
切迫早産で入院中。子宮頸管18㎜→16㎜。安静でかゆみ止めもらい、外泊希望。同じ状況の方の経験知りたい。
切迫早産で、絶賛入院生活してます(・∀・)今日子宮頸管18㎜でした(´V`)♪
前回月曜日くらいは16㎜。少し保ってくれてありがとう(・∀・)
張りもなくただ安静入院してます。
今日突然かゆみがありかゆみ止めもらいました。
やっぱり入院生活つらいけどすぐに対応してくれると安心ですよね。
正月外泊希望だったけどどうなったんだろう。。
私とおなじくらい位の周期で外泊や退院に、なった方いますかぁー??
子宮頸管はほとんど16㎜から20㎜くらいうろうろしてます笑
- さーちゃん(4歳6ヶ月, 7歳)

さーちゃん
前回は先週の月曜日です。。。

アクア
何mmかは聞いてないのですが31日〜2日まで外泊許可おりたので1ヶ月ぶりに家に帰れます!
その後はずっと入院ですがちょっとリフレッシュ出来るので嬉しいです♪
ただ、外出は禁止なので引きこもりますがσ( ̄∇ ̄;)
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます♡♡
おめでとうございます♡♡めちゃくちゃ嬉しいですよね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いつから入院生活されてたんですかー???- 12月29日
-
アクア
有難う御座います✨
はいっ!めっちゃ嬉しいですし久しぶりに愛犬達にも会えるので早く31日になってほしいです⤴
12月1日からの入院です(^^)/
えみたんさんも外泊出来るといいですね♪- 12月29日
-
さーちゃん
おめでとうございます♡
私も外泊でると嬉しいです(っ´ω`c)
戻ったらいつまでとか言われてますか??((((((゜ロ゜;- 12月29日
-
アクア
水曜に診察あって先生からはあと4週か5週かな?っと言われました!
双子なので早めの出産になるかもです。
ただ、帝王切開なので産んでからも10日は入院と言われてます。- 12月29日
-
さーちゃん
私もそんくらいですねー(´・_・`)第一目標が30週で次が34週くらいまでかなぁーって言われてます((((((゜ロ゜;
双子ちゃんなら大変ですけど
喜び倍ですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡♡- 12月29日
-
アクア
自然分娩の予定ですか?
せめて35週まではお腹にいて欲しいですもんね(*´∀`)
双子嬉しいですが本当に大変なんだろうと不安はありますね💦- 12月29日
-
さーちゃん
恐らく何も言われてないので自然分娩だと思います(・∀・)♡
最初の入院した時34週までと言われてショックでしたがもうあと2週間くらいと、思うと頑張ってるなぁーって思いました笑
双子ちゃん憧れますけど大変そうなイメージがあります(°°;)
私の旦那双子なので私も双子かなぁーって思いました(・∀・)- 12月29日
-
アクア
自然分娩いいですね✨
帝王切開は術後が大変と聞くので今から恐怖です(;´_ゝ`)
何だかんだで過ぎていきましたよね♪
私も後1ヶ月なら何とか頑張れそうですがお腹が苦しいですw
34週からは自宅に戻られるんですか?
私の旦那さんも二卵性の双子ですよ(*´∀`)ノ
同じですね!
因みに私自身も二卵性の双子です。
もしかしたらえみたんさん次は双子の可能性あるかもですね❤- 12月29日
-
さーちゃん
何も言われてないのでおそらく自然分娩だと思います(´・_・`)
帝王切開かぁーなんか想像できないですよね((((((゜ロ゜;
アクアさんは点滴はしてないですか??
内服の入院生活ですか??
最初に聞いたときに34週くらいかなぁーっていってました(・∀・)
その時の現状にもよるのでどうなんだろう..できたらいいなぁーくらいに思ってます(っ´ω`c)
え♡夫婦で双子ですか??奇跡♡♡♡すごいですね(・∀・)♡♡
なんかうらやましいー♡♡- 12月29日
-
アクア
自然分娩もお股とか痛いとは聞きますがどちらにしても痛いのは怖いです⤵⤵
点滴は24時間してます。
内服もしてます。
でも、あまり張りもないんですが(;´∀`)
病院にいるのは安心ですがやっぱり家に帰りたいとも思いますよね💧
赤ちゃんを迎える準備はされたのですか?
はい、双子同士夫婦ですw
まさか双子を身籠るとは思いませんでした( ̄▽ ̄)ゞ
旦那さんは面白いって喜んでくれました♪- 12月29日

さーちゃん
どっちにしろ痛いですよね笑
外泊の前に点滴外す形ですか??
張り返しがないとうれしいですね(っ´ω`c)♡♡でも外泊でてるなら大丈夫なんでしょうね(´V`)♪
赤ちゃん迎える準備全くしてないです(°°;)里帰り出産もダメになってしまったので来月親が来てくれて用意お願いしてます((((((゜ロ゜;
いやー♡♡双子すごいですよ♡♡

アクア
はい、外泊の時は点滴外して家にいる間は内服薬です。
準備してもらえるのなら安心ですね♪
私は入院前にある程度して後は旦那さんに任せてます(^^)/
一人で部屋を赤ちゃん部屋にするの大変そうですが(笑)
コメント