※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
妊娠・出産

切迫早産を予防する方法はありますか?切迫早産の原因は何でしょうか?

切迫早産を予防することって出来るのでしょうか?💦


そもそも何かして切迫早産になるのですか?
切迫早産経験した方、決定的な原因はわかっていますか?

コメント

ゆか

切迫は性行為でもなるし
妊娠中にタバコ、お酒でもなるし
重いものを持ったり
体質などでもあるので
なんとも言えませんが
無理しない、負担かけない。くらいしか
予防できないですね、、

私も一人目が切迫で1554で産んでしまい
申し訳なくなりました(T_T)

  • R

    R

    ありがとうございます!!

    • 1月17日
  • ゆか

    ゆか

    どうしても心配なら
    シロッカー手術って手もあります(*^^*)

    • 1月17日
admama

私は二人とも切迫早産でしたが体質なのかなぁと思いました。
だって何をしたって大丈夫な人は大丈夫だし…
私は、妊娠初期から仕事もしてないしのんびーりしてるのに切迫早産になるし(゜ロ゜;ノ)ノ
でも、もしもそのような体質であれば早めに仕事休むとか
無理をしないことですかねー!?

  • R

    R

    やっぱり体質ですか😭確かに普通に仕事で走り回ったりしてる人に限って、切迫早産じゃないですもんね(;´Д`)

    • 1月17日
  • admama

    admama

    そうなんですよねー。
    臨月前とかにlunch行ったり買い物行ったりしてる友達が羨まし過ぎます(゜∀゜)
    私は一人目934で産まれまして。
    二人目は生産期でしたが40日の入院でした( ̄。 ̄;)

    • 1月17日
マヤ

私の場合は「咳」でした😅

喘息が出始めたのに薬を躊躇してたので…😓

  • R

    R

    咳ですか!?
    くしゃみがでかいのですが、それも影響あるんでしょうかね(;´Д`)

    • 1月17日
T.A.mama

切迫早産で、二ヶ月入院した者です😩
張りどめの薬を飲んでいましたが悪化してしまい入院になってしまったんですけど入院中は、シャワー週に2回、トイレ、顔洗い歯磨き以外はずっと寝たきりでした😩売店もどこも行けなかったのですが座ってるだけでもお腹が張ってすぐ横になってましたよ😩

  • R

    R

    2ヶ月とは大変でしたね💦

    • 1月17日
  • T.A.mama

    T.A.mama

    めちゃくちゃしんどかったです😩

    • 1月17日
きゃむ

もともとの体質もあるかもしれませんが、
立ち仕事をされてる方のほうがなる割合は高いと聞いたことはあります!

  • R

    R

    座ったままの仕事ですが、負担あるんでしょうか😭?

    • 1月17日
  • きゃむ

    きゃむ

    現在とくに切迫と言われてなければ問題ないんじゃないでしょうか^_^ 無理は禁物ですが☆
    妊婦さん皆んなが動かずに生活しろ とは難しいですし💦

    • 1月17日
まゆみ堀川

切迫流早産を3人共経験しました。
いろいろな余韻があるので、これがとははさないのかなと思います。
回避できるなら、感染症にかからないことと、お腹のはりが頻繁にあるなら、安静に、家事せずシャワー程度ごお腹のはりが気づきにくい人もいるので、気にかけることしかないのかなと思います、。飯食べるときは、座ったままで短時間その他は、横になるですかね。
私は体質?、プラス感染症もあったと思います

  • R

    R

    なるほどですね(><)

    • 1月17日
ちっちー

2週間前に切迫と言われ、ハリドメをもらって自宅安静してました。これと言って原因はわかりませんが先生からは動きすぎと言われました。
でも私仕事もしてないですし家事も最低限、一日30〜60分散歩をしてたくらいで毎日グータラしてたんです(;^ω^)なので動きすぎの自覚もないまま、急に言われて本当にびっくりしました!!人によるんですね、妊娠中は何があるかわからないので、無理はされないでください!

R

皆様ありがとうございます!
現在切迫早産と言われている訳ではなく、常に6cmもあるようなのですが、先日救急の先生に3センチ切ってるから切迫早産だよと誤診され、そこから怖くて質問させて頂きました😭
ありがとうございました!!