※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽかぽかようき
妊娠・出産

妊婦で風邪を引いて1週間経っても咳が治らず心身疲れています。抗生剤で咳が治るでしょうか?赤ちゃんにも影響が心配です。

風邪を引いてから1週間咳が本当によくなりません…妊婦ってこんなに治り悪いんですね。咳止めももうないし抗生剤飲んで咳がよくなるでしょうか?お腹も張るし赤ちゃんにもよくないですよね。もう心も体もボロボロです。

コメント

deleted user

出産までの2ヶ月間ずっと咳出てて風邪ひいてました!
出産の時は咳どころじゃなかったので忘れてましたが、産んで3週間くらいは咳続いてましたが、その後治まりました!
妊娠中は治り遅いので苦しいですよね😖

  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    返信ありがとうございます。そうなんですね!お薬飲んでましたか??

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ずっとなくなっては貰いに行っての繰り返しでした😌

    • 1月18日
  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    私もそうなりそうです。長くはやっぱり出してくれないですよね。

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    長くは出してくれないです😅
    長く続きすぎて呼吸器内科への紹介状渡されたくらいです(笑)

    • 1月18日
  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    そうなんですね。呼吸器内科でお薬飲んだら治りましたか??

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ぜーんぜん治りませんでしたよ😅
    結局産後まで長引きました😂

    • 1月19日
  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    ほんとですか…ずっと薬飲んでらっしゃったんですか?

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    飲んでました😅
    弱いので効きませんでしたが、産後に治って良かったです😅

    • 1月19日
  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    そうなんですね。色々質問答えてもらってありがとうございます。薬飲み続けるのに赤ちゃんに影響ないか抵抗ありましたが今は治すことを優先しようと思います。

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    咳は出来るだけ止めるのに薬飲んでた方がいいです😅
    赤ちゃんへの影響は心配ですが、飲むのをやめて咳して破水してしまう可能性も少なからずあるらしいので治すことを最優先に考えた方がいいと思います😅
    治るといいですね!
    お大事にしてください。

    • 1月19日
チャイ

病院かかりましたか??🙃

  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    返信ありがとうございます。産婦人科かかりましたよ

    • 1月18日
maron

切迫早産で32wから36wまで入院していましたが、その間ずっと風邪治りませんでした(T_T)

  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    返信ありがとうございます。それは大変でしたね。入院中お薬か何か飲んでましたか?

    • 1月18日
  • maron

    maron

    何を飲んでいたかは、忘れてしまいましたが
    4種類ほど飲んでいましたよ(^^;)
    続けて飲み続けるのはお腹の子に何かあってはいけないからと、漢方一つに変わりました。治るのに時間かかりました(T_T)

    • 1月18日
  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    やっぱり時間がかかるんですね…でも元気な赤ちゃん産んでらっしゃるのでお薬に抵抗ありましたが安心しましたら、

    • 1月18日
  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    安心しました。の間違いです。

    • 1月18日
りーまま

免疫力も下がってるので、治り遅くなりますよ😭お腹が張るのもよくないので、病院行けるようなら、妊娠中でも飲める咳止めあるので、そちらを貰った方がいいです😶💦

  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    返信ありがとうございます。一応一昨日産婦人科で咳止めの飲み薬もらったんですが効果がなくて…

    • 1月18日
  • りーまま

    りーまま

    私も妊娠中に咳止めもらって飲んでましたが、即効性はなく、咳止め成分が他のと比べて弱いやつだったので、処方分を飲みきる頃にやっと止まった感じです😢

    • 1月18日
  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    そうなんですね。教えてくださりありがとうございます。私はちなみに咳止め2日分しかもらえなかったので追加でもらおうと思います。

    • 1月18日
はるか

抗生剤で咳はあまり関係ないような気もします。咳だけが長引いているような状態ですよね?妊娠中は免疫力低下しているのもあるので長引いてしまうと思いますが治るまで待つしかないかもです。。。
ただ、咳が辛ければ咳止めのみ貰いに行ってもいいと思います。

  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    返信ありがとうございます。そうですよね。私も抗生剤飲む意味あるのかな?って思ってました。咳止めは2日分の処方で抗生剤は4日分なのでもう抗生剤はやめて咳止めを追加でもらってほうがいいですかね?

    • 1月18日
  • はるか

    はるか

    熱が下がっていて咳以外の症状(頭痛、鼻水、痰など)が無いのであればまぁ良いのかな?って感じですが抗生剤途中でやめると悪化する場合もあるのでそこだけは気をつけて下さい☆
    咳止め2日分って随分ケチって出されてますね 笑笑
    妊婦さんだから長く飲むなって事ですかね??笑笑

    • 1月18日
  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    ありがとうございます。そうですね…あまり長くは出してくれないんですかね…行って飲んでまた行っての繰り返しになりそうです。

    • 1月18日
ひーな

妊娠中は免疫が下がるので
風邪が治りづらいかもしれませんが
咳喘息?とかではないですか?
私は、妊婦ではありませんが
こないだ風邪をひいて抗生物質
飲んでその後1週間以上咳だけが
治らなくて再度病院に行ったら
咳喘息と言われました😅
サイトとかで、咳喘息と調べると
風邪ひいて咳だけ続くようなら
咳喘息の可能性があると書いて
あります❣️
咳をすると赤ちゃんにも負担が
かかりますのでもう一度病院に
行ったほうがいいと思います☺️💗

  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    返信ありがとうございます。色々教えてくださりありがとうございます。咳喘息ですかね…その場合は産婦人科でなく内科に行くべきですよね?

    • 1月18日
  • ひーな

    ひーな


    咳喘息の可能性もあるかも??
    しれないですね😭😭
    妊婦さんでも内科行けますので
    内科で大丈夫だと思います☺️💗
    もし、心配でしたら1度行く前に
    病院に連絡して聞いてみるのも
    いいと思います❣️
    内科に行った時に、記入する際に
    妊娠している事を書くと思いますが
    念の為薬もらう時にも一応妊娠
    している事を言ったほうがいいと
    思います❣️
    私が妊娠中、皮膚科に行って
    記入したのにもかかわらず医者が
    記入を見ていなくて妊婦だと
    気付かずに麻酔されそうになり
    私が妊婦でもその麻酔ってでき
    ますか?と聞いたらできないと
    言われて慌ててました。

    • 1月18日
  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    ちゃんと妊婦だと伝えないとだめですね。とりあえず産婦人科に相談してみます。詳しく教えていただきありがとうございます。

    • 1月18日
さくら

わたしも現在2週間程咳がよくなりません😭
元々、喘息もあり辛いです。
いつも行くかかりつけの内科で2日毎くらいに吸入してます!
産婦人科で咳止めとかもらいましたけど、、
なかなか効かないですね(>_<)

でもまあ、、おちびが元気過ぎるくらい動き回ってるからわたしがしんどいのくらいならいいか!!
って気にしないよーに加湿して水分補給して仕事してます😂

  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    返信ありがとうございます。週数も似ていて同じ症状ですね。辛いですよね。そうですね。胎動を感じられるだけで安心はしますが咳するたびお腹の赤ちゃん心配なりますよね。

    • 1月18日
ちい

私も今妊娠中で咳が全く止まらず……産婦人科で漢方を頂いたのですがそれでもダメで、産婦人科の先生に紹介していただいて呼吸科を受診して吸入器を処方されました!!✨妊婦さんでも大丈夫だから!と産婦人科でも言っていたので大丈夫かと思います✨し出して一週間くらいしたら治まってきて今は止まってますよ😌
早く良くなると良いですね🌼💕お大事に。

  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    返信ありがとうございます。私も紹介してもらおうと思います。妊婦でも大丈夫なら安心ですね。薬に抵抗ありますが治らないのも赤ちゃんによくないですもんね。優しいお言葉ありがとうござます。

    • 1月18日
トビア

お体大丈夫ですか?
私も風邪を引いて、2週間になります。咳が止まらず咳止めの薬が無くなり漢方を頂きました!
中期は1か月近く治りませんでした😫
どうしても、強めの薬は出せないみうですが、内科等で妊婦でも飲める抗生物質等もあるそうなので、治る見込みなければ内科など専門の方に行った方がいいかもですね(¨;)
妊娠してること伝えれば何も問題ないそうなので😊

寒かったり暖かかったり体にはお気をつけください(><)

  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき

    返信ありがとうございます。そうですよね…内科でちゃんと見てもらおうと思います。咳がこんなに辛いのは初めてなのでやはり妊婦は治りが悪いんだと痛感しています。優しいお言葉かけてくださりありがとうございます。

    • 1月18日