※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままもん
その他の疑問

新しい家を探してて、来月内見に行く予定です。築17年の中古マンション…

新しい家を探してて、来月内見に行く予定です。築17年の中古マンションで水回りなど全てがリフォーム済みで見た目はかなりキレイなんですが、何か気を付けて見るべき箇所などありますか??
大きい買い物なので後悔はしたくありません。。

コメント

🌺娘Love🌺

日当たりとかはちゃんと
重視したほうがいいと
思います😣
長く住むならなおさら💦

あとは間取りで後々
後悔するかしないかの
ところですかね💦

  • ままもん

    ままもん

    お昼頃に内見に行く予定です!
    夕方にそのマンションの住む部屋を外から見てみたらめっちゃ西日が当たってたので昼間はどうかなって感じです😅

    • 1月30日
  • 🌺娘Love🌺

    🌺娘Love🌺


    我が家はそれで
    失敗したので💦

    朝は日が当たらず
    結露が毎日すごくてマメに
    窓も拭いても拭いても
    カビになっちゃったりと
    いろいろ苦労してるので😂

    • 1月30日
  • ままもん

    ままもん

    えぇーー!!!カビは嫌ですね。。今の家も日当たりは良好なんですが、なぜか結露ひどいです。
    ちなみに何時ごろ今のご自宅の内見は何時ごろ行かれたか覚えてますか?

    • 1月30日
  • 🌺娘Love🌺

    🌺娘Love🌺


    夕方までにはならないけど
    近い3時くらいでした😣💦❗

    • 1月30日
  • ままもん

    ままもん

    そおなんですねー!
    やっぱり午前中の方が内見行くのは良さそうですかね。。13時に内見予約してるんですが。。

    • 1月30日
  • 🌺娘Love🌺

    🌺娘Love🌺


    午前中をおすすめします😣💦

    午前と午後ってだけでも
    だいぶ変わるので😣💦

    • 1月30日
  • ままもん

    ままもん

    別日に午前と午後で2回行くのはありですかね😅?

    • 1月30日
  • 🌺娘Love🌺

    🌺娘Love🌺


    それもありですよ😊❗

    私も3時に行った以外に
    夜も様子見に行ったりも
    させてもらいました😊
    昼間は静かでも
    夜は騒がしくてと
    言う場合もあると
    言われたので💦

    • 1月30日
  • ままもん

    ままもん

    良いんですね🎵ならちょっと不動産に相談してみます!
    ちなみに不動産屋さんに上の階や下の階にどんな方が住んでるかとか、前住んでた方が退去した理由とか聞けば教えてくれますか??

    • 1月30日
  • 🌺娘Love🌺

    🌺娘Love🌺


    その方がいいですね😊✨

    もちろん聞けば
    教えてくれると
    思います😆
    我が家も近所の様子や
    全部聞いたので😊♥️

    • 1月30日
  • ままもん

    ままもん

    わかりました!色々教えて頂いてありがとうございます!ママリの回答見ながら内見してきます!笑い

    • 1月30日
  • 🌺娘Love🌺

    🌺娘Love🌺


    はい!(笑)♥️
    それがいいですね😁❗

    気をつけて行ってきて
    くださいね😍

    • 1月30日
ひなママ

何階建ての何階ですか?
そのぐらいの築年数だと、上に行けば行くほどシャワーなどの水圧が弱いです。
うちは築18年で10階建ての最上階に住んでますが、シャワーの水圧弱すぎてかなりストレスです。
業者にも見てもらいましたが、マンションだとしょうがないと言われました。

  • ままもん

    ままもん

    水圧ですか!!!7階建ての6階です。水圧弱いとかストレスですね!ありがとうございます!そこはきっちり確認しておきます!

    • 1月30日
deleted user

部屋はもちろんですが、共有部分(自転車置き場や、駐車場、エントランス、エレベーター等)で水漏れやひび割れ等新築の頃から問題となっている箇所がないか実際に目で見て不動産屋や管理会社に聞いてはいかがでしょうか?修繕積立金の制度があればマンション全体として、10年後20年後足りている見込みなのかチェックしておくと安心かと思ってます!

  • ままもん

    ままもん

    なるほどですね!共有部分もチェックするんですね!全然気にしてなかったです。修繕積み立て制度ありました。

    • 1月30日
maki

長期修繕計画を確認しましょう。
20年目に足りなくなって全世帯から100万円ずつ徴収とか普通にありますよ。
見えない配管の素材にも要注意です。金属だと腐食してきて大規模修繕が必要になるかもしれません。
床は二重床が理想です。配管の修理や間取り変更などのリフォームもしやすいです(直床だと配管の修理がかなり大変です)
古いまま買って自分でリフォームするよりも、すでにリフォーム済みの物件は高くつきます(グレードの低い素材で安くリフォームして高めの値段をつけるのが一般的)ので、ガッツリ値切りましょう。

  • ままもん

    ままもん

    その計画というのは不動産にどのように確認したら良いのでしょうか😅??
    あと、見えない配管の素材も不動産は知ってるんでしょうか?
    マンションや家って値切れるんですか!!??初めて聞きました!値切れるもんなら値切りたいです😆!!

    • 1月30日
  • maki

    maki

    あと管理形態も確認しましょう。
    管理会社はどんな会社か、管理人の勤務形態も要注意です。マンション組合による自主管理の物件や管理人が常駐してない物件はオススメできません。
    ゴミ置き場のルールや、廊下などの共有部分に個人の物が置かれてないかなど、住民の意識も気にしましょう。

    • 1月30日
  • maki

    maki

    計画はまともな不動産屋なら確認してくれます。今現在の修繕積立金の残高や運用状況、過去の共有部分の修繕実績なども教えてもらいましょう。
    配管の素材も、ガス給湯器の交換時期なども不動産屋に確認してもらえます。

    不動産を値切るのは当たり前のことですよ。
    私は何度もマンション売買してますが、価格交渉のない売買はありません。
    不動産屋を通して売り主との交渉です。
    本気で買うと決めたら「指値」を入れます(購入申込)。この値段にしてくれたら必ず買います、という約束書のようなもので、端数は値切れるでしょう(1980万→1900万)。
    私なら100万以上指値しちゃいますけどね😁

    • 1月31日
  • ままもん

    ままもん

    管理形態ですが、委託日勤?となってるのはどういう意味ですかね?
    ちなみに、鹿島建設と山田建設だと、どちらが信頼出来るかとかありますか?ご存じない建設会社でしたらすいません🙏
    値切りは最終段階で持ちかけてみます!

    • 1月31日
  • maki

    maki

    委託日勤とは管理人として雇われた人が昼間だけ通ってきて、廊下など掃除したりしてくれます。物件の規模にもよりますが月〜金毎日しっかりいてくれるなら良いと思います。

    鹿島建設はゼネコンのトップクラスで信頼できると思います。
    物件はなるべく大きい規模のものを選ぶと良いですよ。1世帯あたりの負担が少なくても良い管理を保持できるので。
    築年数が経ってる物件は修繕積立金がどんどん高くなっていく傾向にあるので、そのへん要チェックです。

    • 1月31日
  • ままもん

    ままもん

    そおなんですね!月~金までしっかり居るのか聞いてみます!
    物件が大きすぎると固定資産税も高くなるので内見から外してました。あと管理費、修繕積み立てもかなり高くて😅

    • 1月31日