※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

息子の歯に果物を舐めさせると虫歯になるか心配です。虫歯予防に気をつけているので心配です。

息子の下の歯が1本生えてきました!虫歯には気をつけようとガーゼで拭いたり気を配らせてます。
先日知り合いが自分のたべた果物を息子の唇にちょんちょんと舐めさせるようにつけていて気づいてすぐにやめるように言いました。やはりこうなると虫歯になるのでしょうか?😢

コメント

crazy mam

赤ちゃんは虫歯菌をもってなくて
親の口移しなどで移るって歯医者さんに教わりました!

deleted user

うつってる可能性はありますね😭

ぐリ

虫歯は生まれ持ったものなのでどんなに気をつけてもなる子はなります。
逆にどんなに手入れしなくてもならない子はなりません。
赤ちゃんの虫歯はヨダレで防げると言いますし離乳食はじまってからも麦茶で殺菌できるといいます。
気にしすぎないようにして下さいね。

いっちはし

うつってるかもしれないし、うつってないかもしれないし...
以前、歯科衛生士さんのお話を聞きましたが、食べ物フーフーしたりしただけでもうつる可能性はあるものだから、虫歯菌を移さないっていう考え方は現実的ではないってことでした。
なので、しっかり歯磨き習慣を身につけることと、砂糖を含むもののダラダラ食べを防ぐことが虫歯予防に効果ありって言ってました。