※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sky
ココロ・悩み

子育て広場で子どもがタイヤを見ていることについて質問があります。同じような経験をした方いますか?写真も添付します。

子育て広場に行くとほとんどの時間、寝そべって車をコロコロ動かしてタイヤ見てます(´・_・`)
家でもやりますが割とすぐ立ち上がって歩き回ったり私に抱きついて来たりするんですが、子育て広場だとずーーっとタイヤ見てます…
こんな風に過ごしてるのうちの子しかいないんですけど、同じような子いますか??
今日の写真つけます(>_<)

コメント

mama3年目

私の息子も寝転びながらずっとタイヤ触ってます!
写真と同じ感じです!
療育センターに通ってますが、療育センターでも息子だけが寝転びながらタイヤ触ってます。
ほかの子供は車や電車を座って走らせたり、走り回ったりしてます。
何かこだわりがあるんですかね?

  • mama3年目

    mama3年目

    ネットで調べて見ました。

    子供の視力なんですが…
    小学1年生で1.0あったら良いと言われ
    2歳だと0.5も見えてないらしいです。

    そして迫力を感じたいから近くで見る為に寝そべって車を動かすんだそうです!

    ネットで調べて、確かにそうかも!?って思いました。

    • 11月14日
  • sky

    sky

    お早いコメントありがとうございます!!ネットまで調べてくださり本当に感謝です😭💦
    お子さん療育通われているんですね(^^)うちの子、発語がなく自閉症に当てはまる項目も何個かあり、いつか療育センター行くようになるかもしれない、と感じています。1歳半検診では何も言われませんでした😅様子見となってます。
    差し支えなければ教えて頂きたいのですが、お子さんはいつ頃から療育センターに通われているんでしょうか??通われるきっかけみたいのはありましたか?
    グレーな状態の今、悩んだり前向きになったりで精神状態が不安定なもので…😓

    • 11月14日
  • mama3年目

    mama3年目

    私の息子は、療育センターに通ってますが、自閉症ではありません。
    ただ、言葉が遅れてるだけです。

    知ったきっかけは、妊娠6ヵ月の時に、お腹の赤ちゃんに病気(先天性の病気です。)が見つかりました。
    そして、大学病院で3ヵ月管理入院し出産。
    生後3日と1才4ヵ月で2回手術をしました。

    最初生後4ヵ月からは毎月大学病院に通院し、1才5ヵ月からは経過観察で半年に1回病院で検査をしています。
    1才11ヵ月の時に、大学病院で発達検査を初めてしました。
    2才1ヵ月(今年1月)の時に、遅れてると結果が出ました。
    その時に、医師から気になる様なら療育センターに行って1度見てもらうと良いかも。って言われました。

    紹介してもらい療育センターに電話(今年1月)すると、5月に電話して予約して下さい!と言われ再度電話すると、診断書が居ると言われ、6月に診察の予約が出来ました。

    6月の最初位に診察に行き発達検査をすると9ヵ月遅れてると言われました。
    だからグループに入り色々子供に刺激を与えたら成長出来ますよ!って言われ、グループに入る事に。

    グループはいくつか種類があり子供の発達に合わせて、同じ遅れがある子たち同士に分けられます。

    私の場合は、言葉の発達の遅れがあるグループに入りました。
    そして、7月から現在まで2週間に1回月2で通って居ます。
    来年4月からは幼稚園に通う事が決まったので療育センターは来年2月で終了しますが。(2月で今年度が終了になる)

    私の場合は、こんな感じです。
    上手く説明できなくてすみません。

    • 11月14日
  • sky

    sky

    とてもお詳しく教えて頂いてありがとうございます!わかりやすいです!^_^
    ネットの情報ばかりを鵜呑みにして、自閉症や療育のことをまだ何もわかっていませんでした。。
    療育センターは行ってすぐに通えるって訳ではないのですね^_^手続きなども必要ですもんね*
    保育園に行ってる子は言葉や色んな成長が早いって聞きますし、息子もあまり他の子供達と接する機会がなかったので刺激不足はあると思います(>_<)
    2歳になる直前に市の保健相談があるのでそれまでは心広く息子を見守ってみます😊
    コメント頂けて前向きになれました😊ありがとうございます!!

    • 11月15日
  • mama3年目

    mama3年目


    病院から診断書が貰えないと療育センターには通えません。
    療育センターは色んな区から1つのセンターに通いに来るので簡単には通えません。
    だから1度、発達検査をしてもらい遅れがあると分かってから療育センターに予約して診断書を貰って療育センター内の内科に相談してみると良いと思いますよ。

    • 11月15日
  • sky

    sky

    そうですよね、ネットで見た情報ですが、療育センターは数ヶ月待ちはザラみたいですね💦気持ちが焦りますが今は息子の様子を見てみます(>_<)
    3ヶ月後の保健相談の時に言葉が出てるかどうか見てもらい、今後どうしていくか相談してみます😊
    お詳しく教えてくださりありがとうございます!

    • 11月16日
国際mama.kao

場所慣れしてないんじゃ?
男の子って、あまり外じゃ遠慮して積極的にならない感じが😞

息子も、外じゃ遠慮がちに
なるタイプです。
一人の世界観が好きなんだと思いますよ😃

  • sky

    sky

    今日行った子育て広場は初めてのところだったんですが、半年以上通っている子育て広場でもおんなじなんです😭タイヤコロコロ〜って。寝そべってるから歩いてる子に踏まれたりしてます😓
    場所見知りは凄いします。そのせいで一人の世界に入っちゃうんでしょうかね(>_<)
    性格だと信じて様子見てみます!
    コメントうれしいです。ありがとうございます😭

    • 11月14日
deleted user

私が行ってるところも
男の子多いですよ〜〜😊
コロコロ寝っ転がりながら
タイヤ?見てる子\(‘∀’)/

  • sky

    sky

    本当ですか〜😭😭😭私の行ってる広場は沢山子供たちいて男の子はプラレールや車で座って遊んでるのにこんな寝っ転がってずーーーっとタイヤ見てるのうちの子だけなんでホント不安で…他のママさんからどんな目で見られてるんだろ…とかまで考えちゃってました😢
    コメント頂けて安心しました。うちの子の個性として考えようと思います😊
    ありがとうございます!!!

    • 11月14日
さかなちゃん。

男の子ってそれよくやりますよね!
息子もしてたし
友達の子たちもだいたいやってます(笑)

  • sky

    sky

    そうなんですね😭😭😭男の子はよくやるよーって広場のスタッフさんにも言われたりしたんですけど、広場の子達だーれもしてないんです😭うちの子だけですごい不安で心細くて、私だけポツンと息子の姿を見守ったり、一緒になって低い姿勢で車で動かしたりしてるんです。。
    コメントを見て、うちだけじゃないと知って安心しました😭
    本当にありがとうございますっ❗️❗️

    • 11月14日
なぎ

上の子が同じでした( ´ u ` )
寝転んでタイヤばかり見てて
タイヤ好きなのかなー❓と主人と
よく話していましたが
いつのまにか普通に車を走らせて遊ぶようになったので心配しなくても大丈夫だと思いますよ〜(ㆁωㆁ*)
タイヤのコロコロ転がるのが
面白いから見ているのかもしれないです。
ちなみに息子の視力は全く問題なく
正常です☆

  • sky

    sky

    わぁ〜!息子さんも同じことしていたんですね✨
    旦那にこの写真送ったら『また寝そべってタイヤ見てるね…』って反応でした💦うちでは不安要素になっちゃってます😭この状態の時に車を取り上げるとすごい怒るんでクルクル回るタイヤを見るのが好きなのかもしれないですね💦
    うちも早く座って車で遊んで欲しいです😭この前1歳半検診では目の異常はなかったですが、念のため様子見していきますね💦
    前向きになれるコメントを頂き、ありがとうございますっ☺️✨

    • 11月14日
deleted user

かなり以前の質問にコメントしてしまい、すみません。
息子がそんな感じで電車や車で遊ぶ時はほぼ寝そべってます。
発語も遅く、落ち着きなく癇癪もあるので発達を心配しています。
お子さんはまだ寝そべって遊んだりされますか??
男の子の遊び方なんでしょうか??
発達などはなにか指摘されてませんか??
市に相談してますがずっとモヤモヤしてます。
突然のコメントすみません。。

  • sky

    sky

    返信遅くなりすみません!

    うちの子は今もたまに電車や車を寝そべって遊んだりします^_^でもほとんどが座った状態か立って、壁やテーブルで車を動かして遊ぶことが増えました。タイヤや車体の目線にしたいようです。
    発語は2歳過ぎから出てきましたが、まだ5語くらいです💦💦
    市から発達に関しては特にハッキリとは言われておらず、まだ2歳ということもあり療育ではなく、市の遊びのグループに入って週1回通っています。3歳までにもっと話せるようになれば良いのですが、様子見状態です💦
    大事な子供の事なので心配ですよね😭
    私も一時期悩んでましたが、こんな小さくて可愛い時期は今しかないんだから育児楽しまなきゃ!って思うようにしたら気持ち楽になりました😌
    私で良ければお話聞きますよ💡

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご丁寧な返信ありがとうございます。
    2ヶ月ほど前から本当に悩んでまして...息子の行動すべてを疑いの目で見たり不安に繋げてしまい苦しいです。
    息子もタイヤを見たいんだと思います。
    発語は5語、ちなみにどんな言葉が教えてもらえませんか??
    私も月イチの市の遊びグループに入ってますが、モヤモヤがとれなくて(;_;)その月イチグループ計5回が終了すれば療育に行くかどうか考える感じです。
    歩くのも一歳四ヶ月と遅めでした。今は走り回りますが本当に落ち着きがなく手なんて繋がず行きたいところに一目散です...叱ったり止めると甲高い声で奇声・癇癪。。
    ゴミ捨てて、あれとって、ナデナデして、などはできますし、こちらの言葉はそこそこ理解してますがトイトレなんてまだとんでもないって感じです。
    正直育児楽しめていない自分、ありのままの息子を受け入れられていないような自分が苦しいです。
    どんな感じで気持ち切り替えられましたか??
    長々とすみません‪‪💦‬

    • 8月15日
  • sky

    sky

    こんにちは!また返信遅くなってしまいすみません💦

    息子の発語は、主に
    ママ・わんわん・青・フワフワ・あわあわ・赤(かが言えず、あっあー)・
    です。母音が言いやすいようです。昨日辺りから、しーしーが言えるようになりました。
    ほとんどの言葉は、口を閉じて「んーんー」とかです。
    ママは言えますが、ママー!と呼ぶことはせず、これ誰?と聞けば、ママと答えるだけです😅

    遊びのグループに行ってるんですね😊
    うちの子も一人歩きしたの1歳4ヶ月でした!
    歩けるようになったし好奇心も出てきて自分の行きたい所に行きたいんでしょうね😊それを阻止されると嫌だ、という自我の芽生えもある気がします。ママは大変かもしれませんがそれは成長には良いことだと思います。道路に飛び出したりしたら危ないのでそれは止めるべきですが、手を繋いでくれないと本当に困っちゃいますよね😭

    ママの言っている事が理解できているようですね💡今は吸収の時期かもしれませんね😊頭にいっぱい単語を溜めているのかもしれません。
    トイトレはゆっくりで良いと思いますよ👍うちの子も先程布パンツ履かせようとしたら嫌がって紙パンツ履きたいようだったので今日は諦めました😅無理強いしても意味ないですからね😌

    私は息子が1歳半頃、自閉症か障害児なんじゃないかって疑い、どん底ってくらい落ち込んでしまいました。少しずつ旦那や両親、保育士の友達に相談した事で気持ちが軽くなっていきました😭旦那が『障害あったとしても、息子は息子だよ。息子に合った育児をしていけば良いと思うよ。専門の人に聞かないとわからないから悩んでても仕方ないよ』と言われ、あまり悩まなくなった気がします。
    少しずつ息子が良い方に変化していった事も、前向きになれた要因な気がします。

    今お子さんのどういう行動が不安になったり気になったりしてますか??差し支えなければ教えてください(^_^*)

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご返信ありがとうございます!
    うちの息子も言葉は似たような感じです。まだまだ何を言いたいかわからない時もあり、意思疎通できない時があります。

    自我の芽生えもあり、成長してくれてるとは思います。
    でも習い事の体験などに行ってみても、絵本やお話やみんなと同じ作業をする時間も自分のしたいことしかしません。なので走り回ったり好きな物のところに行ったりで、習い事もやめてしまいました。

    トイトレはゆっくりでいいですよね(><)

    私も結構どん底に落ち込んでます...💧旦那や親は「そんな風には感じない。活発なだけ。個人差あるし、今の月齢でははっきり判断もつかないんじゃ?仮に障害があっても変えることはできないから息子に合ったように育児していけばいい。今幸せそうで五体満足だからそれでいい。」と言ってます。その言葉に救われる反面、五体満足なのにマイナス面ばかり感じてしまう母親で心苦しいです。息子を疑いの目で見たくないのに見てしまいます...

    息子の気になるところは、発語が遅い、ヨダレが多い、本当にじっとしてなくて自我がすごい、好きなものに対するこだわりが強い、集中力が点々としやすい、、
    外食や旅行に行っても周りの子が本当にお利口にみえて我が家ばかり手を焼いてるように見えます。食事も旦那と交代して外に出たりしなければいけない時も多々あります。。
    skyさんはお子さんのどんなところをみて不安要素でしたか?(><)

    • 8月16日
  • sky

    sky

    まだ2歳前なのにうちの子と同じくらい単語出ているなんて凄いです😊✨

    周りの子が良く出来てると、何でうちの子は…って思っちゃうのわかります!!私もそうでした😭全て比較して、息子をマイナスにしか見れなくてネットで検索して障害児なんじゃないか…って負の連鎖でした。
    まだまだ小さいですから、周りと一緒に行動するのは難しいと思います😌子育て広場で、お喋り上手な3歳の男の子でもみんなで手遊びする時間を嫌がって一人おもちゃで遊んでましたよ💡特に男の子は自分の世界を持ってる子が多いですし、女の子は人との関わりを深く持とうとするのに対して、男の子は物(おもちゃ)に興味が強い傾向にあります。子育て広場いくとほとんどの子がそうです😊女の子はままごとしたりママと一緒に遊んだりって感じですが、男の子はひたすら電車などに夢中になってます😅習い事もお子さんに合った物があるかもしれませんよ💡

    ご家族には相談されてるんですね☺️ご家族の言う事もわかります。私も同じ事言われました😅でもママはずっと子供と一緒だから気が滅入りますよね…不安だし、一緒に居るのが憂鬱になったりもするし…
    私、今でも時々ありますもん😅

    お子さんの気にされてる点ですが、ヨダレ以外はうちの子も似てます💡ヨダレ多い子、広場で結構いますけど私的には虫歯になりにくいから良いなーって思ってます✨何か悪い記事を見たんですか??

    ↓続きます。

    • 8月16日
  • sky

    sky

    ↓続きです。

    うちの子の不安だった要素は挙げたらキリがないほどですよ(笑)
    今は改善されたことがほとんどですが1歳半の時は本当に悩みました。
    ・抱っこだと目が合わない、覗き込むと逸らされる
    ・コミュニケーションがとれない
    ・ひとり遊びばかりする
    ・手をヒラヒラしながら歩く
    ・発語なし
    ・指差しなし
    ・人見知り、場所見知りが激しく泣きまくる
    ・みんなと一緒に手遊びできず、おもちゃの方へ行ってしまい遊び始める

    思い出せるのはこれくらいですがもっとありましたよ💦
    検索したら自閉症の子がやる項目に全て当てはまりました😭
    たくさん声かけしたり、色んな経験させてからは徐々になくなっては来ましたが、臆病な性格は直らないですし、まだまだ周りの子には追いついていないです💦
    今では、『うちの子は全然話せないけど、これは上手!これは他の子より出来てる!』と息子のいい部分を見つけられるようになりました。ここまで前向きになるのに結構時間がかかりました😌
    ゆーたんさんはまだそこまで気持ちが追いつけてない状態だと思うので無理に頑張って前向きになろうとしなくて良いと思います。ゆっくり時間をかけて息子さんと触れ合っていったら、息子さんだけの魅力や可愛い部分、得意な事が見つかると思います。
    妊娠されてるのに子育てもしてすごいと思います✨心身ともに大変だと思いますが、どうかお身体をお大事に、無理なさらないで下さいね。

    息子が全然寝なくてなかなか返信出来ず申し訳ありません💦
    必ずお返事はしますのでお気軽に話してくださいね😌💡

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご返信ありがとうございます!
    色々なお言葉に気持ちが少し救われました(;_;)✨

    比較しちゃいます...ネットも見たらダメとわかってて見てしまいます。。
    男の子の方が自分の世界があるんですね!
    skyさんのお子さんは2歳4ヶ月の今は悩んでいた時期より育児自体も楽になりましたか??まだイヤイヤ期ですか??

    うちの息子は手が掛かるので(と私は感じてるので)余計不安なったりするのもあると思います。
    ヨダレは一歳半検診の時「咀嚼力が弱いからヨダレが多い。だから噛みきる力も弱めだし体も小さいのかも」と言われました。
    今まだ9.2㌔で、小柄です。生まれた時から2500gと小さく、心理士からは「体が小さい子はやっぱり成長ものんびり」的なことは言われました。

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    不安だった要素の中の、コミニュケーションがとれないは今は改善されましたか??
    私も今ひとつコミニュケーションとれてる感がない時が多いです。
    手も繋ぎたがらず、本当わが道進むって感じです。
    私はこれまで頻繁に子育て広場に連れ出したり色々工夫していたつもりなんでこれ以上何をすればいいんだろうと思ってます。。
    skyさんみたいに前向きに穏やかなママになりたいです。その方が子供も嬉しいだろうし...
    私は最近疲れ果てた目で息子を見てるのだろうと思い、夜になると悲しくなります。ごめんねって思います。
    こんなくらいなら保育園に行かせた方がいいのかなとか思ったり。。
    ゆっくり気持ち整理していこうと思います(><)
    優しいお言葉本当にありがとうございます(;_;)✨

    • 8月17日
  • sky

    sky

    コミュニケーションは、とれたりとれなかったり半々って感じですね🤔💦
    息子が電車や車のおもちゃで遊んでる時は話しかけても聞こえてないか無視してるのか、反応ない事が多くて💦
    そういう時はほっといて一人で遊ばせて私も一人の時間にあててます。少し経つと、構って〜と寄ってくるので。

    ゆーたんさんのお子さんは手遊びとか体を使った遊びは好きですか??例えば高い高〜いとか、グーチョキパーで何作ろうー?とか💡そういうのってどうしても人と一緒じゃないと出来ないと思うんですが、やりたがらない感じですかね?💦

    ゆーたんさんは充分優しいママですよ😊だってこんなにも息子さんの事を心配して悩んで、夜になると反省までして…愛があるからこそですよ。
    私もどん底にいたのですごく辛さがわかります。でもここからは上がるしかありません。少しずつ良い方にいくはずですので、焦らずゆっくり息子さんの事を考えていきましょう。
    今日は遅いので返信は明日でも後日でも、お気持ち落ち着いた時で良いですからね😌

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お忙しいのにご返信ありがとうございます✨
    うちの息子もそんな感じで熱中してたら聞いてない感じです。

    息子は高い高いも手遊びも好きです。
    ケラケラ声出してニコニコ笑います。でも子育て広場やリトミックのお遊戯の時間、ずーっと皆と同じお遊戯をするのは難しいというか...
    飽きてきたら、こっちがどれだけノリノリで楽しそうにしても走り回ったり違うことしたりです。基本じっとしてないというか...そうなると抱っこもふんぞり返って嫌がります。
    お片付けも家ではできますが、子育て広場で「お片付けの時間」の時は、なかなかうまく切り替えられず玩具とられて怒ってギャン泣きです。

    skyさんのお子さんは習い事は何かされてますか??
    家では主にどんな遊びされてますか?

    息子は体も小さく、成長の遅れとも関連してるのかなと思うと、私自身小柄なので、どこかで責任を感じてしまいます。そんなの子供に悪影響とわかってるんですが。。

    • 8月17日
  • sky

    sky

    こちらこそお返事ありがとうございます😊

    もしかしたらお子さん、場所慣れしてないってことはありませんか??あと集団で何かするのが不安だったりもあるかもしれないですね。話を聞いた感じだと、家ではママしかいないからママと一緒に遊ぶことはできる、けど子育て広場にはたくさんお友達や他のママさんがいて、どうしたら良いのかわからない=抱っこを嫌がり手遊びもうまく出来ない、ひとり遊びしてしまうってなってる気がします💡うちの子も前そうでした!!
    子育て広場やリトミックでやるような遊びをおうちで繰り返し何度もママとやる事で、お外行ってもみんなで出来るようになるかなーと思いますが、結構おうちでもやったりしてる感じですかね??😊

    おうちでお片づけできるのすごいですね✨✨うちの子も見習って欲しい!!家ではやらないくせに広場では片付けするんですよ😅
    もうその子その子で性格や個性が出ているってことですね(笑)おうちで出来てるならたくさん褒めてあげましょう❤️

    • 8月17日
  • sky

    sky

    うちの子は6月からベビースイミングに週1で通ってます😊親も一緒に入るタイプです。あと、しまじろうのこどもチャレンジを4月からやってます♪

    家では、遊びのグループでやった事を一緒にやってます。私が四つん這いになって息子を背中に座らせて『お馬はみんな〜パッパカ走る〜』と歌いながらゆっくり歩いたり💡おんぶして走ったり、私の足の甲の上に息子を立たせて『ロボット〜ロボット〜』とか言いながら歩いたり(笑)バスタオルも使えます✨広げてママの前にぶら下げて「ママが〜いないいない〜」と言えば息子がパッとタオルを引っ張ってくれるんで、ばぁ〜!って顔だしたり、バスタオルで息子の体を巻いてぎゅーぎゅーって言いながら抱きしめたり。ママがバスタオル持って立って、子供の手が届くか届かないかくらいでぶらつかせて、背伸びさせたり取らせたりとか😊
    カーテンでかくれんぼとかもします!私が隠れて、息子が来てくれたら「見つかっちゃった〜!」と大げさに言うと大爆笑してます😅
    あとは型はめパズルなどのおもちゃで遊ぶこともありますし、クレヨンや粘土や手形・足形スタンプをやったり様々です*

    お子さん小柄なんですね😊遺伝気にしちゃいますよね。。特にネガティブな部分だと、ごめんね…って思っちゃうのわかります。でも『やっぱ我が子なんだな〜』って思いませんか?😌
    大丈夫ですよ、まだ1歳です。これからお子さんの人生長いですから今のままずっと小さい訳ありません💡2歳3歳過ぎるとすごい成長するかもしれません。今ゆーたんさんが悩まれている事はムダではないし、いつか笑って話せる時が来ると思います😌
    少しでも参考になればいいな、と思い長くなってしまいました😅💦

    • 8月17日
deleted user

こんばんわ🍀

場所慣れしてないのは有るかもです(><)新しいところは興奮してることが多いので。
skyさんのお子さんも似たような感じだったんですね!
おうちでは勝手に遊ばせたり一緒に遊んだりしてましたが、手遊びなどはあまり沢山してなかったので取り入れていきます‼️

うちの子、家プールも苦手なようでプール習いたいのに構えてしまってます💧
skyさんが工夫されていろんな遊び方してるの本当すごいです‼️💞私もやってみますー!✨
本当にすべて参考になりましたし、背中を押してもらいました!心が少し軽くなりました!!
ありがとうございます(;_;)
まだまだ悩みは尽きないと思いますが私も前向きに進みたいと思います!
やっぱり我が子だなぁと何度も思いますし、私の気持ちが穏やかな時はすべてが愛しいです。
今しかない時期大切にしなきゃですね🍀
本当にありがとうございます(;_;)

  • sky

    sky

    妊娠されてるので、できる遊びも習い事も制限されてしまいますよね。
    できる範囲で良いと思いますよ😌
    少しでもゆーたんさんのお気持ちが軽くなったなら嬉しいです😊
    偉そうにたくさん並べましたけど、毎日こんなに私も出来てませんし、何ならかなり適当です🤣
    イライラする時もありますし、育児で悩んだりもします😭
    ママも子供と一緒に成長してるって事ですよね💡
    頑張りすぎないことが大事です😊
    時には子供と布団にゴローンてしたり、一緒にテレビ見てゆっくりしたって良いんです☺️
    ママが笑顔なら子供も笑顔になりますもんね♪
    お互い楽しく育児していけたら良いですね😌

    • 8月17日