
コメント

とまと◡̈*
どこで買うかでは無く、何にこだわるかではないでしょうか?(o^^o)
私は日本製、羽毛布団では無いもの、シーツは綿100%の物をネットで買いました◡̈*

ももんちゃん
うちはたまひよショップでサンデシカ買いました。
どこで買うかより、何を選ぶかかなーと思いますが。
オーガニック、敷き布団も洗える、羽毛、デザイン...ママがこだわるところはどこかだと思います。
わたしは、デザインと敷き布団も洗えるもので選びました。バスタオル重ねて敷いていたので、布団自体が汚れることは経験ないですが、防水シーツは汗を吸わず、赤ちゃんには使いたくなかったからです!
-
くろごま
お返事ありがとうございます。
防水シーツて汗は吸えないんですね。
こだわりと品質の良さをもう一度
見極めてみますね。- 1月2日
-
ももんちゃん
防水シーツは下の布団がぬれるのを防ぐものなので、湿気は通さないです。
オムツをはずした頃とかは重宝すると思いますし、下痢や嘔吐のときなどには、対策として敷きましたが普段は使ってません。
売り場の方にも、お布団の汚れは防ぐけど、汗かきの赤ちゃんにはすすめられなかったです。
使ってる方ももちろん多いと思いますが...
赤ちゃんのもの選び、楽しいですよね!- 1月2日

まさこ
うちは、イオンで西川の10点セット?の布団を買いました💡
前にママリで質問したら、やはり安いのはへたりやすいと聞いたので。
うちはまだベビー布団使ってます💡
もし、セット買われるようでしたら防水シーツとシーツは洗い替えを買われるのをオススメします😊
-
くろごま
お返事ありがとうございます。
西川のは大人のでも良いって聞きますもんね。
やっぱりきちんとしたのを買っておくと
長く使えるんですね!!
洗い替えのことまで考えてませんでした💦
ありがとうございます🙇- 1月2日

あおい
私は友達に必要ないよと言われてベビー布団ではなく、楽天で固めのシングル布団を買って添い寝してましたが、あっという間に寝相が悪くなり、3ヶ月頃から息子1人でシングル布団で寝てます😂
それでも転がるので狭いくらいです😹笑
ただこの時期、毛布だけじゃ寒そうなので掛け布団だけネットで安いの買いました😄
-
くろごま
お返事ありがとうございます。
そんな早い段階から動き回るんですね!!
赤ちゃんの布団=ベビー布団だと
思っていたので驚きです。
参考にさせてもらいます🙇- 1月2日
くろごま
お返事ありがとうございます。
掛けも敷きも品質の良いものをと思うと
どこのものもよく見えてしまって…
きちんと考えますね☺