
コメント

雪
妊娠してたらなりやすいですよね(;_;)私もなりました!歯科衛生士の友人に相談したらフロスと毎食後の歯磨きを勧められて改善しましたよ♪(´▽`)

02
歯磨き粉?歯磨きセットを変えてみました♪
うちは、主人が歯肉炎?になりかけてて、妊娠中に移るのもヤダし、まだ若いのに口臭気になる男性になられるのもヤダったので、ネットで調べて歯医者さんオススメの歯磨きセットを買いました。
自分で選んだの以外はあんまり使わない主人が、初日『えー絶対こういうのマズイじゃん』と言いながら文句なく使い続けてるので、何かしら効果を感じてるのかな?と思います。
ついでに私も予防で一緒に使ってて、一回傷付けたか何かで歯茎から血が出ましたが、一晩で治り、歯ブラシしても血は出ませんでしたよ!
右から、歯磨き粉、うがい薬、フッ素コート(塗るやつ)です。朝は歯磨きだけ、夜は寝てる間に効果あると思うので、フルセット使ってます。ちょい高いですけど、歯周病だと低体重になりやすいとか言いますし、産む時歯まで痛いのは避けたいので、良いかな♪と思ってます。
-
ちろぴー
写真まで載せていただきありがとうございます꒰*´∀`*꒱主人も歯は弱いので相談してみたいと思います。お値段高くても効果があるなら良いですね!
- 9月3日
-
02
今までドラッグストアでちょっと良いやつ(2,000円弱のとか)買ったりしたこともありましたが、確かにちょっと良いけどちょっとだけで💦
なら、こっちの方がひとつ1,000円弱で確実に効果が分かるので惚れました❤️笑
バラ売りもあって、うがい薬とフッ素コートは『スペシャルケア』的な扱いみたいですので、数日に一回とかでも良いのかも知れないです。- 9月3日

まるこぶ☆
私は妊婦の歯科検診行きました。妊娠してから血がでたりしてたので、虫歯含め綺麗にしてもらいました。
歯ブラシと歯医者で買ったうがい薬やってます。
早産とかにつながるみたいなので、歯医者行くのおすすめします。
-
ちろぴー
早産になるのは本当に怖いので行ってきます(>_<)
ありがとうございます!- 9月3日
ちろぴー
フロス取り入れてみようと思います(>_<)ありがとうございます!