※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

子供が39度近い熱を出して食欲がないとき、インフルエンザだった場合、座薬を使ったらどうなるか知りたい。熱が下がって元気になれば、インフルエンザではないのか不安。

無知な質問すみません😵

子供が
39度近い熱を出して食欲ないとき、
これがもしインフルエンザだったら
たとえば座薬入れたらどうなるんでしょうか?

熱さがってすぐ元気なったら
インフルエンザじゃなかったってことですか?

かかったことなくよくわからなくて😵

コメント

あゆ

インフルエンザでも座薬いれても効果出れば一時的には下がります
しかし薬で下げてる状態は完治してません。効果がなくなればまた高熱が出ます
まず発熱後24時間経過したら検査を受けに行かないといけません。
じゃないとインフルエンザかただの風邪かわかりません。
陽性ならイナビルやタミフルを飲むことで完治までの時間が短縮されます

陰性なら風邪薬が処方されます。

熱が出る=身体の中で菌と戦ってる証拠なので出来れば眠れない 水分補給を嫌がる 不機嫌などないなら使用しない方がいいです。

  • ママリ。

    ママリ。


    一時的ってことは熱さがっと思ったのにまたでた
    となったらインフルエンザかもなんですね😵


    座薬いれる前、24時間たっても熱下がらなかったら疑ったほういいんですかね😵

    なるべくは使用しないほうがいいんですね!


    感染者いないし保育園いってないから
    たぶん違う気しますが
    今流行ってるらしいから
    どうなのかなぁと(;_;)

    • 1月13日
  • あゆ

    あゆ

    今の時期は高熱の時点で疑った方がいいです
    48時間以内に薬を飲まないと今度薬も飲めなくなりますから昨日から熱出てるなら今日病院連れてった方がいいと思います。

    お子さん外出はしてませんか?
    家族内にいなくても 人が多い場所に行ったり スーパーでも意外と貰ってきます。
    妊娠されてますから私なら今日検査可能ならしてもらってきますよ。
    受付で理由話せば車内待機可能ですから番来たら呼んでもらうようにするといいですよ。
    私の行くとこはこの時期はもう高熱=車内で待機
    そのまま処置室で即検査
    陽性なら処置室に先生が来て話されお支払いも全てもそこで済ませてしまいます。
    陰性だと待合室で待つことができるってシステムが多いです。

    • 1月13日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね😵

    さっきやっと起きてはかったら
    37度2分で昨日よりは明らか元気で
    食欲ありです!
    でもまだ体あつい気するし様子見てみます。

    ありがとうございます。

    • 1月13日