※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nico☆
妊娠・出産

切迫早産、、、最短何日で退院できましたか?

切迫早産、、、最短何日で退院できましたか?

コメント

すすす

前回は29週から37週
今回は12週から37週です_| ̄|○

切迫の状態にもよりますが、頸管長が短い方でしたら長期になるかもしれませんね(TT)

  • nico☆

    nico☆

    短くもなくお腹の張りもないんですが、いつ退院できるか不安で。

    • 12月7日
  • すすす

    すすす

    そうゆうことなら原因によりますが早いかもしれませんね(^^)♡
    一度看護師さんに原因と退院どのくらいになりそうか聞いてみてはいかがですか?

    • 12月7日
  • nico☆

    nico☆

    前の病院で前期破水といわれ、転院先では、陽性にならず。。原因もまだわからないので入院とのことでした😭退院めど、1週間とは書類に書かれてますが長くなりそうです

    • 12月7日
  • すすす

    すすす

    私も今回原因不明の出血と腹痛で入院になりました(TT)
    破水が陽性でなければ出血はありましたか??
    もし出血があったのであれば子宮内に血の塊があるとおもうのでそれがでて小さくなるまで入院になるかな?と思います(TT)
    私は血が止まって中に残っている状態なので内出血したときみたいにゆっくりにしか治らないので入院少し長くなりそうです_| ̄|○

    • 12月7日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    胎盤の位置とかも調べるかもしれませんね。
    22週くらいで出血して入院している人がいましたが、胎盤が低い位置にあって、胎盤か他のところから出血しているか調べるために入院している人もいました。その方も出血が止まって2週間くらいで退院していました。
    張りも頚管も大丈夫なら、出血止まれば自宅安静になると思います!

    • 12月7日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    ごめんなさい!間違えて返信してしまいました!

    • 12月7日
  • nico☆

    nico☆

    出血があり、血腫もあるといわれました😭ただそれが、小さくはなってきてて、絨毛膜下血腫ではなさそうということでした。

    • 12月7日
  • nico☆

    nico☆

    胎盤の位置も正常みたいで、いまは抗生剤を1日6回、リトドリン 1a30を点滴してます😭出血自体はもうしてないんですが、退院はまだできなそうですね。

    • 12月7日
ルイ0912

私は25週で入院したとき10日間で退院しました。
でもまた31週から2週間入院になりましたが…
状態にもよりますが、2ヶ月とか長い人は4か月入院している人もいました。

  • nico☆

    nico☆

    ありがとうございます😭ちょうどいま25周なので...早めに退院できたらいいなと。

    • 12月7日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    上の方のコメントみましたが
    頚管も短くなくて張りもないのに、切迫早産の診断なのですか?

    • 12月7日
  • nico☆

    nico☆

    出血して病院にいったら、前期破水の疑いで切迫早産の診断もつきました😭

    • 12月7日
  • nico☆

    nico☆

    ただ、破水も転院先では破水検査が陽性にならず。

    • 12月7日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    なるほど…
    出血で入院している方いましたよ。
    出血が止まってから
    28週を目処に退院していました。
    切迫早産の最初の目安の退院は28週なので。

    • 12月7日
  • nico☆

    nico☆

    28週、体重1000グラムを目標とも言われました😭退院めどには1週間とは書いてありますが長くなりそうですね。

    • 12月7日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    すみません、すすすさんのところに返信してしまいました…

    • 12月7日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    抗生剤が終わったら(多分一週間くらい続くと思います)張り止めを抜いてみて、大丈夫そうなら退院できそうかもしれませんね!
    出血していると感染が心配になるので
    抗生剤を使ってるのだと思います。
    張り、頚管、破水も陰性なら、やはり出血に対しての入院だと思いますよ。

    • 12月7日
  • nico☆

    nico☆

    ありがとうございます。細菌の値が入院時高かったので、それもあるかもしれませんね😭もともとおなかははらないほうだったので💦

    • 12月7日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    24週ではあまり張らないほうがいいので、張り止めの点滴も、張りがでて出血が増えたりしないようにの対策だと思います。
    入院時、張り止め点滴をしていても、退院するとき内服も処方されない人たまにいます。
    細菌の値が下がるまでは入院かもしれませんね!

    • 12月7日
  • nico☆

    nico☆

    そうなんですね!でも退院しても
    自宅安静、外出禁止とかにはきっとなりますよね💦今朝、採血があったので細菌の値も減ることを願います。
    入院中、なにか暇つぶしにしてたこととかありますか?

    • 12月7日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    自宅安静にはなるかもしれませんね。
    私の場合はですが、強い張りだけだったので、自宅安静でも少しくらいなら動いてもいいと言われてました。
    でも赤ちゃんの事を考えて、なるべく寝てました。
    週1くらいで気分転換に旦那に30分くらいドライブ連れていってもらっていたくらいしか外出しませんでした!

    入院中は、私は座ってもよかったので
    赤ちゃんグッズを作っていました。
    ベビーシューズとかスタイとか。
    エコーアルバムの整理とかもしてました!
    でも基本的には横になって、携帯見てたりテレビみてたり…でした。

    • 12月7日
  • nico☆

    nico☆

    少しくらい動けると違いますよね💦

    赤ちゃんグッズづくりいいですね!
    急な入院だったものでなにも用意してなくて。

    お風呂も禁止なので、お腹の毛も
    ボーボーになってきました🔥

    • 12月7日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    私もあとから旦那に暇潰しグッズを持ってきて貰いました。
    25週のときは救急車で来てそのまま入院だったので何も持ってきていませんでした!
    お風呂も出血していると入れないですよね。入浴できない人はタオルでふいたり出来ると思います。
    あとは、頼めば洗髪はしてくれると思います!
    私も点滴のときは週2でしかシャワー出来なかったです。
    悪阻で入院したときは、10日くらいシャワー浴びれませんでした!具合わるくて!

    • 12月7日
  • nico☆

    nico☆

    そうですよね💦
    わたしも重症妊娠悪阻のときはぐったりでシャワーすらできませんでした😭

    • 12月7日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    プロフ見ましたが似てるかもしれません!私も妊活五年してて、やっと授かって、悪阻でも1か月入院、切迫でも二回入院、最期は逆子で帝王切開なので計四回は入院します!笑
    妊娠中、大変な思いでいらっしゃると思います。
    でもその分感動は大きいと思いますので乗り越えましょうね!

    • 12月7日
  • nico☆

    nico☆

    やっと授かった命、大きく育って欲しいですよね。悪阻のときは、本気で死にたいとまで思い、それを乗り越えたら切迫早産。今もまだ逆子です。帝王切開の同意書も念のため書きましたが、術後の痛みは、半端ないと聞きました😭大変ですが、頑張らないとですね。

    • 12月7日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    帝王切開の同意書、早いですね!
    うちは34週とかでしか決まらないですよ。30週くらいまではくるくる回るので、33週くらいまでにはなおること多いみたいです。
    私は29週から逆子で張りやすいからか全く動かなくて35週でもなおらなかったので帝王切開に決まりました。
    今は赤ちゃんが大きくなってくれればそれでいいと思ってます

    • 12月7日
deleted user

通っていた病院は一度入院してしまうと36週まで退院できない方がほとんどでした!
私も2週間入院しましたが、長い方は2ヶ月3ヶ月の方もいました!

  • nico☆

    nico☆

    ありがとうございます😭36週😭
    お腹の張りもないし、出血もないんですがいつ退院できるのか....

    • 12月7日
あーか

私は出血が原因だったので1週間ちょっとでした(・ω・)/

  • nico☆

    nico☆

    出血が止まって自宅安静、
    張り止めは内服でしたか?

    • 12月7日
  • あーか

    あーか

    はい!
    自宅絶対安静、外出禁止、寝たきりでした(・ω・)/

    • 12月7日
  • nico☆

    nico☆

    ありがとうございます。退院しても、やっぱり家事もできないですよね💦💦

    • 12月7日
  • あーか

    あーか

    できないですねo(>_<*)o
    キッチンにも立ったらダメと言われてて、お風呂も毎日はダメでした(ノ_<。)

    • 12月7日
  • nico☆

    nico☆

    ですよね💦どうにか大晦日までには退院したいです

    • 12月7日