
コメント

ゆゆこ♪
ずっと抱っこ抱っこだとありますよ!
私もありました😣

*ちぃ*
腱鞘炎ではないでしょうか?
私はなりませんでしたが
妹はよく手首に湿布貼ってました。
-
かっちゃん
指先だけが痺れてるのですが同じ症状ですか😣❔
- 12月3日

ミカりん🍊
子どもの世話で「手根骨症候群」になりました💦左手の指真ん中三本が、ドライヤーを掛けながら持ってる様な痺れがずっとあったことで気付きました。
手を酷使したり、産後のホルモンバランスで血流が悪くなって痺れるそうです。まだ時々気づくと痺れます(>_<)
もし、痺れが続くようなら整形外科をオススメします。小さい赤ちゃん連れての通院は大変ですが…ほおっておくと治りませんし、治らないと益々赤ちゃんのお世話に支障が出ますので(´;ω;`)
手根骨症候群でなくても、手を休めるのが1番の治療だと思いますが、無理ですよね💦赤ちゃんの抱き方に注意して下さい👶
-
かっちゃん
あたしと同じ症状なんですね😣💦
あたしは特に左の人差し指が痺れが酷くて、最近右手も痺れ始めました😣💦
どうやって、痺れは治まりましたか❔- 12月3日
-
ミカりん🍊
息子を長く抱っこしたり、手首で支えたりするとまだ痺れるのですが、時間の経過と共に段々収まりました。
ホルモンの影響もあるので時間が経つと今よりは良くなると思いますよ。
あとは通院です(>_<)リハビリで超音波?当てたり、ビタミン剤を出してもらいました。
それとやっぱり手を使わないこと💦
重いもの等は夫にお願いしています。
お大事にして下さい<(_ _*)>- 12月4日
かっちゃん
そうなんですね😣
どうしたら治りました❔
ゆゆこ♪
一番は痺れている手を休ませてあげることなんですが、なかなか出来ないですよね😢
娘が抱っこしないとなんでもダメな子だったので、私も治るまで時間がかかりました。
私は抱っこひもが使えるようになってからは抱っこひもで抱っこするようにしていました。
湿布も使えないから、温めたり揉んでほぐしたり、後は抱っこの仕方を変えてみたり…気づいたら治っていました✨