※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーのすけ
ココロ・悩み

旦那がうつ病で薬を飲むべきか悩んでいます。飲むと離脱症状が心配で、本人も飲まなくても大丈夫か迷っています。飲むべきかアドバイスをお願いします。

旦那がうつ病と診断されました。薬をもらってきたのですが、飲んだ方が良いですか?

本人は家に帰ってきてからは「飲まなくても大丈夫かも」と言っています。

また、今日行った病院は仕事中に発作?が起きて駆け込んだ近場の病院だったみたいで、特別有名な病院ではなかったようです。

私の勝手なイメージですが、
飲み始めるとやめられなくやってしまう、
やめようとすると離脱症状が出てまた飲まなくては行かなくなってしまう
というイメージがあり、飲まなくて済むなら飲まない方が良いのかなと思ってしまいます。

詳しい方、飲んだ方が良いかアドバイスください…

コメント

bibi

私の妹、友達が精神的な病気で飲んでますが。
やっぱり薬飲むと薬がないといけなくなる気がします。
どの程度かにもよると思いますが飲まなきゃどうにもならない状態なら飲んで落ち着かせていくしかないです。
薬が強いと太るし手は震えるし色々、症状も出ます。
薬によるかもですが。私の知ってる限りなのでなんとも言えませんが。

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    やっぱりそうなんですか💦
    それに、薬飲んだら飲んだでそういった副作用?も出るんですね。
    薬にもよるとは思いますが、一般的にそういう傾向にありそうですよね。
    ありがとうございます。

    • 1月9日
まどか

飲まなきゃダメですよ。
後、ちょっと調子良くなっても勝手に薬やめるのも良くないです。禁断症状でたりするし逆に悪化したりもしますよ

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    飲まなきゃダメなんですね😭
    素人の私が判断してはダメですよね。
    もし飲み始めたら薬を飲む期間ややめ方も相談しながらってことですよね。
    ありがとうございます。

    • 1月9日
  • まどか

    まどか

    1度通える病院に一緒に言って話も早めに聞いた方がよいですよ★軽い段階でかかれば早く治る場合も有るので。

    • 1月9日
  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    確かに一緒に行って話を聞けたら一番納得いくかもしれません…!
    悪化する前に対処するのが良さそうですね。
    ありがとうございます。

    • 1月9日
ママリ

すぐに薬が出す病院もどうかなと思います💦

発作というのはどのような症状が出たのでしょうか?
旦那さんは奥様から見て最近はどのような感じでしたか?

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    仕事で嫌なことがあったみたいです💦
    休日に仕事のことを忘れてるうちは大丈夫なのですが、仕事でその嫌なことに直面すると急に動機がしたり、手が震えたり、胸が苦しくなったりするみたいです。
    今日もらった薬を調べると割と弱い薬のようですが、そうは言っても飲んだら飲み続けなきゃいけなくなるし、本人もそれを気にしていて…

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ


    そこの病院に行った事がないのでハッキリとは云えませんが、今度一緒にセカンドオピニオンに行った方が良いと思います。
    うつの症状というか軽度のパニック症状が出てる様な、、、

    皆様書かれてる通り一度薬に手を出すとなかなか強い意思がないと抜け出せられませんし、離脱症状もあります。

    もちろん薬を飲まなくてはいけない状況の方もいると思いますがすぐに薬を出すのは時期尚早だと思いました。

    • 1月9日
  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    セカンドオピニオンに行った方が良い気がしますよね💦
    駆け込んで行った病院なので何となく信じられないところがあって…。

    セカンドオピニオンに行った上で今後を決めることにして、もしそれまでに悪化するようなら薬を飲むことにするか…

    もう一度本人の意向を聞いてみようと思います。

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ


    ちなみに私もうつ病とパニックで通院歴があります。適切な治療のお陰で寛解してます( ˊᵕˋ )

    早期発見!早期治療!に越した事はないのでp mamaさんも小さいお子さんがいる中突然の事で大変戸惑ってるとは思いますが、頑張りすぎない程度に寄り添ってあげてくださいね。

    • 1月9日
  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    そうなんですか!寛解して良かったですね✨

    今回は旦那なのでまだ良いですが、子供がいると病院に行くのも一苦労で、でも子どもがいるからこそ早く治さなきゃと焦ってしまって💦
    でも力を入れすぎずに見守ることにします。ありがとうございます!

    • 1月9日
*ミイ*

昔うつ病と診断された事があります。

すぐに薬を出す病院もどうかと思いますが、仕事中に発作が起きて病院に行き、うつ病診断されるなんてよっぽどじゃないですか?
どんな発作だったのでしょうか?

個人の感想としては「薬に依存性がある」というよりは「何かに依存しがちな精神状態」なんだと思います。
心配であれば、信頼のおける病院を再度受診して指示を仰いだ方がいいと思います。

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    仕事で嫌なことがあったようで、仕事でそのことに直面すると、動機、手の震え、胸が苦しくなるというような症状が起きるようです。

    今日はもう限界に来たようで、親しい人に相談し、仕事を早退して近場の病院に行ったようです💦

    何かに依存しがちな精神状態、に納得です。
    もしいけそうなら信用できる病院に行くのも良さそうですね!

    • 1月9日
むつむつ

うつ病の薬は、言い方悪いですが
気分を楽にさせる薬です。
風邪薬、抗生物質みたいに
病気を根本的に治す薬では無く
頭を馬鹿にする薬だと思ってます。
実際そうです。
抗うつ剤と眠剤飲んでお酒も
一緒に飲んでる親戚が居ます。
毎日毎日非常識な時間に電話してきて
同じ話してます。
こっちまで気が滅入っちゃいそうになりますよ。
うつ病は病気じゃありません。
気の持ちようです。
本当の病気の人に失礼と思います。
自分の力で良くなるなら、薬には頼らない方が良いです。

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    確かに気分を楽にする薬かもしれませんね。
    抗うつ剤ってアルコールとの相性悪いですよね?眠剤も一緒に飲んだら大変なことになりそうですね💦
    自分で頼らなくて良いと思えるなら飲まないに越したことはなさそうですね。

    • 1月9日
  • マミムメモ

    マミムメモ

    うつ病は病気でしょ。
    頭を馬鹿にする薬だとかあなた言ってる事おかしいですよ。
    もう少しうつ病について勉強してから発言されたらどうですか

    • 1月9日
  • むつむつ

    むつむつ

    病気と思うから病気になるんです。
    誰だって落ち込む時もあれば、
    何やっても無敵に思える時もある。
    それを、病気と診断されたから薬を飲んで
    誤魔化すってだけの薬。と言ってるんです。
    飲みたきゃ薬を飲めば良いし、
    これを飲まなくても自分は大丈夫だなと思えば
    まだ引き返せると思いますけどね。
    言い方悪いって言ってありますし、
    私や私の兄弟はその抗うつ剤と
    眠剤を飲んでる親戚のせいで
    頭おかしくなりそうになってる程
    色々我慢してますが、抗うつ剤飲まなくても
    普通に仕事して生活してご飯作ってます。
    鬱だから抗うつ剤飲んで生活してられるなら
    まだしも夜中の4時半に電話してきたり、
    自分の子供達のご飯も作らず
    離婚する前の不倫相手と未だに別れずに
    朝から二人で酒飲んだり…。
    自分というのが分からなくなるなら
    その薬って飲む意味あんのかな?
    楽な方に逃げたいと思って、都合よく
    うつ病っていう仮病を使ってる人もいるのかなって。
    何にせよ、医者がそう診断したから
    私は病気。と解釈するのはちょっと違うと思います。
    日本くらいですよ、うつ病になる人口が多いの。
    海外は、明日生きてくのもままならない人が居ます。
    明日はどう生きていこう…
    明日は何を食べよう…。
    そうゆう風に必死で生きていく力が日本人には無いんです。
    ただの余裕病なんです。うつ病とは。
    だから、病気じゃないと私は言ってます。

    気を害したならすみません。
    ただ、私は何も意見は変えませんし、
    病気とあなたが思うならそれで良いと思います。
    それで救われる人も居ると思いますしね。
    私は鬱の人を見ても普通の人と同じ様に
    もっと頑張れば?って言うし態度は変えません。
    そうゆう人も居るってだけです。

    • 1月10日
  • むつむつ

    むつむつ


    p mamaさんの部屋で揉めたりしてすみません。
    なんだか、優しい言葉をかけないと、
    ここでは叩かれてしまうんですね。
    気をつけます。

    抗うつ剤は、そうです、
    アルコールと一緒に摂取なんて以ての外です。
    抗うつ剤はしかも、飲めば飲むほど
    効かなくなってくるそうです。
    だから依存性が高くなり、
    頭をおかしくするそうです。

    私の上の姉が精神科医で前に
    うつ病のこと話してたんですが
    大半以上の患者さんは
    自分を病気と言われたい人で
    何も無いけど、とりあえず
    うつ病。って診断されると
    会社行かなくて済む。とか
    家族に労わってもらえるから、
    安心して帰ったりする人も中にはいる。
    だから出来るだけうつ病と言われても
    薬は飲まない方が良い。
    本当に精神疾患を持ってる人や病気の人には
    失礼な事だけどね…って言ってました。

    落ち込んだり上がったり、
    誰だってあることなんです。
    それは病気では無いですよ、やっぱり。

    • 1月10日
y3♡

私は、前に個人病院で勤めてたときに薬を出してた方射ましたが、その薬がないとダメだと月始めに必ず朝早く来る方がいました。
依存しているんだなと思いました。

頓服で飲む分には問題ないと思いますが、良くなるとまた服用したくなったりする可能性もあるので、様子を見ながら服用してはいかがですか?

飲まないにこしたことはないですが。。

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    その患者さんは完全に依存してそうですね💦
    やっぱり飲まないに越したことはないですよね。
    もし飲むことになったとしても依存する前にうまく辞められたら良いなと思います💦

    • 1月9日
あい

飲みたくないにしてももう一度病院にいって相談すべきだと思いますよ💦

自力で治るなら精神科なんて必要ないってことになりますから。

うつの場合、最悪ベットからも起き上がれないなんてことも起こりえますし、自殺なんてことも有り得ます。

薬を飲みたくない理由があるならそれも説明して、主治医と良く相談してください。

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    確かに自力で治るなら精神科いらないですよね。
    その最悪の事態もとっても怖いです💦
    薬に抵抗があることを伝えた上でもう一度病院に相談した方が良いかもしれないですね。
    ありがとうございます。

    • 1月9日
basil

何の薬をもらったのかでも大分話が違います。
発作の時だけ頓服すれば効果がでる物もあるし、しばらく継続しなければ効果が無いものもあります。

飲み始めると止められなくなる、うつは気持ちの持ちよう、というのは間違いです。適切な時期に適切な量を適切な期間使えば、お薬は止められます。うつは治る病気だからです。
けれど自分勝手に服薬したり、飲み始めた後に勝手な時期に止めたりすると余計症状が悪化したり、治癒までも時間がかかって難治化したりします。

元メンタル系の医療機関に勤めていました。

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    継続する薬と、発作の時だけ飲む薬の両方を貰ってきました。
    本人は継続する薬を飲む方に抵抗があるようです。私もそうなのですが💦

    ちゃんと適切な飲み方をすれば治るんですね!
    薬に対して前向きになれました。
    とにかく自分で判断して飲み始めたり辞めたりは禁物ですね。

    • 1月9日
  • basil

    basil


    でも症状だけ聞くとうつかなぁ?とも思うので、1度別の病院でセカンドオピニオン受けても良いかもしれません。
    抗うつ薬は初期に吐き気とか軽い副作用が出ることがあって、勝手に止めちゃう人もいるんですが、それは良くないので、始めるならちゃんと納得してから飲んだ方が良いと思います(少し気持ち悪くてもお薬を信じて飲み続ける気持ちが大切です。吐き気は1週間くらいで落ち着くことが多いです。)

    頓服は即効性があるのでしばらく持ち歩いておくと安心かもですね。お守り代わりの人多いです。

    • 1月9日
  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    なんとなくうつとも違うような気がしますよね💦

    抗うつ薬って副作用が出ることがあるんですね。副作用にも納得した上で飲んで、副作用が出たからといって勝手に飲むのをやめてはいけないということですよね。
    頓服は持ち歩いてもらうことにします。

    ところで精神科や心療内科は子連れで行っても大丈夫なのでしょうか?
    もしセカンドオピニオンに行くなら私もついていきたいと思ったのですが、そうすると必然的に子連れになってしまって。
    子連れだと子供の泣き声で取り乱してしまう患者さんもいそうで行く勇気が出ません💦

    • 1月9日
  • basil

    basil


    児童精神科医もいるくらいなのでダメって事は無いですし、産後うつとかでお子さん連れの方もいるにはいるのですが、確かにあまり余裕がない患者さん達が待っている場所なので、無邪気な子供の声とか行動とかは目立つし居心地悪いかもしれません。待ち時間はお子さんと主様は外で待たせてもらって、御主人が診察室に呼ばれたら中に呼んでもらうとかでも良いかもしれませんね。

    • 1月10日
  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    やっぱり他の患者さんの刺激になってしまう可能性はありそうですね。
    確かにその方法なら私も行けそうです!
    もし一緒に病院に来て欲しいと言われたらそうしてみることにします!
    ありがとうございます。

    • 1月10日
ぽんた(*'ω'*)

適切な病院で適切な診断を受け、治療が必要であればしっかり治療するのが1番です。
そして最後は自分自身と向き合うことが必要です。
家族はとにかく助言などせずに見守るのが良いかと。
早く治さなきゃ、なんとかしなきゃって思えば思うほど空回りしてどんどん首が締まります。
私もうつ病でしたがもう何年も薬も飲んでいないし症状もありません。
いつか出口が見つかります。
本人も家族もすごく辛いと思います。
でも焦りは禁物です(>_<)

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    適切な治療をし、最後は自分自身と向き合う。そして家族は助言しない方が良いんですね!
    それに2人して早く治したい、早く治さなきゃという気持ちになっていましたが、それも禁物だったんですね💦
    とても勉強になりました。

    • 1月9日
  • ぽんた(*'ω'*)

    ぽんた(*'ω'*)

    上をちらっと見ましたが、旦那さんが一緒に病院に来て欲しいと言われたらついていくのがいいと思いますよ。
    私は家族も一緒に病院に行くのは嫌でした。
    そして病院に行った直後が1番しんどかったです。
    自分よりもっと頑張ってる人がいるのに。
    もっと頑張らなきゃいけないのに。
    私なんかがうつ病だったら世間はみんなうつ病だよって思ってました。
    そして頑張れない自分に失望して自信がなくなって怖くなって無気力になって。。。
    今思えばあの時あれ以上どう頑張ろうとしてたのかなって(^◇^;)

    一緒に治すとか、一緒に頑張るとか支えなきゃと思わずにそっと見守るのが一番だと思います。
    そして今楽しいって思うことを今はとことん楽しんでくださいね。

    • 1月9日
  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    病院に行った後に辛くなっちゃうことがあるんですね💦そう思うとプレッシャーになりそうですね。

    そっと見守るようにしたいと思います。
    そして本人が今したいことに付き合いたいと思います!

    ありがとうございます。

    • 1月10日
Miiku

私も以前うつ病と不眠症と診断されたことがあります。
皆さんが言っているように、適切な診断であれば薬をのんでしっかり治した方がいいと思います。
うつ病とは気持ちの持ちようって言うのは間違ってます。
いろんな状況や旦那さんの性格、環境など違うので、何がいいとは言えませんが、うつ状態の時は何もやる気がせず、好きだった料理が出来なくなり、ご飯も殆ど食べられなくなり一カ月で5kgやせました。毎日先が見えない未来に、絶望感とそして周囲の人への申し訳ない気持ちでいっぱいで、自分を責めて毎日泣いていました。一日中布団の中から出れないこともありました。
私の場合は病院で処方してもらった抗うつ剤をのみましたが、最初のんだ時、副作用で吐き気がひどく、食欲がなくなりました。副作用はしばらくするとなくなりますが、食べたいとか、何かしたいという欲がまったくなくなり、ぼーっとする感じで、マイナスな気持ちを麻痺させるように、何も考えられなくなりました。
私は幸い積極的に外に連れ出してくれる友人やずっと支えてくれた両親の存在もあって、2年くらいで症状はよくなりました。
私がやってよかった事の一つは、カウンセリングで日記を書いた方がいいと言われ、書けなくてもいいから、いい日、悪い日◯✖️で記録し、一カ月振り返って◯が少しずつ増えたら、自分を褒めるようにしました。
とにかく自分を褒めて受け入れる事が大事です。
薬は途中で自分で辞めました。なぜ辞めたかは、体調が少しずつよくなり、薬に頼らないで自力で治す!と気持ちが出来たからです。
それから5年程たちますが、今は元気で幸せに暮らしています。

旦那さんもほっておくとどんどん悪化していくので、悪化する前に適切な方法を見つけた方がいいと思います。
旦那さんにどう声をかけていいのか、どう支えていいのかすごく難しいと思います。でも信頼している人に、諦めず根気よく見守ってもらえることで、気持ちが伝わりきっといい方向にいくと思います。
うつ病は心の風邪です。
焦らずゆっくり、今は自分を大切に過ごして欲しいです。

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    実は私もそのような状況になったことがあります。もしかして私も病院に行けばうつ病と診断されたんですかね…!

    薬の副作用、とてもつらそうですね。でも周りの方の支えや日記などの努力が実って症状が改善できて良かったですね!

    具体的な改善方法を教えていただきありがとうございます。
    悪化する前に対処したいと思いました。

    • 1月10日
りさこ

適切な診断、処方がされていれば必ず治りますよ!
ただ、自己判断はとても危険です。そしてすぐに効果は出ません。
1ヶ月単位で様子を見てあげてくださいね。
うつ病と診断させても本人が受け入れられず薬を飲まないケースは多いそうです。
うつ病は気持ちの持ちようではありません。色々な悪い状況が重なって脳の指令がおかしくなってしまうんです。
ご家族も大変かと思いますが、食事で栄養面を補ったり、寄り添ってあげてくださいね(>_<)

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    1ヶ月単位で様子を見ないと行けないんですね💦
    自己判断で薬を飲んだり飲まなかったりは良くないですよね。
    気の持ちようではなく、脳の指令が影響しているなら、適切な対処が必要ですね。
    私は食事と睡眠に協力したいと思います!ありがとうございます。

    • 1月10日
deleted user

お薬を処方されているなら飲んだ方が良いと思います。
私も以前、鬱ではないのですが強迫性障害というものになって薬を飲んでました。
私も薬を飲む前は、薬に対して怖いイメージしかありませんでしたが、きちんと薬をやめられたし離脱症状も出ませんでした!
適切な飲み方をすれば怖くありません。

もし、病院に不信感があるのならセカンドオピニオンをお勧めします😌
今どんな状態なのか、本当に薬が必要なのか、どんな薬なのか丁寧に説明してもらえたらだいぶ安心するので😌

うつは甘えや気持ちの持ちようではありません😌
薬を飲まずに回復できたら良いにこしたことはないですが、お薬にすこし力を貸してもらうのも良いと思います💡

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    そうなんですね!適切な飲み方をすれば離脱症状も出ないんですね。

    薬に対する不安もセカンドオピニオンで相談したいと思います。そこで完全に不安を解消できたら治療にも積極的になれますしね。

    ありがとうございます!

    • 1月10日
あき

やっぱり 先生に相談したり 他の病院も行ったらいいですね 漢方薬とか運動もしたり 薬と併用する方法があるかもしれません 薬がないと車の運転や仕事中に倒れたらこわいですよ

薬を減らしたりやめるのは お医者さんに判断がいいと思います 気持ちの持ちようと言うのは 何か本人の中で変わるきっかけがあったり ストレスが軽減されておきる気がするので 時間がかかる気がします 今は睡眠と食事に気をつけて 薬は確実に飲むのが大切

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    運動など、薬以外の改善方法を取り入れるのもいいですね。

    薬の件は同じ病院に相談するか、別の病院に行ってみるかして、納得のいく服薬をしたいと思います。

    確かに、気持ちの持ちようで済むようになるにはある程度状態がもと通りに戻りつつある時ですよね!
    今はまず治療に専念します。ありがとうございます。

    • 1月10日