※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン
子育て・グッズ

旦那さんが子どもを見てくれるが、苦労している。自分の育児に不安を感じ、落ち込んでいる。

1才半を育ててます。私の甘えでしょうか、、、今、旦那さんはお仕事がしばらく休みで子どもが体調を崩しているので私が仕事に行ってる間はずっと見てくれます(>_<)しかし、朝ごはんもあげずに仕事行くし、俺が一緒にいる分子どもがなついてしまって更にお前のとこに行かんねんから抱っこして泣き止まなくてももう少しがんばってあやしてくれよと言われます。俺が仕事始まったらお前が苦労するねんで、慣れてない中での育児に苦しんだらいいねんって言われてしまいました。やっぱり、旦那さんが仕事してたときみたいに私自身しっかりしないと駄目ですよね。本当に、見てくれることは感謝してますし仕事行ってる間も休息できてないんだろうなと申しわけなく思っていますがなぜか言われたことに落ち込んでしまって。

コメント

ママ

は?旦那さんなんなんですか?
苦しんだら良いってなに?????
悪魔なんですか?笑
失礼ですが最低のセリフですね!
見ててくれて感謝ってよその人に子供預けてるわけじゃあるまいし父親なんだから仕事休みなら面倒見て当然じゃないですか。

deleted user

うちもお正月、パパ育児でした
2日連続病院に連れってたときはさすがに疲れたようでしたがこなしてくれましたよ🎵
仕事しないで家にいるなら子育てして当たり前かと😅

朝ごはんだけは食べさせて、お昼は義実家やベビーフードに頼ったみたいです

作ってくれたら文句なしなのに(^_^;)

posso

「朝仕事に行く前くらい子供の相手少ししてよ」
「泣き止まなくてももう少し頑張って相手してよ」
「慣れてない育児で苦労すればいい」
全て、ここでママたちからよく聞こえる声だな〜と思いました。逆なだけで。
1日お子さんの相手して、パパはお疲れなんだと思います。
逆の立場のとき、あなたがして欲しかったこと、かけてほしかった言葉、思い出してみて接してはどうでしょう。

ひよこ

私も同じ位の子供がいます。
そこまで言わなくても💦と思ってしまいます。二人で作ったお子さんなんですからお互い様でしょ、協力しようよ。と思います。私だってあやせない時あります。旦那にはすぐ寝ちゃったりします。でもその逆もあります。アンパンマンさんも次のお子さん身ごもりながら働いている見たいですし、尚更協力的でもいいと思います。あまり考えすぎず頑張りましょう。ママリの皆さんは味方ですから。

なお

うーん…旦那様の言う事も分かるんですけど、多分 言い方じゃないですか?
「慣れてない中での育児に苦しんだらいい」ってなんか傷つく言い方だなぁと感じました。

おかしな事を言ってるわけではないと思いますが、仕事で疲れる事も育児の大変さもどちらも分かるのだから、もう少し優しい言い方でも良いと思いますけどね。。

世の中では奥様ばかり育児していて、旦那様に「泣き止まなくてもがんばってあやしてよ」って言いたい奥様の方が多いイメージなので、その大変さを分かる旦那様は本来すごく貴重だと思います✨
無理しないように頑張ってくださいね。

リエ

んー、きつい言い方にも聞こえますが正直ここで見掛ける他のママさんより旦那様優しいですよね?💦だって「育児しない旦那なんて、ATM」とか「むかつくから、旦那の〇〇を〇〇してやった(歯ブラシでトイレ掃除、トイレマットと一緒に旦那の服を洗濯する)」とか。それ考えたら、「逆の立場だったら、カチンと来るもんね」で私なら終わりですね。