
旦那についてです。旦那は去年の秋に職場が変わり、それから仕事の付き…
旦那についてです。
旦那は去年の秋に職場が変わり、それから仕事の付き合いだからと、毎日職場で喋って帰ってくるので帰りも遅くなりました。
また、帰って来てからもずっと携帯。休みも全然なく、休みがあっても携帯。。
娘と遊ぶなんてほぼないです。1日2〜3分遊べばいい方。
また娘と遊びだしたと思ったらやめてということをしつこくしたり
意地悪な言い方ばかりします。
そのためかだんだんと長女がパパ嫌い?になっていき
今ではパパが近づくだけで来ないで!!と泣きわめきます。
長女は最近とてもお喋りが上手なのですが、旦那は娘が何を言っているか全然わからないそうです。今まで見てきてないから行動から何が言いたいか理解するとかもできないようです。
仕事を頑張ってくれてるのは重々承知してますが、
旦那にももっと子供と触れ合ってほしい。
もっと遊び相手をしてほしい。と思ってしまうのはダメなんでしょうか。
旦那に伝えても長女はどうせパパが嫌いだからと諦めてます。
どう伝えたらもっと触れ合ってくれますかね。。
- あき(2歳6ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ママちゃん
旦那さん休みの日も職場の人と連絡ですか?
立場的には1番下でしょうから話しして帰ってきたりとかは、よっぽど時間に厳しくなければいいのでしょうが…
飲み会とかではない場合は早く帰ってくれないとウザがられる場合もあるようです。
こんなこと言ったら失礼かもですが、女の人いそうな気も…
旦那さんがケータイのことが忘れられるように週末はお出かけしたりどうですか?

maple
10年後想像してみたらこわくないですか?ただでさえ思春期なのにそんな子供と触れ合わないなんてパパのこと好きになる訳ないですよ💦
それでも良ければどうぞって感じです😤今なんか可愛い盛りでお世話したらしたぶん懐いてくれるのに勿体無い🤷🏻♀️
10年後家族の誰からも必要とされず肩身狭いね!残念!ってほくそ笑みます😗
-
あき
そうなんです!ましてやうちは2人とも女の子。。年頃になったら絶対パパ無理ってなるのに。
こんなに娘に大好き大好きできるのは今しかないのに💦
でもそれをわかっているはずなのに
女の子の遊びはよくわかんない。
次は男の子がいい。とまで言い始めてます😅
男の子が産まれてもこのままじゃ
パパには懐かねーよ!って感じですよね😂- 1月20日
-
maple
旦那さん残念すぎる〜😭家の中で孤立するの目に見えてますね💦でも自業自得😂
うちも女の子2人…どうなるやら👀- 1月20日
あき
職場の人と連絡をとったり、あとは携帯ゲームです。。
飲み会はほぼなく、ただただ職場で喋っているようです。
女がいるというのも疑ったことはあるのですが、今現金は一切渡さずクレカのみで明細も見れるし多分大丈夫かなと思ってます。。
休みがあればお出かけも連れてってもらうんですが、どこに出かけても携帯。
動物園に行った時でさえ1時間でもう帰ろうとなってしまいます。。
ママちゃん
そうなんですね!
んー。
あまりにひどいようであれば私なら通信制限かけたり、格安SIMにしてギガを減らしてやります笑
子育て時期なのに大変なのはわかりますが子供と向き合ってほしいですよね。
義理親の方にたくさん遊びに行って旦那の行動を言うのではなくて実際を見てもらって何か言ってもらえたらいいのですが…
あき
ギガを減らしたり、、それよさそうです☆笑
義理親も全然で、
義理親、我が家、義兄と子供3人でお出かけした際も、私以外みんな携帯です。だから旦那が子供を見なくても何も感じないようです😅
ママちゃん
なら、ギガを減らして考えて使わないとゲームとかできなくしてやります。
表向きは節約!裏では遊べなくするため笑
あき
ギガを減らす実行します!
表向きは節約。本当そうですよね!
それなら旦那に何か言われても言い返せますね!
ありがとうございます☆
助かりました!!