月7日
  • りんご

    りんご

    子なしでお喋り✨ 楽しい時間ですね!上の子だと話してることわかるからねー、気にしながらになるんですよね😅
    たくさん聞かせてもらってありがとうこざいました! また参った時はこちらで吐き出してると思います😅
    マメに気分転換しながら、子供達の成長と毎日を楽しめるようになるといいなと思っています。お互いに😂❤️

    • 2月8日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    一度子なし経験したら、戻れません(笑)
    子供がいるとどうしても話に集中できないので(^^;

    私もよくママリで愚痴ってます(^^;
    なんとか上手にストレス発散して、大変な時期を乗り越えたいですね(◍•ᴗ•◍)

    • 2月8日
  • りんご

    りんご

    ほんとーに色々ありがとうこざいました!会ってお話したいくらいです😅

    里帰り。予想外の娘の人見知りなんか後追いなんかリズム狂います😅 そろそろ寝れるかな…、おやすみなさい🌙

    • 2月8日
まっこ

私は転勤族で実家は遠方なので、そういうときは保健センター行って保健師さんに話しまくってました。
小出しにしてたので、娘のことを相談しつつ世間話もしてみたり。

田舎にお住まいとのことですが、車がないとかなかなか出掛けられないとかありますか?
爆発して矛先がお子さんに向くくらいなら、何とかして第三者に聞いてもらうのもいいと思います。

  • りんご

    りんご

    やはり保健師さんは頼りになる存在ですよね。
    車あります。すぐに支援センターや保健センターに行けます。
    爆発した感情、子供に向かっています。話してみようかと思えてきました😌

    • 2月2日