※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m@
子育て・グッズ

年内に卵チャレンジはやめたほうがいいですかね?😥💦年明けの方がいいですか?👀💦💦

年内に卵チャレンジはやめたほうがいいですかね?😥💦

年明けの方がいいですか?👀💦💦

コメント

mmr🧸

年末年始、病院のやっていない時間以外ならいいと思いますよ👍
私はもろ年末年始が始める時期に被りそうなので、年始に病院が始まってからにします🌈

  • m@

    m@

    そうですよね😥
    やっぱり年始からにします!

    • 12月10日
  • mmr🧸

    mmr🧸

    その方が安心して始められると思いますかお👍🌟

    • 12月10日
リエ

まだ病院やってると思うので、年末でお休みする前なら良いと思います。が、お休みになっちゃってからならやめた方が安心かと。

  • m@

    m@

    年内はやめておきます😣

    • 12月10日
  • リエ

    リエ

    焦っても良いことないですもんね。

    • 12月10日
  • m@

    m@

    ですね😣👍🏻
    年明けから、ゆっくりやっていきます✨

    • 12月10日
虹🌈ママ

離乳食のことですよね?
まだ小児科が空いてる時なら大丈夫だと思いますよ🙆
ただ慣れるまでは年末年始など小児科のお休みに入る数日前やお休みの日にはあげない方が良いと思います!!
心配なら年明けからスタートでも良いと思います✨

  • m@

    m@

    言葉足らずですみません😓離乳食です!

    行っている小児科は26から休みなんですが
    卵はチャレンジに時間がかかると聞いたのでそれまでに終わらないなって思って😓

    年明けからにします!

    • 12月10日
❤アミーゴ❤

生卵は保育園でも食べさせてないし加熱調理をおすすめします💦

  • m@

    m@

    生ではあげませんよ💦💦
    まだあげたことないので、卵黄からになりますが
    年明けからにしようと思います。

    • 12月10日
  • ❤アミーゴ❤

    ❤アミーゴ❤

    年末小児科が休みなら年明けにでも😅

    • 12月10日