
昨日熱で早退、今朝は熱なし。保育園から熱の翌日は自宅で様子見指示。休むことに。仕事に休みの連絡し、明日の連絡難しいか悩み中。皆さんはどう思いますか?
昨日職場に保育園から電話が入り、38.9度の熱があるためお迎えお願いしますとの事で修業30分前に早退しました。
今朝は触った感じ熱は無さそうなのですが、いつも起きる時間に寝ていて、保育園からも熱の翌日は極力お家で様子を見るように言われていること。
単純に私が心配なため、保育園と仕事は休むことにしました。
そこで、職場に休みの連絡を入れたのですが、明日どうなるかまた連絡欲しいと言われました。
仕事の予定を組む上で、スケジュール管理はもちろん必要だと思うのですが、子供の体調の事なので、前日から確定した連絡は難しいのでは…と、少しもやもやしてしまいました。
みなさんはどう考えますか?
- りーちゃん
コメント

イーヨー
お昼まで様子見て思い切って休むかどうか決めてます~

ショーコラ
ただ現状を教えて欲しいだけでは??
夕方の時点で熱があるなら、明日もお休みになりますよね??
夕方の時点でとりあえずの見通しが欲しいだけだと思います。
職場には職場の都合がありますし、上司はその都合を整えるのが仕事ですから(>_<)
そこでモヤモヤしてたら、仕事と育児続けていけないですよ(^_^;)
-
りーちゃん
そうですね。
ありがとうございましたm(*_ _)m- 10月26日

rinrin
私でしたら、
子供は日中元気でも夜になってまた熱を出す事もあるので、休めるならお昼過ぎぐらいに「熱が下がらないので、、」とお休みを貰ってもう1日様子みます(^^)
実際、熱が下がったから平気かなー?と思って連れて行って振り返して、逆に休みが長引くことが何回かあったので💦
-
りーちゃん
子供の熱ってすぐ高熱になるので慌ててしまいました。
冷静なアドバイスありがたいですm(*_ _)m
ありがとうございますm(*_ _)m- 10月26日
-
rinrin
本当にすぐ40度ぐらいまで一気に上がったりするので焦りますよね汗💦
小さいうちなんか特に!
ゆっくり休んでお大事にしてください(*^^*)- 10月26日
-
りーちゃん
そうなんですよね😫
ありがとうございました(*´︶`*)♡Thanks!- 10月26日
りーちゃん
お昼まで様子見てみます☆